コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
 週刊
  ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
         〜第12号(Vol.012)〜  
  
                          2002年8月8日

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■本日のメニュー

☆本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
☆今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
☆浩子の「お気楽」バックアップ道場 〜第3回〜
☆日本一わかりやすいパソコン用語解説 〜楽しく覚えちゃおう〜
☆資格にチャレンジ!〜MOUSの結果は??〜
☆これは見逃せないでしょ! 〜おすすめのメルマガ紹介〜
☆今週の聞き間違い大賞!は特別賞の発表だ!

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■本日のメルマガのBGM 
  〜今日はこれを聞きながら書いてます〜

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

  TOKYO JOE

    by Bryan Ferry

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

「フェリー来日記念!」(黒船かなにかみたいだなぁ)そして「チケット見
事ゲット記念!」ということで、ちびっと懐かしいこの曲をチョイスしまし
た。この「TOKYO JOE」は何年か前にキムタク主演のドラマ「ギフト」の主題
歌だったので、タイトルだけではわからなくても、たぶん聞けば「ああ、こ
れねぇ」と思う人も結構いると思います。
 
ブライアン・フェリーとの付き合い(たって、こっちが勝手に聴いてるだけ
ですが)は結構長く、もうかれこれ20年近くになっちゃうんですねー。
今振り返ってみて、「一人成人式かよっ」と、こっちがひっくり返りそうに
なってしまいましたが、ロキシー・ミュージックの頃から聴いていた私にと
って、彼は「愛すべきヘロヘロおやぢ」。
「きゃー、いやー、カッコイイっ!」
っていう感じではなく(ないのかいっ)、「うわぁ、かっこ悪るっ・・けど
・・・なんかカッコイイ」と、みょーに私の「小ツボ」に入った人なんです。

実際にライブを見るのは初めてなので、かなり楽しみにしています。ライブ
は11月。みっちーもコステロもやった東京国際フォーラムです。かっこいい
おやぢっぷりを見せてくれよ! フェリー!!

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜

☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

常にあっての「お気に入り」なり

☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

 みなさぁぁーん、ご機嫌さまでござります (^o^)/

なんでも静岡の方では39度を超えた日があったとか。私だってここ何年も38
度以上は出したことがないというのに、いったいどうなってるんだ、日本!
 って感じの今日この頃ですが、夏バテなどしないで、健やかにお過ごしで
しょうか? とりあえず、私をはじめ「お気楽」スタッフ一同は、「あちー」
と文句は言いながらも、いい食いっぷり、飲みっぷりを発揮しているので、
かなり元気な方なのでしょう。ありがたいこってす。

 と、季節の挨拶をしている場合ではないのです!!
先週も「なんだか読者数激増!」と、かなり大騒ぎをさせていたのですが、
その勢いはいまだ持続中!! なんと、恐れ多くも2000人に手が届きそうに
なっているではありませんかぁぁ!!

「友達100人できるかな」と、もじもじしている歌があるというのに、なんと
2000人とはっ! すばらしきかな人生かな(あれっ?! なんか違うか?)
 ビバ、ぶらぼぉー! っていう感じです。

読んでくれている皆々様、本当にありがとうござります。お気楽スタッフ一
同、心からお礼を申し上げまするぅぅぅ (^o^)丿。

 あ、さてぇー(←ニュース口調で読んで)------。

 私事でまことに恐縮なのですが、つい最近、新しいパソコンを買ったので
す。何を買ったのかと言うと「ばいお」っていう名前なんですけどね。新し
いパソコンというのは、さすがに動きが速いし、ソフトはいっぱい入ってい
るし、ハードディスクはでかいし、画面もきれいだし、おまけに我が「ばい
お」くんは、テレビまで見れちゃうと言うツワモノで、「にまぁ〜」ってし
ながら使わせていただいてます。

でも、使ってうれしい反面、「今までの感覚」で使おうとすると、いろんな
場面で「あれ?」ってなってしまったんですね。

これはバイオが悪いのではありません。今まで慣れ親しんだ「環境」が引き
継がれていないがために引き起こる不便さが原因で、「あれっ?」って感じ
てしまったのです。
仕事柄、何台もパソコンを使っている私でさえ毎回思うのですから、フツー
に使っている皆さんは、さぞや「あれぇ」「なんでぇ」って感じるに違いない。
ということで、今回取り上げてみた次第です。

ちなみに、私はどんなことを「あれぇぇ?」って思ったかというと・・・

○いつも使っているオンラインソフトが入ってない

あったりまえといえば、当たり前なのですが、いつものようにダブルクリッ
クすると、違うソフトが立ち上がったりすると、すごーく「他人行儀」に思
えたりするんですよね。でも、そんなことでいちいちブルーになっている場
合ではありません。とっととダウンロードしなおせばいいんです。くれぐれ
も、以前使っていたパソコンから、コピーしようなどとは思わないでくださ
いね。改めてダウンロードしなおすのが一番手っ取り早いし、なおかつ確実
な方法なのです。バージョン進んでいるかもしれませんしね。
ちなみに私は「窓の杜(http://www.forest.impress.co.jp/)」をよく利用
させていただいてます。

○単語登録していないので、いつもように変換されない

私は「まど」と打てば「ウインドウ」、「ふぁ」と打てば「ファイル」、
「ふぉ」で「フォルダ」、そして「ぱそ」で「パソコン」って変換するように
IMEを育てているのですが、真新しいパソコンは、そんな勉強してないので
「ぱそ」と打って変換すると、もれなく「派祖」って変換してくれます。
これってわたし的には、かなり不便です。 

○接続やらメールの設定がしてない

これは仕方ないですね。プロバイダの書類を見ながら、接続&メールの設定
はさくっとやってしまいましょう。

○「ホーム」に設定してあるページが違う

「やったぁ、接続できたぁ!」と喜ぶのもつかの間。Internet Explorer(以
下IEと表記します)が起動すると、さも当然のように、初期設定されている
ページが表示されますね。これが意外と大きな違和感をかもし出すのです。
ま、マシンが違えば、何もかも「別人」ですから、それもまた仕方なしなの
ですが、わかっていても「あれ?」って思ってしまうものです。
それでも今まで「ホーム」(起動したときに表示されるページのことですね)
に設定したページのアドレスを覚えていればいいですが、正確なURLがわから
ないと、いちいち検索して探し当てなければなりません。これは結構面倒です。 

○「お気に入り」がちっともお気に入りじゃない

パソコンによって、「お気に入り」に初期設定されているページもさまざま
ですよね。役に立つものも確かにありますが、今まで少しずつためてきた
「お気に入り」のページを、もう一度登録しなおすのかと思うと、かなりへ
こみます。第一登録内容のすべてを記憶しているわけではありませんから、
再構築するのはかなりの労力が要求されてしまします。

「くぅー、今、まさにNow、あのページが見たいのにぃ」
「検索しても、よくわからん」
「みつからん」

となれば、あなたのストレスは赤丸急上昇。体によくありませんわね。
はやくなんとかしなければ・・・!

 ということで、今回のターゲットは「お気に入り」です。
 今回はいつになく「まじめモード」で行きますわよっ!!

 講座に入るその前に。

WindowsXPには「ファイルと設定の転送ウィザード」という便利なツールが
付属していますが、ネットワーク環境にないと役に立ちません。なのでネッ
トワークじゃない環境でも使えるような、「データの引越しの仕方」をご紹
介したいと思います。

これからご紹介する小枝は、「データの引越し」のためだけのものではあり
ません。単純に「データのバックアップ」にも十分有効な方法です。覚えて
おかれると、きっといつの日かお役に立てると思います。

■浩子の「お気楽」バックアップ道場 〜第3回〜

*****************************************************************

  ☆今回は「お気に入り」の丸ごとバックアップだじょう☆

*****************************************************************

 普段は何気なくIEのメニューから使っているお気に入りですが、そのデー
タ本体は、どこに格納されているかご存知ですか?

実はこんなところにあるんです。

※ここではWindowsXPで説明しますが、Windows98やMeだと、少し場所が違い
ます。

*****************************************************************

1 [スタート]メニューから[マイコンピュータ]を選択します。XP以外の
  Windowsはデスクトップの[マイコンピュータ]アイコンを開いてください。

2 Cドライブをダブルクリックして、ウインドウを開きます。一応ガードし
  ているので、「ファイルは表示されていません」という青い画面が出てき
  ます。でもこのガードをとくのは簡単で、「このフォルダの内容を表示す
  る」をクリックするだけで、あっさりと中身を見せてくれます。

3 「Documents and Settings」という長ったらしい名前のフォルダがあり
  ますね。それを開きましょう。

4 ログインしているユーザー名のフォルダがありますね。その中に「お気
  に入り」が入っています。一瞬「ひとで」かと思った私ですが、このア
  イコンは黄色い星なのですね。

5 中を開くと、登録されているページが、ショートカットの形で保管され
  ています。これが「お気に入り」の正体なのです。

6 では、「お気に入り」フォルダまるごと、FD、MO、CD-Rディスクにコピ
  ーしましょう。

あとは、データを書き込んだディスクを、新しいパソコンにセットし、同じ
ように「お気に入り」フォルダを開いて、中身を全部「ずるずるっ」とコピ
ーすれば、引継ぎ完了です。
  
※Windows98/Meは、Windowsフォルダの中にある「Favorites」フォルダが、
お気に入りの本体です。それを丸ごとコピーしましょう。

*****************************************************************

●なんだか奥のほうを触るのは嫌だわぁ・・と言う人は・・・

 人によっては、Cドライブの中を直接開くと「なんだかWindowsがおかしく
なりそうで怖い」と思う人もいるでしょう。そんな方は「お気に入りのイン
ポート」を使ってください。IEのメニューだけで操作できますので、お気楽
にできるでしょう。

*****************************************************************

1 IEを起動し、[ファイル]→[インポートおよびエクスポート]を選択します。

2 [インポート/エクスポート ウィザード]が起動します。画面の説明を一
  通り読んで、[次へ]をクリックしてください。

3 いくつかの選択肢の中から「お気に入りのエクスポート」をクリックし、
  次へ進みます。

4 エクスポート先のフォルダを選択する画面になります。大元の「Favori
  tes」を選択しておくと、お気に入りすべてを書き出す(エクスポートす
  る)ことができます。選んだら[次へ]。

5 エクスポートする場所を設定します。初期設定では「マイドキュメント」
  フォルダの中に「bookmark.htm」(拡張子の「.htm」は設定によって見
  えないかも)というファイルを作成します。

6 「次へ」をクリックすると、エクスポートが完了します。「マイドキュ
  メント」フォルダを開いて見てみると、確かに「bookmark」というファ
  イルができてます。開いてみると、お気に入りに登録してあったページ
  は、すべてリンクとして表示されています。ためしにクリックすると、
  ちゃんとそのページが表示されました。

7 このbookmarkを、ディスクに保存しておけば、立派なお気に入りのバッ
  クアップファイルとなります。そしてそのディスクを新しいパソコンに
  持っていって、今度はIEで「インポート」すれば、お気に入りのデータ
  は移行することができます。

*****************************************************************

はい。いかがでしたか? 普段何気なく使っている「お気に入り」ですが、
いざなくなると結構不便な思いをするものです。お気に入りのデータがどこ
にあるか、あるいはエクスポートのやり方がちゃんとわかっていれば、ちょ
ちょいのちょいで、データを持ってくることができるんです。
そして、この「データを持ってくる力量」があるかないかで、パソコンの使
い勝手って、ぐっと変わっていくものなのですね。
これからも「ちょっとしたことで便利になるあれこれ」を、ご紹介していき
たいと思います。どうぞ、お楽しみにぃ。

 それでは、今回はこのへんで。  ちゃお (^_^)/~

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■日本一わかりやすいパソコン用語解説 〜楽しく覚えちゃおう〜

 (出典:著書 「パソコン用語 日本一やさしい入門の入門」 

  明日香出版社  http://www.asuka-g.co.jp)

☆★☆★☆☆★☆★

  終了  
 
☆★☆★☆☆★☆★

「終了する」といえば文字通り終わりにすることですが、パソコンそのもの
を終了させるのか、それとも使っていたソフトを終了するのかで、やり方が
違ってきます。

○ソフトを終了する
*********************
ソフトの終了は簡単です。ウィンドウの右上端の[×]ボタンをクリックして
窓を閉じればよいのです。窓によっては、大枠と小枠の二重構造になってい
る場合もありますので、その時は外側にある[×]ボタンをクリックしてくだ
さい。内側の[×]ボタンだと、書類は閉じられますが、ソフトのウインドウ
は、依然として開いたままです。

○パソコンを終了する=Windowsを終了する
*******************************************
起動の反対が終了です。パソコンを起動するときは、電源ボタンをただ押し
ただけでしたが、終わりにするときは決められた操作を行って、きちんと終
了させる必要があります。くれぐれも、いきなり電源ボタンをぶっちと押し
て、電源を落とさないようにしてください。

「パソコンを終わりにすること=Windowsを終了すること」です。Windowsが
終わると機械の電源も自動的に切れる仕組みになっているのです。
Windowsを終了するには、[スタート]メニューを使います。「終わりにするの
にスタートかい」と突っ込まないでくださいね。そういう風にできているの
ですから。操作は次の通りです。

1 [スタート]→[Windowsの終了]を選択します。WindowsXPの場合は[スター
  ト]→[終了オプション]です。

2 [Windowsの終了]の画面が出てきます。「電源を切れる状態にする」
  (XPは「電源を切る」)を選びます。

3 [OK]ボタンをクリックするか、キーボードの[Enter]キーを押します。

4 パソコンの内部で最終的な“しまいじたく”がすんだら、自動的に本体
  の電源が切れます。

それから、パソコンの電源を落とすときは、すべてのウィンドウをしっかり
閉じてから、Windowsを終了させてください。寝る前には戸締りをして、部屋
の電気を消すように、しまえるものはきちんとしまってから終わりにするよ
う習慣付けておきましょう。

(^o^)■ 今日の標語 ■(^o^) 

 終わりよければすべてよし。
 明日も元気だ、がんばろう。おーっ!

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■資格にチャレンジ! 〜MOUSの結果は??〜

た、大変なのだ!なんと、僕の妹がこのメルマガを読んでいるらしいのだ!
資格取得に失敗すると笑われてしまうのだ。いや、バカにされるのかもしれ
ないのだ。兄の威信をかけても、なんとかしなくてはならないのだ。
あ、申し遅れました、SEのやすくんです。

「マイクロソフト・オフィスユーザースペシャリスト」のエクセルの試験は
ラッキーなことに家から5分のところで受けることができるのだ。インター
ネットで申込みをして1週間。とうとう試験日なのだ。試験勉強を全くしな
いという条件に加え、この日は仕事で徹夜をしてしまったのだ!大ピンチ!
ね、眠いのだっ!

でも、試験場に行くと、やっぱり緊張感からか、眠気もなくなり、とうとう
試験の始まりなのだ。この「マイクロソフト・オフィスユーザースペシャリ
スト」の試験は、パソコンを使って「XXXの操作をしないさい」って感じ
で問題が出題され、その操作をすることが解答となるのだ。試験結果もその
場で合否がわかるという最新システムなのだ。

僕の感じとしては、「えっ!?満点じゃないの?」って感じで、試験途中で
合格を確信したのだ。で、試験が終わり、緊張の合否判定は・・・、

当然合格!妹よ!見たか!これがお兄ちゃんの実力なのだ!
点数も1000点満点で913点という高得点だったのだ。いっひっひ。
 
ちなみに、この資格、市販のエクセルの参考書を見て、ある程度練習すれば
合格間違いなし!あとは浩子先生に、わかりやすいエクセルの本を書いて欲
しいってお願いするくらいなのだ。ね、浩子先生!

★やすくんの異常なまでのハイテンションっぷりは健在だけど、かなりの高
 得点で合格してくれたよかったよ。おめでとう、やすくん\(^o^)/ 
 さすがは我がティー・キューブのSEだけのことはあるのだ(かなり自慢げ)。
 やすくんが言ってるように、「これでもかっ」つうくらいわかりやすいオ
 フィスの本を“書く気満々”でおりますので、出版社の方々、よろしくお
 願いいたしましてよ。(By ひ)

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■これは見逃せないでしょ! 〜おすすめのメルマガ紹介〜

お暑うございます。秘書のよーこです。皆様お元気でお過ごしでしょうか?
さて、今日は当社のスタッフも全員読んでいるおすすめのメルマガをご紹介
しちゃいます。
  
その名も、『営業マンは断ることを覚えなさい』
     ***************************

え?営業なんて関係ない??
いやいや、それが単なる営業マン向けのメルマガじゃないんです。
日本経営教育研究所代表、経営コンサルタントの石原 明先生が書いている
んですが、(実は、うちの会社もいろいろご相談にのっていただいたりして
います。とっても頼りになる先生です!)『上手に断る』術を身につけると
自分の価値がグググッと上がるというという画期的な理論を超わかりやす〜
く教えてくれるメルマガなんです。

『上手に断る』ことで、ものごとの主導権は、完璧に自分に移り、仕事だっ
て恋愛だって"思い通り"!! (*^^)v 
まさに、目からウロコの理論です。

ちなにみ、今年3月に創刊して、わずか4ヶ月余りで、購読者数は1万人に
届こうとする勢いの超人気のメルマガです。
まずは、バックナンバーを、よ〜くご覧になってみてください。
きっと、あなたの人生のお役に立つはずです。

日本経営教育研究所ホームページ⇒ http://www.nihonkeiei-lab.jp/

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■今週の聞き間違い大賞!は、「特別賞」の発表だ!

先週「アルプス一万じゃく」の間違いっぷりを披露したところ、たくさんの
反響がありました。ご親切な皆さん、ありがとうございます。おかげさまで
「じゃく」は「尺」、つまりは標高だということ、そして「こやり」は「小
槍」という名前の岳なんだということが、よーくわかりました。
何十年ももやっとした霧が晴れる思いです。
あー、すっきりした。

たくさんお送りくださったメールのなかで、私の「小ツボ」をついたのが、

「小3のお子さんが「小ヤギの上で」、小6のお子さんは「アルプス一番弱」
二人合わせると「アルプスで 一番弱い 小ヤギの上で 踊っちゃう」
と言う話。TOMさん、ありがとうございます。2人のお子さんに「覚え間違え
特別賞」を、(勝手に)送らせていただきます。あ、豪華賞品は・・・、こ
れがかなうなら、「耳元で「アルプス一万尺」10回歌ってあげます券」と
かはいかがでしょう。

★このコーナーでは、みなさまからの“言い間違い”“聞き間違い”
 はたまた、キーボードのタイプミスで、こんな字に変換されてしまったと
 いう“打ち間違い”を大募集!!
 みんなで、間違いっぷりを競い合いましょう。
  重ねて“間違い発見”も同時募集中!私の著書や、ホームページ、
 そしてこのメルマガでの、“間違い”を発見された方、
 ぜひともお知らせくだされ!
 さらに重ねて“覚え間違い”“読み方が覚えられない漢字”も大募集!
 okiraku@t-cube55.com まで、“お気楽に”お便りくださいね!!

さー、今回はどんな打ち間違いがあるのかっ?!
そして今週のNGワードは???
(注:読者のSJさんからのメールで「そりゃ面白いっ!」と、やる気満々
になっちゃった私は、今回からNGワードなるものを仕込みました。わざと間
違っているところを指摘したら、それはNGワード。ぶぶー。残念賞です)

☆先週の用語の『IMEツールバー』のくだりで、「Input Method Enitor
(いんぷっと・めそっど・えでぃた)は、『 Editor』の間違いでございま
 した。これもまた、たくさんのご指摘メールを頂戴いたしました。
 これは、NGワードではなく、まじまちがいでござりました。
 ここに、訂正させていただきます。<(_ _)> (by秘書)

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 【発行者】 有限会社ティー・キューブ 代表取締役 高橋浩子
     
 【職 業】 テクニカルライター

【運営サイト】 http://www.t-cube55.com
  
 【ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております(^o^)丿】
 okiraku@t-cube55.com
    
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。
 解除の手続きは、下記ページよりお願いいたします。  
 『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ (ID/0000090875 クマハナコ)
 『melma!』 http://www.melma.com/  (ID/m00064212 ムシニイニ)
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
   Copyright(C) 2002  t-cube55.com

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■□編集後記□■

ここのところ、読者の方々のメールがだんだんと増えてきて、読むのがとっ
ても楽しみになっています。いろんな方が私なんかのメルマガを、しかもこ
んなに長くてお気楽なものを、しっかり読んでくださっていて、メールを読
むたびに「じーん」ってしています。みなさん、ありがとう!

さて、話はすっかり変わりますが、今ダントツに「わたしのお気に入り」な
のが、「ふにゅふにゅ」です。パソコンを買いに行ったときに出会ったので
すが、まぁ、見た目はカラフルなクッションなんですね。でもって、形はい
ろいろあって、枕タイプ、マウスを使うときに腕をおくもの、キーボードの
リストパッド(っていうんでしょうか)などなどが、まとめて「檻」の中に
入っていたのです。「なんでこんなところにクッションが・・・」と、触っ
たその瞬間に「いやぁぁ〜ん」。私はもうすっかりトリコになってしまいま
した。まさに「ふにゅふにゅ」って言う名前がぴったりの、夢見るようなさ
わり心地なんです。するするの手触りでなおかつ少し伸びるストレッチ素材
の布の中に、ちいさーいビーズが入っていて、もう気持ちいいったら!! 
今もひざの上に抱いて、キーボード打ってます。エレコムさん、ありがとう。
こんなに気持ちのいいもの作ってくれて!!

----で、たった今、見事な読み間違い大賞。

「ふにゅふにゅ」のラベルに「ひねるまくら」って書いてあったので、「あ
あ、この手触りだから、ひねりたくもなるよねー」って、すっかり同意した
のだけど、よーくみたら「ひるねまくら」だった。ひらがなって、意外と読
みにくいわよねぇーー。

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom