コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

  週刊
  ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
       ~ 第828(Vol.828号) ~
                2018 年 04月 05 日 号

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■本日のメニュー
 ☆本日のメルマガのBGM  
   ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~
 ☆今日のひとこと ~ 浩子のお告げ ~
 ☆お気楽ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
   ~ えっ?! パスワード変えなくていいの? の巻 ~
 ☆今週の浩子センセ
 ☆ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー(ちょいぶ)
 ☆先週のNGワード発表!!
 ☆編集後記  

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

 はじめまして。ようこそおいでくださいました \(^o^)/
 このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
 「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子と愉快な
 仲間たちがお届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
 どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。
 
 最初に申し上げておきますと、このメルマガは
 「とてつもなく長いっ!」です。しかも「パソコンマガジン」
 という名前はついているものの、パソコン以外のコーナーに力を
 注ぎがちでござります。

 さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な
 言語もございます。

 慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じます
 が、私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週木曜日に
 お届けすべく、この長いメルマガを書き続けております。どうぞ、
 大きな心で「お気楽に」お付き合いくださりませ。

 ★「お気楽語」&「NGワード」についてはこちらをご覧ください。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

 ☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
  どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ●お気楽のルール
 このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
 「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」
 間違えている言葉がございます。見つけられた方は、件名に
 「NGワード!」と書いて、私どもにメールしてください。

 これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。
 正解者はメルマガ誌上で、お名前を発表させて戴きます!

  ◎「NGワード」の宛先はこちら
   →  okiraku@t-cube55.com

 ※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の
  打ち間違いも多数(それも甚だしく!)存在します。
  どれがわざとで、どれが「素」なのか? それを見極めるのも
  ツウの間では楽しみのひとつとされております。

 それでは、はじめまーす。


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
  
 ■本日のメルマガのBGM
   ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~
   
 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    春の歌

             スピッツ

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 みなさま~(ハート)、お久しぶりの木曜配信、そして、さらに
 お久しぶりのよーこです(笑)。

 いやぁ~、うっかりひと月もお休みしてしまい、ホンに申し訳
 ござりませんでした<(_ _)>

 浩子先生も“ひとりお気楽”で寂しかったみたい(#^^#)
 不甲斐ない姉でゴメンなさいねぇ。。。

 今週号からまた、ゆるゆるとお気楽道を歩き出したいと思います
 ので、どうぞよろしくお願いいたします(^O^)/

 さてさて、今年は桜の開花も早く、今週訪れた名古屋などは、
 すでに初夏の陽気でしたが、春にピッタリな一曲を探してみたら、
 まんま直球タイトルの曲が見つかりました。

 スピッツを聴くのもお久しぶりな感じですが、やっぱいいなぁ♪

 おかげさまで、弥十郎村ではまだ綺麗に咲いている桜もあるので、
 “希望の春”を存分に体感したいと思ってまーす。


 ★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストが
  ござりましたら、是非、是非教えてくださりませ!

  ○宛先はコチラ○
    ↓↓↓
   okiraku@t-cube55.com
          「お氣楽BGM係」までお便りくださいね♪


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
 
 ■今日のひとこと ~ 浩子のお告げ ~

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

       私も欲しい、保存力
     ~保存も才能 保存も力~

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
 ~~~<お言葉の解釈>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  これも何かのご縁なのだと思いますが、今週2回立て続けに
  「歴史」を紐解くシーンに立ち会う機会に恵まれた私たち。
  ひとつは会社。ひとつは一人の方の人生。どちらも70年を
  越す、素晴らしき年月の積み重ねでござりました。
   
  そして、どちらも驚くほど、昔の資料の保管状態が素晴らしい
  のです。「残す」ということは、こういうことなのだと、
  ガツンと一発、食らわされた思いです。
  
  思わぬところで、人様の歴史を追体験し、ものを残すのも
  「力」なのだとつくづく思った私・・・
  
  保存力、つけていきたいと思うのでした。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ごきげんよう。高橋浩子です!
 久々の「木曜日のごきげんよう」が叶い、感無量でござります!

 月曜日に名古屋に向かう新幹線の中で、焦る気持ちと戦いながら
 キーを打っていたのが、すでに懐かしい感じになっておりますが、
 それだけ濃密な人生を送らせていただいているといことで、感謝
 感謝でござりますね。
 
 とはいえ、まだ4日しか経っていないわけで・・・(笑)
 
 とはいえ、その4日間で、私たちは結構な体験を積んで参りました。
 奇しくも今週は「歴史を紐解く」シーンに、なんと2回も立ち会っ
 てしまったのでござります。
 
 ひとつは、とある企業様の歴史的資料を整理するお手伝い。そし
 てもうひとつは、ある方の人生のワンシーンのお話を聞く機会に
 恵まれたのでござります。
 
 不思議なことに、どちらも「オーバー70年」。そしてまた、これ
 また偶然なのですが、どちらも過去の資料をものすごく綺麗に、
 しっかりと、大切に保存されておりました。
 
 なんなのでしょう、この「保存力」は!!!
 そう、保存も力、才能なのだと、この立て続けの出会いを経て、
 私はそう確信いたしました。
 
 人も企業も70年を越す歴史って、ものすごいことですよ。
 日本人の平均寿命は今や83.84歳。男性80.98歳、女性に至っては
 87.14歳と驚くべき数字を叩き出しておりますが、健康寿命を見て
 みると、男性が72.14年、女性が74.79年(2016年調べ)。
 うーん・・・美しく元気でいられるひとつの節目となるのが、
 70オーバーでもあるのですね。
 
 一方、帝国でータバンクの特別企画「2018 年「周年記念企業」
 調査」を見てみると、約147万社のデータから集計した70年以上
 続いている会社は、なんと11,702社。すくなっ!ですよね。
 
 他のデータを見て見たところ、大小とりまぜて、日本には420万社
 以上の会社があるというデータもあり、70年以上続いているとう
 ことの素晴らしさ、価値って、本当にとてつもないことなのだと
 改めて思いました。
 
 ちなみに100年以上は1308社。20年以上の会社は20,097社。
 おかげさまでティー・キューブさんも今年の5月で20期となります
 ので、約2万社の中の1社ってことになるのかもしれませんね。
 ま、うちが帝国データバンクさんに入っているとは思えませんけ
 ど、あ、でも、会社作った時に来てくれたかも・・・?
 
 ま、いいや。
 
 そんな貴重なシーンに、間髪いれず連続して立ち会ってしまった
 私たちなのですが、「70年」という時の重さって、めちゃめちゃ
 重いなぁ~というのが正直な氣持ちです。
 
 曲がりなりにも私もよーこも人生50年以上、生きておりますが、
 70オーバーということは、それプラス20年。ってことは、赤ちゃ
 んが成人式を迎えるくらいの時間が流れているわけですから、
 そりゃいろんなことがありますよねぇ・・・
 
 ましてや、ある程度年齢を重ねてからの20年は、子供の頃の20年
 とは違って、経験する幅も深さも半端ないんですわ。もうね、
 「すごい」としか言えない感じなの。
 
 内容もさることながら、驚くべきは、その保存状態の良さです
 よ。何年にどんな仕事をしたのか、どこへ行ったのか、だれと何
 したのか、写真や資料にしっかりと記されていて、本当に綺麗に
 保管されているんです。
 
 中には書いてないものもありましたが、そこは記憶でフォロー。
 それも、しっかり保管されてるものがあるからこそ、だんだんと
 記憶も蘇ってくるのです。
 
 これが、何もかもいっしょくたで、ごちゃごちゃしていたのでは、
 どんなに貴重なものでも、発掘できる氣がしないし、できる氣も
 しませんよね。
 
 さらに、たとえ物理的に綺麗にとってあったとしても、それが
 一体「何」なのかがわからなければ、後世に伝えようがないし、
 活かすことも難しいと思うのです。
 
 「これはなんなのか」がちゃんとわかって初めて、資料としての
 価値につながっていくんだなぁ~ということを、つくづく思い知
 りました。
 
 私も過去にやった仕事の資料は、ある程度残してはありますが、
 なにせ保管力が乏しいもので、まったくもって整然とはして
 おりませぬ。
 
 写真に至っては、いつ、どこで、だれと撮ったのかなど、まったく
 もって書いてないし、ましてや、スマホで撮った写真など、何千、
 何万あるかわかりませんが、まったくもって撮りっぱなし。
 
 「あら、懐かしい」と思えるものならまだしも、当の本人が
 「なに、これ?」と思うようなものも多数ありで、資料的価値
 ゼロ!ですな。面目なし・・猛省。
 
 綺麗に保管してある昔の品々は、今もなお色褪せず、生き生きと
 しておりました。だからこそ資料的価値も高いのだと思います。
 そして再び日の目を見た昔の品々の嬉しそうなこと!
 
 それもこれも、人生の先輩たちの、思い出に対する思いの深さと、
 思い出を大切にする氣持ちの深さですよね。ものに対する思い、
 向き合い方の素晴らしさ、美しさに、心底感動し、感服いたしま
 した。
 
 思い起こせば、母が亡くなった時も、昔の写真が蘇ったのは、
 ちゃんとメモ書きされていたからです。それ以外のものは、
 よくわからないから、「わかりません」で一掃するしかありま
 せん。
 
 でも、ひとことメモが記されていたら、当時を紐解くきっかけに
 もなるし、私たちの興味も俄然呼び起こされるのです。
 
 書くって大事だなぁ~。書き残すって、本当にすごいことなんだ
 なぁ~。しみじみ思いました。
 
 ま。私たちは今のところ、子供もいないし、どんな形で後世に
 語り継がれるかはまったくもって謎ですが、でも、人生何が起き
 るかわからないもの。ひょんな形で歴史が必要になることもない
 とも限りませんからね。
 
 ま。残す残さないはさておき、最低限、残された近くの人たちが
 困らないように、描き残せるものは最低限、書き残すようにして
 おかないとなー・・・とは思うようになりました。・
 
 それができないなら、捨てちまえ!!!
 もしくは「捨ててください」と、ひとこと書き残しておくことが
 大切なのでしょう。
 
 春分からこちら、毎日使う「物」との付き合いを改めて考え直す
 機会に恵まれた私たち。今週はさらにもう一歩進んで、
 「残す物との付き合い方」を学ばされたような氣がしています。
 
 物って、深いねぇ・・・・
 生きてるだけでいっぱいいっぱいなんて言っている場合じゃなく
 て、もう少し周りの物にも目を向けて、理解し、リスペクトして
 いかなくちゃね。

 どこまでも続くよ、宿題は・・・・なのでした。まる!
 
 はーい。てなことで、それではそろそろ参りましょうか!
 
      処分するもの 残すもの
        ものにもいろいろあるけれど
      
      残すなのならば それなりに
        心を込めて 残さなきゃ
          残す甲斐もなくなりまする
      
      書いてこうよ 伝えていこう
        それが一体 なんなのか
       
      その筆ひとつ あるなしが
         未来の価値を産むんだね
 
    さぁ、今日は久々の木曜お氣楽パワー全開よぉ~!!

       ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!!
          クラ        クラ
      ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε=  ほっ!


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽なパソコン講座』
   ~ えっ?! パスワード変えなくていいの? の巻~

 はい、みなさま、ごきげんよう。久しぶりの木曜日のお気楽講座。
 あまりにも久しぶりなので、ちょっともじもじしております(笑)
 
 2週に続けて自撮り(セルフィー)について調べて参りましたが、
 残念なことに、発揮できる場面がないまま、現在に至っておりま
 す。そのうち実践で使える日がくるといいな・・・
 
 あ、さて・・・。今週注目するのは、「パスワード」です。
 安全のためには「パスワードを定期的に変える」というのが、
 今時の常識となっておりましたが、なんと、なななんと!!
 
 「定期的なパスワードの変更は必要なし」
 
 と、かの総務省と内閣府が堂々と発表したのでござります!(驚)
 
 ▼総務省 国民のための情報セキュリティサイト
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/privacy/01-2.html
 
 ▼内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)
  情報セキュリティハンドブック(PDFファイル)
 http://www.nisc.go.jp/security-site/files/handbook-02.pdf
 
 常識は常ならず! 時代とともに、いともあっさり変化するもの
 なのですね・・・(遠い目)
 
 なぜこんなにも真逆なことになったのか? ものすごくざっくり
 と私が解釈したところによると
 
 パスワードの定期的変更したほうがいいよね!(政府推奨)
 ↓
 やってみたけど、効果なくない?
 ↓
 調べて見たら、定期的変更と不正ログインに因果関係なし
 ↓
 それ以上に、頻繁に変えたほうがパターン化されて危ない!
 ↓
 だったら変えないほうがむしろいいんじゃね?
 ↓
 2018年3月26日発表 変える必要なーし!
 
 私もこのニュースを見た瞬間、ひっくり返りそうになりました。
 え?そうなの???  何かに鼻でもつままれた感じです。
 
 
 定期的なパスワードの変更を求めてくるサイトって、今も尚結構
 ありますけど、それってなんだったんでしょうね・・・という
 世の中になっていく模様です。

 私もそう言われて、言われるがままに変えて(素直ですから)、
 何に変えたのかわからなくなって、結局なんどもなんども新しい
 パスワードを設定するという無限ループに陥っていたので、正直
 助かりました! もう堂々と変えなくていいんですもんね!
 
 とはいえ、不正にアタックされた形跡があった場合には「直ちに」
 変更したほうがいいと、総務省も内閣府も言ってます。そりゃそ
 うでしょうよ。危険にさらされたわけですからね。
 
 と言う感じで、何かあったら即対処。それ以外は触らなくてよし!
 というのが、最先端のパスワード管理になりそうです。
 
 で。最後に、お上が推奨するパスワードをお伝えして来ますね。
 
 【英大小文字+数字+記号で10桁以上】
 
 うーん、これはこれで結構ハードルが高いのぅ・・・
 とはいえ、「安全は努力の上に立つ」というのもまた真理ですか
 ら、ここは面倒臭がらずに、真摯に対応していきましょう。
 
 イマジネーション全開にして。私も頑張ります。
 
 はーい。てなことで、本日の講座はこれにておしまいです。
 それでは、どちらさまも来週まで、ごきげんよー\(^o^)/


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■今週の浩子センセ
  
 今週は、聞いた、聞いたよ、いっぱいお話を
 
 今週の歴史度 ★★★★★ 70年以上の会社の歴史を垣間見る
 今週の歴史度 ★★★★★ 70年以上の人の歴史を垣間見る
 今週の花粉度 ★★★★★ 今年初スプレー状態に!残念!
 
 
 ◎本の感想、ご意見もろもろ、あるいは浩子に書いてもらいたい
  ものがあると言う方、なんでもお気軽にお話し聞かせてくださ
  いませ。

   宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー

 ほんのちょっとの違いでも、だいぶ意味やイメージが違い、
 思わず「クスッ」とか「にやっ」としちゃうもの・・・
 それが「ちょいぶ」です。

 身近に隠れている「ちょいぶ」を見つけ出し、みんなで
 「にやっ」としちゃいましょう!

 今週の「ちょいぶ」はコチラ!!!
        ↓↓↓

   調剤薬局 と 超うざい薬局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今週の「ちょいぶ」は、ふーさまの投稿をご紹介♪ ふーさま
 いつもありがとうござります!
 
 めちゃめちゃ微妙な違いで、この大きな違い! まさにちょいぶ
 の中のちょいぶでござりますね!! なんて素晴らしきちょいぶ
 眼をお持ちなのでしょう(憧れ)
 
 それにしても、超うざい薬局、出会いたくない反面、どのくらい
 「うざい」のか、試しにちょっと見てみたいような・・・
 
 うんちくをタレまくるのから? 心配しすぎるのかしら?
 それとも説明が親切すぎて、何を言っているかわからなくなるの
 かしら? 雑談が長すぎるのかしら? 人生相談されるのかしら?
 それとも・・・・
 
 ああ、好奇心が止まらない(笑)


 ◎「お、こりゃ、ちょいぶだ♪」と、ピンと来たり見つけたり
  したら、ぜひ私たちにお知らせください。宛先はこちら↓

  okiraku@t-cube55.com  「ちょいぶ係」まで。

  楽しいちょいぶ、おまちしてま~す(^ー^)v


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■先週のNGワード発表!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●NGワードとは?!

 ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」
 です。本来なら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、
 当「お気楽」では、なぜか「これがNGでは?!」「いけない、
 いけない、ひっかかりそうになった・・・」と、楽しみながら
 探していただいております。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 再び、よーこです。時間も時間なので、早速ですが、正解発表と
 まいりましょう。


 さーて、気になる前回のNGワードは・・・

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


 俄然「セルフィー(自撮り)」にチャレンジしたくなるります。
  

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 の「なるります」。もちろん、正しくは「なります」ですね。

 浩子センセ、「る」が余計ですよ! 
 る、る、るるる~♪ 由紀さおりかっ(笑)。←わっかるかなぁ?

 
 さーて、これを見事に見破った読者さまは・・・

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

     
           きよしさま、jsさま。
 

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 今回は2名様の大正解! 相変わらず、鋭い眼力は衰え知らずの
 ご様子ですね(*^^)v

 とにもかくにも、おめでとうござりました~\(^o^)/\(^o^)/


 さてと、今週も“バッチリ”しかけましたので、相変わらずの
 素の間違いの嵐に負けず、どうぞ楽しみながら探してみて
 くださいな♪

 あなたからの投稿、首を長~くしてお待ちしております!


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して
 発行しています。
  『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000090875.htm 
  (クマハナコ)
  『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_64212/ 
  (ムシニイニ)

 ■配信を停止したい場合は、コチラから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
 
 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じ
 ます。
  Copyright(C) 2002-2018 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
 
《編集後記》
 
 ◎春は桜の季節ですが、食材の「春」もまた、美味しいものが
 いろいろござりますよね。先日は縁あって、旬の「筍づくし」
 に舌鼓を打ちまくってまいりました。ストトトトトーン!ってね。
 蕗みそ、煮こごりから始まって、お造り、茶碗蒸し(筍入り!)、
 筍の煮物(でかい!うまい!)、桜えびのかき揚げと、ゴージャ
 スな料理が次々と出て参ります。もうテンション上がりまくりで
 す。もちろん日本酒も進みます。そして、そろそろ締めのタケ子
 のご飯かな・・・?と思っていた頃にお店の大将の一言。
 「さぁ、そろそろ鍋、行くよ!」「えっ? な、鍋?!・・・?!」
 そこにいた全員が「?!」となりました。そうなんです。ここで出
 て来たのがまさかの「鴨しゃぶ」!めちゃめちゃうまし\(^o^)/
 お腹が膨れまくったのは、いうまでもござりません。そして楽し
 みにしていた筍ご飯は、まったくもって入る余地なし。おにぎり
 にしてもらって、各自持ち帰ったのでござります。なんという
 贅沢!なんという幸せ!春を堪能いたしました。ありがたいこと
 山の如しです(-人-)

 
 今日も最後までお付き合いいただきありがとうござりました!
 久々の木曜パワーを全力注入の愛と感謝とお氣楽魂を送ります!

        らぶっ! らぶっ! らぁぁぶぅぅぅっっ!!
        ありがとうございました!!\(^O^)/


リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom