コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  週刊
   ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
           〜第212(Vol.212)号〜

                            2006年 6月 8日

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■本日のメニュー

  ☆本日のメルマガのBGM   〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
  ☆今日のひとこと  〜浩子のお告げ〜
  ☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
    〜 「オートコンプリート」自由自在 〜
 ☆日本一“お気楽”なパソコン用語解説 〜 オートコンプリート 〜
  ☆今週の浩子センセ
  ☆ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー [ちょいぶ]
 ☆先週のNGワード発表!!
  ☆今週のお題発表!!

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

  はじめまして。ようこそおいでくださいました \(^o^)/

  このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
  「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子と、そのスタッフが
  お届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
  どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。

  最初に申し上げておきますと、このメルマガは「とてつもなく長いっ!」
  です。しかも「パソコンマガジン」という名前はついているものの、
  パソコン以外のコーナーに力を注ぎがちでござります。

  さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な言語も
  ございます。

  慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じますが、
  私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週この長いメルマガを
  書き続けております。
  どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。

 ★「お気楽語」&「NGワード」については、こちらをご覧ください。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

 ☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
  どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
    http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html


 ●お気楽のルール

  このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
  「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」間違えて
  いる言葉がございます。見つけられた方は、件名に「NGワード!」と
  書いて、私どもにメールしてください。
  これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。正解者はメルマガ
  紙上で、お名前を発表させて戴きます!

  「NGワード」の宛先はこちら →  okiraku@t-cube55.com

  ※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の、打ち間違いも
   多数存在します。どれがわざとで、どれが「素」なのか?
   それを見極めるのもまた、ツウの間では楽しみのひとつとされており
   ます。

  それでは、はじめまーす。


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜

  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

   In Between Dreams
              Jack Johnson

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 こんにちはー。やすくんです。

 大失態です。。。

 「このCDを欲しいんだけど、買いに行くのもめんどいなー」

 ってこと、ありません?僕は結構あるんですね。ならネットで買えばいいん
 ですけど、それさえも面倒で、気づいたら忘れちゃっているんです。
 で、1ヵ月後くらいに、ふと思い出して、

 「このCDを欲しいんだけど、買いに行くのもめんどいなー」

 ってことに。。。延々とループしちゃっているわけですね。

 実は今日紹介するアルバムは、ずーっとそう思っていたCDなのです。しか
 ーーも、気づいたら家にありました。「あれ?」って思って、脳みその中を
 散策してみると・・・。うん。他のCDを買ったついでに、購入した記憶が
 かすかに・・・。

 購入していながら、1年間もこんな悶々とした気持ちを持ち続けていた僕っ
 て・・・。なんだか切ないですねー。

 ちなみにタイトルを日本語にすると、「夢の中で」。ん?僕の頭の中では、
 この人が

 http://www.forlife.co.jp/inoueyosui/

 「ニッ」って笑顔で登場するシーンでいっぱいです。この人は「夢の中へ」
 なんですけどね。

 まぁ、それはさておき、僕の大好きなJack Johnson様であります。期待を裏
 切ることなくステキな出来ぐあい。この人の曲を聞くと、「南の島で平和に
 暮らしたいなぁ」と思うのは、きっと僕だけではないはず。1年遅れの紹介
 ですが、すんごいオススメです。



  ★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりました
  ら、是非、是非教えてくださりませ! のんびーり待っていると、そのう
  ちふぃっと登場するやもしれません。

  これ聴いてみて!って思いついたら、okiraku@t-cube55.com まで
  お便りくださりませ♪

  お気楽一家一同、熱いハートでワクワクしながらお待ちしております。


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

           ピンチはピンチ

  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 〜〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 「ピンチはチャンス」とよく言いますよね。私もかつてこの「お告げ」に
 書いたこともあります。でも、『ピンチはずーっとピンチのままなんです
 よねー』という意見を聞いて、「はぅ、その通りだ!」と、妙に納得して
 しまったのです。
 ピンチはピンチ。だからピンチにならないよう、そしてチャンスを逃さな
 いよう「すぐに動けるカラダ」を作っておくことが大切なのです。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 はーい。みなさま、ご機嫌さまでござりますぅぅ〜 \(^o^)/\(^o^)/

 早いもので2006年も半分来ちゃいましたねぇ。もう梅雨入りしたんでしたっ
 け? 雨でも晴れでもいつもご機嫌だから、ちっとも構わないんだけどね。
 でも、日本って四季の移り変わりがあるからいいですよねー。季節が変わっ
 ていくのがすごくよくわかって…。これがずーっと夏ばっかりだったら、私
 みたいな性格だと「えっ、もう一年終わっちゃうの?」って、毎年毎年驚か
 なければならないと思うな。

 一年の折り返し地点である6月ですが、今年の6月は忙しいですよー。なん
 だかしらないけど、イベント続きなんです。先日はドリカムのコンサートと
 ミッチーのワンマンショーツアーファイナルと、連チャンで行ってきちゃい
 ました。いいですねー、イベントがあると、仕事にもハリが出ちゃいます。
 「きゃぁ〜、始まるまでに終わらせなきゃぁ〜」と、原稿を書くスピードも
 自然と上がる感じがします。はい。

 いやー、ライブはいいですねー。ライブは。あの緊張感と躍動感。もう観な
 いではいられませんわ。最近なんだか「ものを観る機会」にすごく恵まれて
 おりますが、それだけ「いい物をたくさん観て、どんどん吸収しなさい」と
 いうことなんだろうと、勝手に解釈して、せっせとインプットに励んでおり
 ます。

 でも、ライブを観るたびにいつも思うんですが、「音」を奏でるアーティス
 トはいいですよねー。「ハレ」と「ケ」がものすごくハッキリしてて。きっ
 と作品を創り出し、完成させるのって、ものすごく大変だと思うんですよ。
 地道な作業の繰り返しだろうし、時間もかかるし。ま、それもまた楽しいの
 だろうし、その地味な作業を積み重ねての「ハレの舞台」だと思うんです
 が、いいですよねー、思いっきり弾けられて。

 ライブはライブで一瞬の勝負。コツコツと積み上げていく作業とはまた別の
 緊張感も刺激もあって、それなりにプレッシャーもあるのでしょうが、うま
 くいっちゃったら、それこそゾクゾクするほどの快感なんだろうなぁと、い
 つも思います。

 それに比べて、文字を扱う私たちは、本当に地味よね〜。本ができました、
 と言っても、歌って踊れるわけでもないし。ま、その地味なところがたまら
 なく好きでもあるんだけどね。


            @ @ @ @ @

 で。本日のお告げです。6月の初っぱなのイベントは、デューク更家さんの
 ランチ付きウォーキングセミナーだったのですが、その時に妙に私のツボに
 入った言葉でござります。絶妙な関西弁で、デュークさんは言うんです。

 「ピンチはチャンスっていいますやろ。あれ、ちゃいますよ。ピンチはいつ
 までたってもピンチのまんま。だから、ピンチにならないよう、そしてチャ
 ンスをいつもつかめるように、心身共に鍛えておくことが大切なんですよ」

 なーるほどー。それも一理ありますよね。大いにある。例えば病気。突然大
 病を患ったら、そりゃピンチですよね。「よっしゃー、病気になったぞ、チ
 ャンスやぁ〜」ってことはありませんわな。まぁ、そんなこと思う人、一人
 もいないと思うけど(いたらイヤだな)。

 病気だって急になるわけではなく、ちょっとずつ身体はシグナルを出してい
 るはず。だからその信号をちゃんとキャッチできるように、心身共にクリア
 に磨いておくことって、本当に大切ですよね。

 運悪く身体の声を聞き逃して、病気になってしまっても、それを悲観するこ
 となく受け止めて、ゆっくり休息を取ればいいんですが、やっぱりなかなか
 そうも思えない。だから、「健康をキープする」って、本当に大事なことだ
 と思います。

 心身ともに健康じゃないと、美味しい物も食べられないし、オシャレもでき
 ないし、旅行にも行けない。もちろんライブにも行けませんよね。映画や絵
 や彫刻を見ても、心の振り幅も狭くなっちゃうので、感動数値もそこそこに
 なっちゃうのでしょう。心を揺らすのも体力いりますからね。
 てなことを考えて行くと、「健康なくして人生の楽しみを謳歌できず」だと
 つくづく思います。

 それに、仕事でも恋愛でもなんでも、でっかいチャンスが訪れたとき、健康
 じゃないと、やっぱりその「チャンスウェーブ」に乗ることができません。
 どこかが痛かったり、悩んでいたり、病んでいたりすると、チャンスが来た
 ことにすら気づかないかもしれませんし。

 だから、デュークさんは「ピンチはピンチ。チャンスはチャンス」って言っ
 ているんだと思います。こりゃシンプルだ。実にわかりやすい。

 てなことで、ピンチにはまらないよう、そしてチャンスを逃さないよう、身
 体を鍛えて行こう!そう思っている今日この頃です。


 目から鱗の情報満載よ♪ お時間作って読んでみてね♪♪

 はーい、てなことで、それではそろそろ参りましょうか!

         ピンチはピンチ
           チャンスはチャンス

         世の中実にシンプルです

         ピンチはピンチ
           チャンスはチャンス

         だからチャンスをつかめるよう
           からだも心も元気でいよう
           それが一番大事です おーっ

        さぁ、今日も元気一杯、めいっぱい

        ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!! ♪

              で、ござります!!

            クラ        クラ
        ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε=  ぴっ!



 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽・ひろこの
    『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
   〜 「オートコンプリート」自由自在 〜

 はい、みなさまご機嫌よう。なんだか1週間、あっという間ですね。あれ、
 メルマガ書いたばっかりなのに、またメルマガ書いてるよ…という気持ちに
 なっているのは、私がまだ「ボケ」っぱなしだからなのでしょうか。たぶん
 そんな気がする…。

 では、本日の講座に参りましょう。心は太陽。笑顔は勇気。語る言葉はお気
 楽モード。あなたの心のスイッチ、入れて差し上げましょう。って、誰だ
 よ、お前。

 はい、失礼いたしました。とっとと先に参りましょう。
 えっと、本日は「オートコンプリート」を取り上げてみました。「自動で完
 了」「勝手に完成」。なんとも便利な機能そうな名前が付いておりますが、
 「何が勝手にされるのか」を、最初にちょっと整理しておきましょう。

 ●オートコンプリートは、こんなところでよく見かけます

 ・ブラウザ(IEなどね)で、アドレスを入力しようとしたときに、一文字打
  ち込んだら、にゅーっと候補が一杯出てきて驚いた。

 ・メールソフトの「宛先」欄に、アドレスを入力したとき、一文字打ち込ん
  だら、勝手にアドレスが入力されてビックリした。

 ・ブラウザ上でユーザー名やらパスワードを入れようとしたら、勝手に入っ
  た。

 ・住所や電話番号、メールアドレスなど、入力しようとすると勝手に候補が
  出てきて、ただ選べばいいようになってる

 とまぁ、こんなシーンでよくビックリさせられることがあるかと思います
 が、これらみーんな「オートコンプリートのなせる技」でございます。

 入力の手間を省いてくれる、とっても親切な機能ではありますが、時と場合
 によっては「うんもー、余計なお世話ねっ(ぷんぷん)」になることもあり
 ますよね。ですから、「オートコンプリートされっぱなし」でいるのではな
 く、オンオフを自由に切り替えて、快適に使っていただきたい。そう思って
 今回は、「扱いのコツ」をご伝授したいと思います。

 ●とりあえずいらないモノは消す

 私がオートコンプリートを「あーあ、余計なことを…」と思う時は、間違っ
 て入力したものまでも、入力候補に上げてくる時です。検索をするときなど
 によくあるのですが、ほら、私ったら打ち間違王じゃないですか。メルマガ
 だけに限らず、普段でも「勝手にNGワード」を仕掛けたりしているわけで
 すよ。自然現象としてね。

 アマゾンで買い物するとき、イープラスでチケットを買うときなどに、この
 「打ち間違えまで候補に上げる現象」が頻発するので、そのたびに「ご苦労
 さんだったねぇ…」と、切ない思いに駆られます。二度と使われない不憫な
 入力候補さんには、そっと消えていただくのが一番。ということで、消し方
 をご説明しますね。

 --------------------------------------------------------------------
 [1]オートコンプリートで出てきた、いらない候補を選択します。
    マウスで上手くクリックできない場合は(クリックすると入力されち
    ゃうときなどは)、候補が出ているプルダウンメニューが出ている状
    態のまま、[↓][↑]キーを使うと、簡単に選択できますよ。

 [2]青く反転したら、おもむろに[Delete]キーを押してください

 [3]はい、消えました。
 --------------------------------------------------------------------

 それだけかいっ!と思わず突っ込みたくなるようなあっけなさでしたね。
 でも、こうやって「ひとつずつ消せる」ことを知らない方って、意外と多い
 んですよ。もし不自由している方が身近にいらっしゃったら、そっとそして
 少し自慢気に教えて差し上げてくださいね。

 ●根こそぎオンオフの仕方も覚えておこう

 使って慣れると便利なオートコンプリートですが、「便利すぎて危険」な側
 面もあります。例えば、一台のパソコンを何人かで共有している場合。ログ
 インのIDやパスワードをオートコンプリートにしちゃうと、自分のIDで他の
 誰かがログインしてしまう危険性が大きくなりますね。

 そんな場合はややこしくなるので、IDやパスワードをオートコンプリートし
 ないように設定を変えておくといいでしょう。やり方は簡単。

 --------------------------------------------------------------------
 [1]IEを起動し、メニューから[ツール]→[インターネットオプショ
    ン]を選択します。

 [2][コンテンツ]タブをクリックして、[オートコンプリート]ボタン
    をクリックします。

 [3][オートコンプリートの設定]画面が出てきます。これを見るとオー
    トコンプリートは3つのシーンで使えることがわかりますね。

    ・Webアドレス…アドレス欄に一文字入れるとにゅーっと出てくる
           あれです。

    ・フォーム…個人情報などを入力する画面で使われますね
    ・フォームのユーザー名およぴパスワード
      …これがオンになっていると、IDやパスワードが「すでに入力さ
       れた状態」になるわけです。

 [4]必要なしと思われる項目のチェックをはずします。

 [5]ついでに[フォームのクリア][パスワードのクリア]ボタンをクリ
    ックして、今までの記憶をすっかり忘れてもらいましょう。

 [6][OK]ボタンをクリックして、画面を閉じます。
 --------------------------------------------------------------------

 ね。簡単でしょ♪ これさえ覚えておけば、「うーんうっとうしー」と思っ
 た時はオフに。「またお世話になりたいわ」と思ったらオンにすれば良いの
 です。何事も「されっぱなし」ではなく、自らの意志で選択して使っていけ
 ば、それだけ気分もいいというもの。これからの快適パソコンライフに、是
 非ご活用下さいませ♪

 それでは。本日の講座はこれにておしまいでーす。
 また来週まで、ごきげんよー\(^o^)/


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽パソコン講座連動型
      『日本一“お気楽”なパソコン用語講座』


        オートコンプリート auto-complete
       ========================

 キーボートからの入力をラクチンにするための親切な機能。一度入力した文
 字列などを覚えていて、次の入力から「これを入れようとしてませんか?」
 と予測し、先回りして入力のお膳立てをする。


  
 (^o^)■ 今週の一句 ■(^o^)

 今週は山形のおのよーたさまの作品を採用させていただきました。おめでと
 うございます。

 ----------------------------------------------------------------------

    使用者の 過去までみえる オートコンプリート
    間違いまでをも 繰り返すやつ

 ----------------------------------------------------------------------

 こうなならいように気をつけようっと。
 
 
 (^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)

   昆布とプリンと 食べたのも パソコンしっかり 覚えてる
                            
                              詠み人:ひで

 
 「コンプリート」を「昆布とプリンと」というのは苦しいなあ。
 


 ◆◇来週の用語さんは◇◆

                  引っ越し
            =====================

 でございます。えっ?なにこれ?パソコンとどういう関係が?
 そして浩子は引っ越すのか? なんてご心配はまったく無用。引っ越すのは
 家ではなくデータです。来週はデータの移動についてちょっと語ってみたい
 と思っておりますの。

 意外にもフツーの言葉なので、かえって「あれ?」と思っちゃうかもしれま
 せんが、お気楽とんち魂をメラッと燃やして、どうぞ楽しい一句を作ってく
 ださいませ。

 いいのができたら送ってね。
 ★宛先はこちらよ。→ okiraku@t-cube55.com

  皆さまの熱〜い一句。心からお待ちしてまーす!!


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■今週の浩子センセ

 今週はすぐ過ぎちゃったなぁ…。あっという間だったよ。
 ・今週のデューク度 ★★★☆☆ 一日一分継続中。はい、しゅっしゅっ。
 ・今週のミッチー度 ★★★★★ ツアーファイナル。ステキだったわぁ〜
 ・今週のドリカム度 ★★★★☆ 歌上手いしすごい声だなぁ、美和ちゃん

 ★TJムック『30分あればOK! パソコンLANがすぐ組めた!』
  好評発売(^・^)Chu♪ 売れてるらしい…。ありがたい。
 http://qrl.jp/?218946

 ★高橋浩子渾身の新刊
  『メルマガ×ブログ×ホームページで儲かるしくみをつくる本』
 http://qrl.jp/?227213

  ◎「月刊トークス」という創刊14年目のオーディオマガジン(CD)に
   『メルマガ×ブログ×ホームページで儲かるしくみをつくる本』が取り
   上げられました!! すごいぞっ!
  http://www.talksnet.co.jp/

     プロのナレータが語る本のエッセンス…。ああ、すばらいし…(←
     お気楽語よ)。一聴の価値ありっ!!

  ◎もうお読みになった方がいらっしゃいましたら、是非感想など
   お聞かせくださりませ。
     宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com
    「浩子の本読んだよ」係 まで、どしどしお送りくださりませ。


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー

 はい、皆さまごきげんよう。浩子でござります。
 「ちょっとした違いで、だいぶ違うもの」、略して「ちょいぶ」。

 今週の「ちょいぶ」はこれっ!

                          「ガウディ」と「ガバディ」
            ===============

 やすくんとの会話。まだ私がイタリア行く前ね。

 や「いいなぁ〜、もうすぐイタリアですよね」
 ひ「うん♪ 留守中は頼んだわよ」
 や「はい。僕も外国行きたいなぁ…。今一番行きたいのはスペインなんです
   よ」
 ひ「ああ、スペインもいいよねぇ。私も行ってみたい」
 や「いいっすよねー、スペイン。僕、ガバディが見たいんです」
 ひ「(きょとん)ガバディ? ガウディでは?」
 や「あ、そうですそうです。ガウディです。なんでカバディですか」
 ひ「ガバディガバディガバディ…」
 や「ガバディガバディガバディガバディ…」
 ひ&や「うっひゃっひゃっ( ̄▽ ̄)ノ」

 「ウ」と「バ」の違いですが、大変な違いになっちゃいましたねぇ。
 ちなみにこれ、すべて実話です。

  ★ちょっとした違いで、だいぶ違うもの 略して「ちょいぶ」
  あなたの見つけた「ちょいぶ」を熱烈募集!!します。
  ちょっとした違いでだいぶ違うものを見つけたら、お気楽「ちょいぶ係」
  まで、どしどしお便りください。

  宛先はこちら。→  okiraku@t-cube55.com

 あなたの楽しい「ちょいぶ」、熱烈お待ちしてまーす\(^o^)/


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■先週のNGワード発表!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●NGワードとは?!

 ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。本来な
 ら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」では、なぜか
 「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかりそうになった」
 と、楽しみながら探していただいています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 みなさま、こんにちは。弟のひでです。

 人に物を教えるというのは、とても難しいことです。教えなければならない
 内容が、専門用語を駆使するするものだと、もう大変です。

 教える側が大変なのは、相手がどの程度理解しているのかを正確につかまな
 ければならないことです。

 わかりやすさを意識して、かみ砕いて教えると「バカにしてるのか」「も
 う知ってるよ」なんて冷たい視線を浴びせられてしまいます。反対に、これ
 くらいはわかるだろうと思って、専門用語を連発すると「難しい」と怒られ
 てしまいます。

 知識を伝えるには、相手の理解度を測るためのコミュニケーションが重要で
 す。しかし、これはなかなか大変なことで、ものすごくエネルギーを使いま
 す。人に教えるのは疲れるから嫌いと、面倒くさがる人が多くなってくるの
 も無理はないと思います。

 しかし、世の中には教えることが大好きな人もたくさんいます。そして、そ
 の人たちは結構ムカつかれていることも多いのです。

 人力検索サイトの「はてな」に「あなたの身近にいるパソコンにとても詳し
 い人について、その人のイヤなところ、やめて欲しいこと、改善して欲しい
 こと、ダメな点などをお聞かせください。」という質問がありました。

 ◆くわしくはこちら。
 http://q.hatena.ne.jp/1148973626

 パソコンの世界では、今も昔もコミュニケーションに関する問題が起こりや
 すいようです。パソコンはすっかりコミュニケーションツールとして認知さ
 れたと思うのですが、知識を教えるときにはまだまだそうでもないようで
 すね。とにかく、人に物を教えるときには、ミュニケーションが大事なのだ
 ということを改めて感じた次第でございます。

 では、前回のNGワードの発表です。正解はこちらでした。

 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★

 >ホームページだって、十分発言できるし、白記だって書けるじゃない。
 
 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★

 の「白記」です。もちろん正しくは「日記」ですね。

 このメルマガは「白記」どころか「黒記」ですよね。だって、文字が多くて
 長いから。
 
 それでは、正解者の発表です。

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

     山形のおのよーたさま、シンマさま、toumeiさま、
     coyoteさま、ふみふみさま、福岡のにけさま。
  
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 正解者のみなさま、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。

 さて、はずしてしまったみなさま、どうも申し訳ございませんでした。はず
 したからといって、がっかりすることはございません。それは、あなたの注
 意力が不足しているのではなく、このメルマガが異様に長いのと、壮絶極ま
 るキーボードの打ち間違いと誤変換、名付けて「素の間違い」が、このメル
 マガにあふれかえっているからでございます。
 
 さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。「わか
 ったぁぁぁぁ!」とひらめいた方は、件名に「NGワード」と書いて、ぜひメ
 ールをくださいませ。
 
 アドレスはこちらです。
 okiraku@t-cube55.com

 
 また、「こんな素の間違いを見つけました」というタレコミもお待ちしてお
 ります。毎度毎度同じような間違いを繰り返すお気楽スタッフに、正しい日
 本語をぜひ教えてやってくださいませ。

 そして、NGワードへの愛のあるツッコミや、スタッフへのあたたかいメッセ
 ージも心からお待ちしております。楽しいお便りは、このコーナーでご紹介
 させていただきます。
 
 それでは、来週までごきげんよう。


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!

 はい、みなさま、ごきげんよう。浩子でござります。

 先週に引き続き、英語の変な書き込みにやられている裏掲示板ですが、今週
 も気づくのが遅くなってしまい、「ぎょっ」とされた方もたくさんいらっし
 ゃると思います。申し訳ありませんでした。でも、消しても消しても書き込
 んでくるのねー。困ったモノだ。

 さぁ、気分を変えて、今日ものんきに参りましょう。
 先週は「行きたい外国」について方って戴きました。旅はいいですねー、ホ
 ント。また行きたいです。おほほほ。

 てなことで、今週のお題はこれっ!

          ワールドカップはどこで見ますか?
     ================================

 情けないことにサッカー魂…というか、スポーツ魂が弱い私。まぁ、よーち
 ゃんもひでちゃんもだけどね。ティー・キューブ唯一のサッカー魂を持つや
 すくんだけは、「ワールドカップっす!」って燃えているんですが・・・。

 で、みなさまにお聞きします。サッカーはどこで見るのが一番楽しいです
 か? お家でのんびりと。スポーツバーなどで、サッカー好きの人と盛りあ
 がる? それとも友達の家に集まって?

 自分があまりそういうことをしないので、世間のみなさまはどんな感じなの
 かちょっと知りたい私です。

 ええ、いいですとも、教えましょう。語りますともっ!と思った方は、
 こちらをクリックしてくださいね。「裏」の扉が開きます。
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html

 それでは、楽しい書き込み、お待ちしてまーす♪


 ★ひでちゃんのブログ、「ひでぶ」も読んでね。話も濃いがひげも濃い!!
  http://d.hatena.ne.jp/hidede/


   ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。

  『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
    『melma!』 http://www.melma.com/mag/12/m00064212/  (ムシニイニ)
  『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
                                                       (ロクロックニ)

 ■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
    Copyright(C) 2002-2007 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛


 《編集後記》

 ◎6月4日は虫歯の日でもありますが、今年のミッチーのワンマンショーの
  ファイナルでござりました。4月にも大宮で一回見ているというのに、
  どうしても東京で見たくて、一人で行ってきちゃいました。
  今回は2階席だったので、セットを上から見下ろす感じ。大宮で見たとき
  とはまた違った角度からステージを見られて、とっても楽しかったです。
  さすがにファイナルだけあって、完成度も高く、そして何よりも、ミッ
  チーはじめメンバーの皆さん自身ががっつり楽しんでいたのがステキでし
  た。まず自分たちが楽しまないと、お客様を楽しませることなんかできな
  い。これってめっちゃ真実だと思いました。すんごく楽しかった。

  さぁ、次なるステージは、6月9日の「日本舞踏館」。日本武道館が舞踏館
  になるのです。さぁ、踊るわよっ!

 本日も最後までお付き合い頂きまして、ありがとうござります。うれしいで
 す。それでは心からの愛と感謝を込めまして、今日も熱いのをどうぞ。

          らぶーっ らっぁ〜ぶぅぅ〜〜〜〜!!!
            ありがとうございました。

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom