コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽・ひろこの
    『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
     ~ Webページをボタンひとつで保存する方法 ~

 はい。皆さま、ごきげんよう。1週間のご無沙汰です。今日も楽しい
 「お気楽講座」の時間がやって参りましたよ~。
 みんな、元気だったぁ~? 元気ぃ~\(^O^)/ それはよかった。

 さて、本日スポットを当てちゃうのは、ボタンを押すだけでWebページを
 保しちゃう方法をご紹介します。といってもGoogleのブラウザ「Chrome」
 での方法ですが。
 
 機能拡張のひとつなんですが、これを入れて置くととっても便利なので
 ぜひ、この機会にお試しくださいませ。
 
 何をするのかというと、腰が抜けるほどカンタン。
 「Webページスクリーンショット」という機能拡張をインストールする
 だけなんです。インストール方法は次の通り。
 
  [1]「Webページスクリーンショット」のページを開きます。
 https://chrome.google.com/webstore/detail/ckibcdccnfeookdmbahgiakhnjcddpki?hl=ja
 
  [2]画面の右上にある[Chromeに追加]ボタンをクリックします。
  [3]インストールが完了するまで待ちます。
  
 以上です。ね。簡単でしょ。
 インストールが完了すると、Chromeの画面の右上に、小さなカメラのボタンが表示されるようになります。
 
 ●保存形式を設定
  
 「Webページスクリーンショット」は、ページの一部、または全部を
 「写真」のように画像で保存する機能です。なので、まず最初に画像の
 ファイル形式を決めます。
 
  [1]カメラボンタを右クリックして[オプション]を選択。
  [2]「PNG」か「JPG」のどちらかをクリックします。正直どっちでも
      良いです。
  [3][Done]をクリックして、ページを閉じます。
 
 
 ●では、撮してみよう。
 
 以上で準備はできました。実際に使ってみましょう。
  
  [1]カメラボタンをクリックします。
  [2]「見たままスクリーンショット」か「ページ全てを…」の
     どちらかを選んでクリックします。
  [3]スクリーンショットが作成されます。
  
 この機能の素晴らしいのは、ページ上部に表示されるツールを使って、
 「カキコミ」ができるところ。線を付けたり、まるで囲んだり、コメント
 を書いたり…と、立派な資料作りができちゃうのです。すっげー。
 
 保存する場合は、画面右上にある[保存]ボタンをクリックして、好きな
 場所に保存します。これを忘れちゃうと、せっかくカキコミしても、
 ページを閉じちゃうと、消えちゃいますので、注意してください。
 
 [保存]ボタンを押すと、いつもの保存画面が出てきますので、適当に
 名前を付けて好きな場所に保存すると、PNGかJPEGの画像ファイルとして
 一生保管できるというわけです。
 
 Webページって、結構すぐに変わっちゃうので、こうやって一瞬一瞬を
 スクリーンショットで記録しておくことも、すごく大切だと思います。
 いろんな活用方法があると思いますが、とりあえず「タダ」で使える
 ツールなので、このチャンスにぜひお試しくださいませ。
 
 ちなみに、IEやFireFoxにも同じような機能拡張があります。それを入れて
 おくと良いでしょう。
 
 
 ●IE用スクリーンキャプチャ SnapCrab for IE
 http://www.fenrir.co.jp/snapcrab/
 
 ●FireFox用スクリーンショットアドオン ScreenGrab
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/screengrab/
 
 pagesaver
 http://pearlcrescent.com/products/pagesaver/
 
 FireFox用はいろいろある模様。興味があったら調べてみてね。
 
 
 てなことで、これからはWebもパチリと写真に撮る感覚で、ばんばん保存
 しちゃいましょ?。
 
 はーい。てなことで、本日の講座はこれにておしまいです。
 また来週まで、どちら様も、ごきげんよぉ~\(^O^)/
 

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom