コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■今日のひとこと 〜 浩子のお告げ 〜

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

           使わないと 使えなくなる
           
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 〜〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  
  「使わない筋肉は衰える」と言われていることは、皆さまもご存知
  だと思いますが、衰えるのは筋肉だけではございません。
  内臓も視力も聴力も味覚も、それこそ人間が持てるすべての機能が
  衰えていっちゃうのでござりますが、中でも最近ヒシヒシと思って
  いるのが「声」の劣化…。ずっと喋らないでいると、どんどん声も
  言葉も出なくなってしまうんです。
 
  出たとしてもか細いカスレ声。 どんなじいさんだよ(ばあさんでは
  なく)と、自分でツッコミをいれたくなるくらいです。
  
  「やらないのとできないのは同じ」という名言もあるように
  「使わないのは持ってないののと同じ」ってことなのでしょうか。
  
  茶器でも筆でも「道具」の類いは、使わないでいると、あっ!と
  いう間に硬く、古ぼけた感じになってしまいます。反対に、どんなに
  古くても、現役で使っている道具には、艶も温もりもある。
  
  人間に生まれてきたからには、死ぬまで「艶っぽく」ありたいと思う
  私は、「毎日ちゃんと使う」ことの大切さを、今、本当に、真面目な話、
  心の底から思い知っているところです。
  
  といっても、独り身だし、缶詰生活だと話し相手もいないし、
  ペットも飼ってないし、電話もそんなに好きじゃないし、話す相手も
  あんまりいないし、かといってテレビやパソコにに向かって独りで
  しゃべるのは哀しすぎるし…。
  
  こうなったら、毎日鼻歌を歌うか、お線香を上げてお経を唱えるか、
  神棚に向かって祝詞をあげるか…。自然な声の出し方を、真剣に考え
  ている今日この頃なのです。
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 みなさまぁ〜、ご機嫌さまでござりますぅ〜?(^o^)/?(^o^)/?(^o^)/
 
 早いもので9月も第2週目がそろそろ終了…。ああ、早いよぅ、早すぎるよぅ。
 でも、時間ってヒマでも忙しくても、その経過のスピードはあんまり変わら
 ないような気がします。猛烈な勢いで原稿を書いていても、ダラダラぐだ
 ぐだゴロゴロしていても、「あら、もうこんな時間?」って、すぐになっ
 ちゃいますからね。
 
 そんなことはさておき、決まりましたね。東京オリンピックの開催が。
 夜更かしのできないカラダになってから久しい私なのですが、発表の日は
 なぜか夜中にふと目が覚めて、テレビをつけたら、水野副理事のドアップ
 映像。かなりの迫力でしたので、「おおおっ〜 (ノ゜0゜)ノ !!」と、
 のっけからだいぶのけぞってしまいましたが、それからうとうとしたり、
 ガン見したりしながら、なんやかんやでずーっと最後まで見てしまいました。
 
 安倍総理のスピーチ、そして竹田理事長のスピーチもよかったですねー。
 久々に「世界を舞台にしてもカッコいいお父さん像!」を見たように思いま
 す。若き選手の皆さんも、堂々としていて、元気がよくて立派でござりまし
 た。相当練習したんでしょうねぇ。でも、さすがは皆さま、超がつくほどの
 アスリート。本番にはめっちゃ強いんですね。
 
 そして、滝川クリステルのキレイだったことっ! まるでモナリザのごとく
 あんな風に美しくにっこり微笑んでくれて、流暢なフランス語でもって
 「お・も・て・な・し♪」なんつって言われたら、もう世界中のお父さん
 たちはメロメロ。もちろん私もメロメロ。もし私が審査員だったら、間違い
 なく「東京に一票!」ってなってましたね。
 
 残念ながら評判の高かった高円宮妃殿下久子さまのスピーチは聞き逃して
 しまいましたが、たぶんYoutubeに上がっているでしょうから、週末にで
 も探して、ゆっくりと聴いてみようと思います。
 
 スポーツ魂も、スポーツ観戦魂もかけらほどしか持ち合わせていない私で
 ござりますが、最終決戦で「TOKYO」と言われたときには、やっぱりうれし
 かったです。テレビの向こう側の皆さまのように、あんなに激しい喜びは
 感じられませんでしたけれど、なんかちょっと感動いたしました。ああ、
 本当によかったねぇ…という感じです。
 
 私が生まれたのは、1964年、ちょうど東京オリンピックが開催された年で
 ござります。でも、私は12月生まれなので、まだ母のお腹の中でスヤスヤ。
 その当時、生は受けておりましたが、まだ地上に降り立っていないので、
 正直、あんまりピンとこないんですよね。
 
 それでも、「オリンピックの年に生まれたんだね」って、みんなにそう
 言われて育ってきましたから、ちょっと近く感じているのも確か。子供の
 頃は目黒区に住んでおりましたから、代々木体育館に行ったり、駒沢公園
 で遊んだりと、オリンピックがらみの場所も、結構行った方なんじゃない
 かと思います。
 
 あと7年。どんな風になるんでしょうね? あちこちに建物が建ったり、
 交通網がよりいっそう整備されたり、便利なこともそうでもないことも
 いっぺんに起こって行くのでしょう。
 
 すんごい人達がたくさん日本に来る訳ですから、言い訳はできませんよね。
 この7年間で、ぜんぶキレイさっぱり仕上げなくてはならないんですから
 その責任たるや、相当なものだと思います。
 
 東京の整備はもちろんのこと、福島原発の後処理も、被災地のケアも
 半端なくしっかりしなくちゃなりません。
 
 さぁ、大変だっ! でも、ハード面を整えることも、もちろん大切なの
 ですが、もっともっと大切なことは、日本人のメンタリティの強化ですよ
 ね。大勢の外国の方が来ても、ちゃんと日本のことを説明できるか、案内
 できるか、これは英語を話せるかどうかだけではなくて、人としてどうか
 ということなのですが、なんかそのあたりもちゃんとしたいなぁと思って
 います。
 
 なんか、うまく言えませんけど。
 たぶん、この7年間の間に、一番日本のことを勉強しなくちゃならないのは
 私たち日本人なんじゃないかな。そんな気がしてなりません。
 歴史も、文化も、そして「日本の真髄」って何のかってことをね♪
 
 私はそういう類いのお勉強は大好きなので、これからも細々と、ずっと
 続けて行こうと思っていますので、皆さまにお話できるくらい熟れたら
 おもしろ楽しくアウトプットして、少しでもお役に立てたらと思って
 います。はい。
 
 はーい、それではそろそろまいりましょうか!

   こんにちはー こんちにわー(←お気楽語よ)
     世界の国から こんにちはー

   オリンピックだ gogogo!
      あなたも私も gogogo!

   2020に「にまにま」するか
    2020に「ふぉふぉ」するか
      この7年が勝負ドキ!
   
   ドキドキ学ぼう ドキドキ遊ぼう
      2020にどーきどき?(^o^)/


    はい、今日もお気楽パワー、フル発射するわよぉ〜っ!!
 
       ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!!♪
           クラ        クラ
         ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε= ぴっ!
  

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom