コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

  週刊
  ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
       ~ 第837(Vol.837号) ~
                2018 年 06月 07 日 号

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

■本日のメニュー
 ☆本日のメルマガのBGM  
   ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~
 ☆今日のひとこと ~ 浩子のお告げ ~
 ☆お気楽ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
   ~ 身体に合わせてパソコンを使おう の巻 ~
 ☆今週の浩子センセ
 ☆ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー(ちょいぶ)
 ☆先週のNGワード発表!!
 ☆編集後記  

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

はじめまして。ようこそおいでくださいました \(^o^)/
このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子と愉快な
仲間たちがお届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。

最初に申し上げておきますと、このメルマガは
「とてつもなく長いっ!」です。しかも「パソコンマガジン」
という名前はついているものの、パソコン以外のコーナーに力を
注ぎがちでござります。

さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な
言語もございます。

慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じますが、
私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週木曜日に
お届けすべく、この長いメルマガを書き続けております。どうぞ、
大きな心で「お気楽に」お付き合いくださりませ。

★「お気楽語」&「NGワード」についてはこちらをご覧ください。
http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
 どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

●お気楽のルール
このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」
間違えている言葉がございます。見つけられた方は、件名に
「NGワード!」と書いて、私どもにメールしてください。

これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。
正解者はメルマガ誌上で、お名前を発表させて戴きます!

  ◎「NGワード」の宛先はこちら
   →  okiraku@t-cube55.com

※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の打ち間違い
も多数(それも甚だしく!)存在します。
どれがわざとで、どれが「素」なのか? それを見極めるのも
ツウの間では楽しみのひとつとされております。

それでは、はじめまーす。


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
  
 ■本日のメルマガのBGM
   ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~
   
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

   NIPPON

                 椎名林檎

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

やすくんです。こんにちは。

このことがニュースになるとは思っていませんでした。

「椎名林檎の楽曲が定額配信開始!」

最近は定額配信ということを「サブスク」とか
「サブスクリプション」って言う場合もあるみたいです。

でも、そんな言葉を聞いても「は?」ってなっちゃうんですよ。

「定額配信」って言葉じゃダメなんかい?って。

まぁ、それはさておき、林檎様の定額配信が始まったのは
Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music、Spotifyなどなど。

大手ならほぼ始まったと言ってもいいと思います。

そんなわけで、先週から僕は林檎様のヘビーローテーション
状態なのです。

「歌舞伎町の女王」「幸福論」「ここでキスして。」という
デビュー当時のものから「至上の人生」や「神様、仏様」の
ような最近のものまで、とりあえず一通り聞きました。

が!

が!ですよ。

このサッカーワールドカップが直前に迫った今、聞くべき曲は
この「NIPPON」でしょ!

前回の2014年ブラジルワールドカップの時のためにできた
曲らしいのですが、そんなの関係ない。

この曲を聴きながら、自分も盛り上がっていく感じが大好きなの
ですよ。

あー、もうすぐまた眠れない日々を過ごすことになるのかー!

 

★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストが
 ござりましたら、是非、是非教えてくださりませ!

 ○宛先はコチラ○
    ↓↓↓
   okiraku@t-cube55.com
          「お氣楽BGM係」までお便りくださいね♪


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
 
■今日のひとこと ~ 浩子のお告げ ~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

        人体は神秘!生命は奇跡!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
 ~~~<お言葉の解釈>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  言葉にすると夢は実現しやすいというのは、あながち
  ウソではないようで、先週のお氣楽の編集後記に書いた
  「人体展行きたいぞ!」が、早速現実のものとなりました。

  ま。私が「行くと決めた」から、実現したまでなのですが。

  人体展は想像以上に見所満載。ひとつひとつ丁寧に見ていると
  あっ!と言うまに時間がすぎてしまいます。見に行かれる方は
  時間に余裕を見た方がよろしいかと。

  それにしても、人の体は不思議です。実によくできています。
  そして、最新の映像技術を持って映し出されたその世界は、
  うっとりするほど美しい!!

  こんな宇宙が自分の体の中のあるなんて・・・(うっとり)

  こういうのを見ると、普段悩んでいることや、問題だと
  思っていることって、大してそうでもないんじゃない?
  という氣持ちになってくるから不思議です。

  普段すっかり忘れてますけど、人間の本質。命の本質を
  たまには思い出す機会を持つのって、実に大切なことだと
  心の底から思います。ビバ、人体\(^o^)/

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ごきげんよう。高橋浩子です。

今週は金曜日のごきげんようになってしまいました。このところ
木曜配信がキープできていたというのに、ちょっと氣を抜くとこれ
ですよ・・・なんてヘナチョコ!!

昨日は22時前に帰宅し、「さぁ、今日はお氣楽だわ」と思っており
ました。よーこちゃん&やすくんからは早々に原稿が届き、あとは
私が書くばかり。でも、その前に、ちょっとだけ休憩しよう・・・

そう思ったのが運の尽き。はっ!と目が覚めたのは、朝の5時05分。
お氣楽、書かなきゃ書かなきゃと思いながら眠っていたので、夢の
中で書いていたのでしょう。寝起きばなに「あ、GOGOだ、さすが
お氣楽♪」などとちょっとご満悦になった次の瞬間、一文字たりと
も書いていない現実に氣がつきました。

あぅーーー、やってしまったーーーー

一度は起きたものの、全身から力が抜布団の上に倒れ込み、再び
目を開いた時は、朝の8時。あれ?あれれ? 何が起こったというの
でしょう?

って、ただ単に「いっぱい寝た」だけなんですけど。結局10時間も
寝てしまいました(-_-) どんだけ~

てなことで、こんな時間の配信になってしまいましたが、我が身の
へなちょこっぷりを改めて反省しながら、心を込めてお氣楽をお届
けいたします。<(_ _)>

あ、さてぇ~(強引な話題転換)、行きました!行ってきましたよ、
「人体展」! 正式名称は「特別展 人体 神秘への挑戦」ですが、
まさに会場内は、神秘のオンパレードでござりました。

行ったのは、先週のお氣楽を書いた翌朝。目覚めるなり「今日だわ!」
「行くしかないわ!」と思い立ち、脇目も振らず上野の国立科学
博物館を目指しました。お天気もいいし、氣持ちの良い朝です。

ご機嫌に歩いていると、あれ? 向こうのほうに白と黒の集団が・・・
そう、修学旅行らしき中学生の団体さんです。もしやこの子たちも
博物館へ・・・?! しぇ~~~~っ、だいぶショック~~~っ!!

ちょっとクラクラしながらも、せっかくここまで来たのだからと、
会場入り口へ向かいます。そこには、若さはじける男女の姿が!
カメラマンに写真を撮ってもらう楽しげなグループあり、追いかけっ
こする男子グループあり、話になっておしゃべりに興じる女子
チームあり。それを引率する先生たち、本当にご苦労様です。

「はやくなさ~い!」と声とかける先生の声に、学生さんたちは
どんどん建物の中に入って行くのですが、皆向かうのは手前の入り
口。おや? 人体展じゃない?

どうやら彼らの向かう先は「常設展」だったようで、特別展の人体展
には何の影響もございませんでした。ふー。よかった~。
ドキドキしちゃったじゃない。

とはいえ、会場の中は開館してまだ間もないというのに、結構な人。
みんな人体に興味があるんですねぇ。

会場2つに分かれていて、第一会場は、循環器系・泌尿器系→神経系
→消化器系→運動器系→人体の発生と成長エリア。第二会場は、
ゲムノ研究の可能性と将来についての展示がされていました。

進むにつれ、かのダビンチやヴェサリウスなど、歴史に名を残す
方々が夢中になるのも思いっきりわかるわぁ~というくらい、
人間の身体の中って面白い。面白すぎます。もう、しょっぱなから
「ずっと見てられる~」というスイッチが入りまくります。

それぞれ全部興味深かったのですが、私の好みとしては、心臓より
も腎臓、脳よりも消化器に興味がそそられました。まぁ、私が子供
の頃、急性腎炎をやった記憶があるからでしょうか。腎臓に関して
は、ずっと見てられるスイッチがずーっと入りっぱなしで、かなり
の時間、そこで過ごしたように思います。だって見れば見るほど
複雑で、よくできているんですもの!

しみじみ思ったのは、臓器の位置が思っているよりもずっと上だっ
たこと。肺って、鎖骨のすぐ下にあるんですね。もっと胸よりだと
思っておりました。肝臓、腎臓も思っていたより上にあるし。

最近の人は内臓がどんどん下がって来ているという話を聞いたこと
がありますが、もしかしたら「下にある」と思っているから、内臓
がその思いに応えて、どんどん下がってきちゃうのかしら・・・?
とか思ったら、ちょっと怖くなりました。内臓の位置を知っておく
ことって大事ですよね。ちゃんとわかろう。正しい位置を把握して
いこう!

人の体を見れば見るほど、「体のこと、何にも知らないなぁ~」と
いうことを思い知らされます。血管があんなにたくさん張り巡らさ
れているなんて! 腸があんな形でぐにょぐにょしているなんて!
背骨、骨盤、筋肉・・・生まれてからずっとお世話になっているも
のなのに、ほとんど知らずに使っています。

ま、生身の人間が、生きているうちに自分の中のリアルな姿を見る
ことはありませんから、知らないのも当たり前なのかもしれません
が、よく知らないのに「健康がどうだ」とか「筋肉を鍛えなきゃ」
とか「ダイエットしなきゃ」とか「お肌が」とか、そんな部分的な
ことは大いに氣にするんですもんね。

本質が見えてないなぁ~と、反省することしきり。もっと身体のこ
とを知ろう。知っていこう。大雑把でもいいから、って、とてもじゃ
ないけど正確になんて理解できませんが、ぼんやりとでも全体像を
イメージできるようにしておこう! これってすんごく大切なこと
ですよね。

私たち、身体だけでなく、物事を部分的にしか学んでこなかったの
で、全体をまるっと知るってことが、あんまり得意ではないのかも
しれませんが、これからは「ぼんやりでもまるっと抑える」ことに、
力を注いでいこうとマジで思っています。

それにしても、人間の身体って、本当によくできています。見れば
見るほど「誰が作ったんだろう?」って、不思議でしかたありま
せん。そして、人類と言われる生き物は、みな同じしくみで生きて
いる。これってめちゃめっちゃすごいことじゃありません?!

でもって、身体が動くだけじゃなくて、人間には意識も感情も記憶
もあって、いろんなことを経験しながら毎日暮らしているんですか
ら、もうね、まさにミラクルくるくる\(^o^)/

このあたりのことを語りだしたら止まらないので、このくらいにし
ておきますが、生きてるって本当に奇跡なんだなぁと思います。
こうして私がお氣楽を書いているときも、心臓は動き、血液は流れ、
呼吸は自然とできているし、食べたり飲んだりしたものは消化吸収
してくれているんですから! ありがたいこと、山の如し!!

身体さん、ありがとう。毎日ほんとにありがとう。
そして、人間ってすごいっ! 美しいっ!!!

改めてそんな氣持ちになる人体展。6月17日で終了です。お近くの方
でお時間が作れるようであれば、ぜひご覧になってみてはいかがで
しょうか? 熱烈オススメいたします。


▼特別展人体 神秘への挑戦
https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2018/jintai/

http://jintai2018.jp

はーい。てなことで、それではそろそろ参りましょうか!


    知れば知るほど不思議がいっぱい
     人の身体は面白い  人の身体は美しい
    
    人体万歳 生命万歳
      寿命が来るまで生きましょう
         楽しく元氣に生きましょう おーっ!

 はぁ~い、今日も元氣にお氣楽光線、いっぱい出して行くわよぉ

       ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!!
          クラ        クラ
      ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε=


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=

■お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽なパソコン講座』
  ~ 身体に合わせてパソコンを使おう の巻 ~

はい、ごきげんよう。今日もお氣楽講座、元氣にまいりましょう!
金曜のこんな時間になっちゃったので、今日はさっくり。

パソコン仕事が多いと、どうやっても目・首・肩・腰に負担がかか
りますよね。最近は「立って」仕事をする企業も出てきたとかで、
パソコンの使い方も、変化が出てきています。

私は新しいiMacを使い始めてから、また椅子の代わりにバランス
ボールを使うようになりました。これが腰のために結構なっている
と思います。背筋も伸びるし、まっすぐ前を向いて打てるし、
モニタとの距離もそこそこキープできるしね。

でも、ノートパソコンを使うときは、バランスボールに座ると、
目線がしっくりいかなくて、逆にバランスが悪くなっちゃうんです
よね。これをどうにかできないものか?と思っていたら、発見しま
した! これです!!

▼MacBook用スタンド
https://www.lifehacker.jp/2018/06/lht-loost.html

でも、1万円近いお値段と、英語ばっかりなのでちょっと買う勇気
が出なかったので、さらに調べて見ると、結構あるではありませんか!

こんなサイトも♪

▼ノートパソコンスタンドのおすすめ人気ランキング10選
【肩こりの改善に!】
https://my-best.com/1803


▼アマゾンだとこんな感じ
https://www.amazon.co.jp/ノートパソコンスタンド/b?ie=UTF8&node=89298051


ね。いっぱいあるでしょう?
うまく表示されない場合は「ノート スタンド 肩こり」などで
検索してみてくだしさい。

こういうスタンドを使えば、目線が上になるし、立って作業もでき
るし、それに疲れたら外せばいいだけだし、ひとつ持っていると
便利だなぁ~と思った次第です。

これからはパソコンに身体を合わせるのではなく、身体にパソコン
を合わせる時代よ!

てなことで、ノートパソコンを日常的に使う方は、こんな道具を
使うのも、選択肢のひとつとして「あり」ではないかと思う今日
この頃です。

ご参考まで。

はーい。てなことで、本日の講座はこれにておしまいです。
また来週、元氣でお目にかかりましょう。

それではみなさま、ごきげんよ~\(^o^)/


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

■今週の浩子センセ
  
今週は、久しぶりに遠出いたしました

 今週の遠出度 ★★★★★ 京都そして鳴門へ!(-人-)
 今週の鮮魚度 ★★★★☆ 鳴門で食べた鯛の旨さに感動!
 今週の復活度 ★★★★☆ 腰はもう大丈夫みたい♪
 
◎本の感想、ご意見もろもろ、あるいは浩子に書いてもらいたい
 ものがあると言う方、なんでもお気軽にお話し聞かせてくださ
 いませ。

  宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー

ほんのちょっとの違いでも、だいぶ意味やイメージが違い、
思わず「クスッ」とか「にやっ」としちゃうもの・・・
それが「ちょいぶ」です。

身近に隠れている「ちょいぶ」を見つけ出し、みんなで
「にやっ」としちゃいましょう!

今週の「ちょいぶ」はコチラ!!!
        ↓↓↓

 フリンダース大 と フランダースの犬
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「フリンダース大」とはオーストラリアにある大学で、「腸は第二
の脳のである」という研究を発表したことで有名です。って、私は
今回初めて知りましたけど。

ネットのニュースで、「腸が排便をコントロールしていることを
フリンダース大が発見!」という記事を見かけたとき、
「フリンダース大」の字面が「フランダース犬」にあまりに似すぎ
ていて、もうその瞬間から、私の脳内劇場は、ネロとパトラッシュ
ですよ。

そして「腸が排便をコントロールしていることをフランダースの犬
が発見!」と言い換えたりして、一人ニヤニヤしてしまいました。

フリンダース大の皆さま、申し訳ございませんでした。
でも、腸は第二の脳である説に、私も心の底から同意いたします!
もっと言うと、腸の方が第一の脳なのかもしれないと、思うほどで
ござります!


◎「お、こりゃ、ちょいぶだ♪」と、ピンと来たり見つけたり
 したら、ぜひ私たちにお知らせください。宛先はこちら↓

  okiraku@t-cube55.com  「ちょいぶ係」まで。

  楽しいちょいぶ、おまちしてま~す(^ー^)v


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

■先週のNGワード発表!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●NGワードとは?!

ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。
本来なら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、
当「お気楽」では、なぜか「これがNGでは?!」「いけない、
いけない、ひっかかりそうになった・・・」と、楽しみながら
探していただいております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
みなさま、こんばんは。コーナー担当のよーこです♪

今週もあっという間の一週間でした~(#^^#)

先週の予定では、今頃は宿題もすべて終わって、キレイな体に
なってるはずだったんですが・・・ま、予定は未定ということで。
アハハのハーだ(←乾いた笑い)!

こういう時は、先の楽しいことを考えるに限りますが、今月は
お誕生日月なので、自分へのプレゼントで沖縄旅行に行って
まいりまーす(*^^)v

ゴスペル仲間のお誘いで、BEGINが主宰している「うたの日」
というフェスに行くんです♪
http://www.utanohi.jp/

たぶん、観光などしない「酒と音楽の日々」になると思われ
ますが(笑)、その珍道中はお気楽でご報告するつもりです(#^^#)

それでは、時間も時間ですので、そろそろ正解発表とまいり
ましょー。


さーて、気になる前回のNGワードは・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

      
確かに「アーカイプ」すると、受信トレイから消えてなくなって

  
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
「アーカイプ」。もちろん、正しくは「アーカイブ」ですよね。
「プー」と「ブ─」では大違い・・・って、何の話だ(笑)?


さーて、これを見事に見破った読者さまは・・・


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


         きよしさま、jsさま。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 
今週は2名様の大正解!! 強者のお二人にとっては、ちと
簡単すぎる出題でしたかねぇ。。。

それはともかく、おめでとうござりました~\(^o^)/\(^o^)/

 
さてさて、今週も“バッチリ”しかけましたので、相変わらず
の素の間違いの嵐に負けず、どうぞ楽しみながら探してみて
くださいな♪

あなたからの投稿、首を長~くしてお待ちしております!


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行して
います。
  『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000090875.htm 
  (クマハナコ)
  『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_64212/ 
  (ムシニイニ)

■配信を停止したい場合は、コチラから解除して下さい。
 http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
 
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じ
ます。
 Copyright(C) 2002-2018 t-cube55.com

■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
 
《編集後記》
 
◎踊りの師匠である松陰先生がお空に旅立たれてから早くも半年。
先生のいない6月を初めて迎えました。先生は45年以上、毎年6月の
初めに、京都と鳴門にお参りに行くことを欠かしたことはありませ
んでした。その志を継ぎ、2代目と弟子3名の合計4名で、同じコース
を辿ってまいりました。去年は元氣で手を繋いで歩いた道も、今年
は私たちだけで歩きました。でも、すべからくスムーズにことが
運んだのは、先生がお空の上から見守っていてくれたからだと思い
ます。身体はもう近くにないけれど、存在は近くにあるんだなぁと、
自然とそう感じることができた旅でした。人ってなんだろう?
身体ってなんだろう・・・? 人体展を見た後だったので余計に
そんなことを感じたのかもしれませんが、人って不思議。そして
人は優しい。ありがたい!


今日も最後までお付き合いいただきありがとうござりました!
水無月の最初をキラリと飾る愛と感謝とお氣楽魂を送ります!

      らぶっ! らぶっ! らぁぁぶぅぅぅっっ!!
       ありがとうございました!!\(^O^)/


リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom