コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  週刊
   ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
           ~第532(Vol.532)号~

                            2012 年 7 月 26 日

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■本日のメニュー

  ☆本日のメルマガのBGM   ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~
  ☆今日のひとこと  ~  浩子のお告げ  ~
  ☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
    ~  Macの最新OS MacOSX Mountain Lionが出たっ!!  ~
 ☆今週の浩子センセ
  ☆先週のNGワード発表!!
  ☆今週のお題発表!!
 ☆編集後記  

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

  はじめまして。ようこそおいでくださいました \(^o^)/

  このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
  「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子とそのスタッフが
  お届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
  どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。

  最初に申し上げておきますとこのメルマガは「とてつもなく長いっ!」
  です。しかも「パソコンマガジン」という名前はついているものの、
  パソコン以外のコーナーに力を注ぎがちでござります。

  さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な言語も
  ございます。

  慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じますが、
  私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週この長いメルマガを
  書き続けております。
  どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。


 ★「お気楽語」&「NGワード」については、こちらをご覧ください。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

 ☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
  どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
    http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html


 ●お気楽のルール

  このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
  「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」間違えて
  いる言葉がございます。見つけられた方は、件名に「NGワード!」と
  書いて、私どもにメールしてください。
  これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。正解者はメルマガ
  誌上で、お名前を発表させて戴きます!

  「NGワード」の宛先はこちら →  okiraku@t-cube55.com

  ※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の、打ち間違いも
   多数存在します。どれがわざとで、どれが「素」なのか?
   それを見極めるのもまた、ツウの間では楽しみのひとつとされており
   ます。

  それでは、はじめまーす。


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
  ■本日のメルマガのBGM  ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
    
    ちあきなおみ大全集
           
               ちあきなおみ

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 はい、ごきげんよう。本日のBGMは、お気楽☆浩子でござります。
 本日のチョイスは、昭和の歌姫、ちあきなおみをセレクと致しました。
 
 なぜ今、ちあきなおみなのか? それは最近、ある貴婦人と「締めのラー
 メン」をご一緒する幸運に恵まれたのでござりますが、浅草のいっかくに
 あるとある中華屋さんでかかっていたのが、ちあきなおみの名曲の数々
 だったのでござります。
 
 細麺のラーメンをすすり、生ビールを飲みながら、ちあきなおみの歌を
 堪能する…。とても至福の時でござりました。大人っぽいというかなんと
 いうか、これも年を重ねたからこそできること!
 
 それにしても、ちあきなおみって、本当に歌がうまいんです。プロに
 うまいっていうのも、申し訳ないんですが、もうね、うっとりすると
 いうか、彼女の曲は誰もがおしゃべりをやめ、自然とじっくり聞きたく
 なる、独特の魔法がかかっているみたいです。
 
 そんな幸せなひとときを過ごした私。「そうだ!私もたしか持っていた
 はずっ!」と、iTunesを見てみたら、ありました!2枚組の大全集が!!
 
 いやぁ~、どの曲も見事ですよ。歌唱力はもちろんですが、クラシック
 調やちょっと大人なジャジーな感じと、アレンジも抜群! これ歌って
 いたときって、30代くらいですよね。もしかしたら20代だったかも?
 恐るべし、ちあきなおみ!! と、ただいまなおみ株、赤丸急上昇中!
 
 そんなこんなで、最近「なおみ」の魅力にクラクラされっぱなしの私なの
 でござります。
 
 きれいさっぱり芸能界から身を引いてしまいましたが(それがまたカッコ
 いいんですけどね)、今、この年になった今こそ、「生ちあきなおみ体験」
 がしたかった!!
 
 それだけが、心残りなのでござります。
 奇跡、起きないかな。
 

  ★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりま
   したら、是非、是非教えてくださりませ!

  ○宛先はコチラ○
    ↓↓
    okiraku@t-cube55.com
               「お氣楽BGM係」までお便りくださいね♪


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
 ■今日のひとこと ~ 浩子のお告げ ~

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

         今年は、古事記編纂1300年!!

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ~~~<お言葉の解釈>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 
  あんまり読んだことはないかもしれないけれど、名前はみんな知っている
  「古事記」。完成したのが712年なので、ちょうど今年が編纂されてから
  ジャスト1300年なんですね、
  
  1300年って、ものすごい長い年月ですよね。そんな遠い昔に、この一大
  スペクタクルな物語が出来上がっているのですから、本当に日本人って
  賢かったんだと思います。
  
  私もなぜか知らんけど2~3年前から日本の神様のことが知りたくなって
  独自のルートで(要するに漫画なんだけどね)勉強したりしていたの
  ですが、このたびご縁会って「古事記をちゃんと読む」機会に恵まれま
  した。つっても、最後の4分の1でしたが。最初の部分は何度も自己チャ
  レンジして、読んだことがあったけど、最後の最後を読んだのは、今回
  が生まれて初めて。へぇ~、こういうことが書いてあったのか~と、 
  なんだか妙に納得してしまいました。
  
  このタイミングに、日本の神様にアンテナが立っているってのも何かの
  ご縁。1300年というめったにないタイミングに立ち会っている私たち。
  この機会にぜひ、皆さまも古事記をひもといてみてはいかがでしょう?
  もちろん、めっちゃお気楽に♪ですけどね。
 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 みなさまぁ~、ごきげんさまでござりますぅ~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
 
 あついっ! あついぞっ!
 
 今日の暑さは朝からすでに身体にこたえる感じでござりますが、早いもので
 7月も残すところあとわずか。7月最後のお気楽のお届けでござります。
 
 今度お目にかかるときは、8月なのかぁ~(遠い目) はぅ、早いねぇ…。
 
 さてさて、先日九州地方も梅雨明けとなり、これで日本全国「The 夏!」
 モードとなったわけでござりますが、暑いのはいいとして、この湿気の多さ、
 たまりませんねぇ~。
 
 省エネに関係なく、あまり冷房が好きではない私なので、今も窓を全開に
 して、扇風機をぶんぶん回しておりますが、Macの液晶が放つ熱が、実に
 いい感じに遠赤外線効果を呼び、じんわりふっくらと蒸されている感じで
 ござります。
 
 ほらほら、想像してゲンナリしないっ!
 
 この暑さの中、ロンドンではオリンピックが始まりますね。テレビをつけ
 るとあっちもこっちもその話題で持ち切りです。でも、申し訳ないくらい
 にスポーツ魂とスポーツ観戦魂を持ち合わせていない私なので、正直
 「ふ~ん」とか「へぇ~」くらいの反応しかお見せできないのですが、
 そんな自分を見るたびに、「日本人なんだから、オリンピックくらいは
 ちゃんと見なさい」「まがりなりにも、情報を発信している側なんでしょ
 う!」と、母に指導されたことを思い出します。あれは4年前。えっとえっ
 と…(検索した)、北京オリンピックの時でした。
 
 わぁ、北京だったんだねぇ…。まじで記憶があんまりない…
 ヤバし(ー_ー)!!
 
 てなことで、アスリート人生とは対極にあるような暮らしの私ではござり
 ますが、日本を代表する選手の皆さまには、心から敬意を払っております。
 興味があんまりないだけで、「すごいなぁ~」とは思っていますから。
 
 だって、日本ですよ。日本。日本を代表して、超一流どころと競技するん
 ですから、たいしたものですよ。ええええ。
 
 と、とりあえず旬の話題を入れてみたり…。
 
 オリンピックは「ふ~ん」くらいの反応しかできない私でござりますが、
 これでも大の日本好き。日本の文化も様式美も、考え方も生き方も、かな
 り多方面から日本について「もっと知りたい!』と思っているクチなので
 ござります。中でも一番興味のあるのが、日本の神話。というか、日本の
 神様。
 
 まぁ、昔から神社仏閣は大好きでしたが、あんまりよくわからずに参って
 いたんですよね。それがいろんなところに行くに連れ、本来持っていた
 「もっと知りたい魂」が、でっかく育っていったんでしょう。だって、
 そこはどこなのか? どなたをお祀りしているのか、ちゃんと知りたく
 ないですか? 「えー、あんまりぃ~」という声が聞こえて来そうです
 が、私は知りたくなっちゃったんですよね。ま、早い話が「根がヲタク」
 なのでござりましょう。ええええ。それが何か。
 
 でも、いきなり古事記や日本書紀は、私にだってハードル高し。しょっぱ
 なから玉砕するのも嫌なので、独自のルートで研究を始めました。ま、
 はっきりいうと「漫画」なんですけどね。
 
 でも、漫画と言っても文字が多いし、神様の名前は感じばっかりで難しい
 し、いろんなところからいろんな神様が生まれてきちゃうので、何が何や
 ら、さっぱりわからない。
 
 そこで、これまた独自の「神様マインドマップ」を作成し(笑)、ようやく
 全貌がつかめた気がしたのが、二年前くらいでしょうか。

 そして、今年。伊勢神宮参りに行ったときに泊まった神宮会館の部屋に、
 古事記が何気なく置いてあったんですね。現代語訳の。

 あんまりさりげなく置いてあったので、こちらもなんとなく読んでみたら
 これがすっごくおもしろい! 結構直接的な表現を使ってるので、シーン
 がよくわかるし、すいすいっと入ってくるのです。

 「この素敵な訳をされたのは、どなた?」と、奥付をみてみたら、おー、
 竹田恒泰さんのお名前が。私が今俄然注目中の、明治天皇の玄孫の方でご
 ざりますよ。
 
 へ~っ、こんなところでお目にかかれて♪(ま、ご本人に会ったわけでは
 まったくもってないんですけどね)、と思って、そばにあったチラシに
 視線を移して見てみたら、「ホテルに古事記を置こうプロジェクト、絶賛
 進行中」というようなことが書いてある。
 
 ホテルや旅館に聖書と仏教法典は置いてあっても、古事記を置いてあると
 ころなんて、見たこと無いですよね。でも、古事記こそ、日本のなりたち
 が書いてある日本のルーツ。そんな大事な本をなんで置かないの?という
 素朴な議紺が、このプロジェクトの出発点なんだそうです。

 ☆「全国のホテルに古事記を置こう!」プロジェクト
 http://www.takenoma.com/kojiki1300.html
 
 「置いても言いよ」と手を挙げた方には、もれなく客室分だけの古事記が
 無料で配られるという、超太っ腹なプロジェクトなのですが、だんだんと
 理解者が出てきているとはいえ、まだ全国のホテル、旅館の1%になろう
 かといったところなんだそうです。
 
 私だってついこの間まで、古事記を読もうなんてさらさら思ってなかった
 くらいですから、よほど意識しないと、そんな風な考え方があることすら
 気がつかないですよね。
 
 でも、今は気がついちゃったので、もしお知り合いにホテルや旅館の関係
 者がいらっしゃいましたら、ぜひ古事記プロジェクトにご協力くださいま
 せ♪
 
 なーんて、関係ない私が言ってみたり…(笑)
 
 で。先日、「古事記を読もう講座」ってのが、都内某所で行われてること
 をキャッチして、早速申し込んでみた私。なんと朝の9時から10時間以上
 終わったのが20時近かったのですが、ずーーーっと古事記を読みっぱなし
 でござりました。
 
 ま、読んでくださったのは、竹田先生ご本人で、私は一言たりとも声を
 出してはいなんですけどね。
 
 すごいですよー。本文読んで、解説して(その解説がめちゃくちゃ面白
 い!!)をずーーっと延々何時間も、たったお一人でこなされるんです
 から。しかも、最初から最後まで、スピード感もテンションも、声の調
 子も声量も、一切変化なし。
 
 しかも、私たちは座って聞いていますが(それでも長時間はちょっと辛
 かった)、彼はずーっと教壇に立っているんですよ。すごい体力ですよ
 ね。
 
 ほっそい身体で、華奢に見えるお方なのですが、なかなかどうして。
 ちゃんとしたところの方は、すべてがちゃんとしているんしょうね。
 すばらしい底力なんだと思います。パワーのレベルが違うといったら
 良いのかもしれません。いやぁ~、貴重な体験でござりました。
 
 古事記は3つのパートに別れていて、最初は登場するのはほぼ神様ばっか
 りの神話の巻。そして神から人間へと変化するところが書いてあるのが
 中の巻。そして最後は、人間「天皇」の移り変わりが描かれております。
 
 古事記=神話=嘘八百(フィクション)という心ない人もおりますが、
 ずーっと研究してきた竹田先生に言わせると、「わざわざこんな間抜けな
 こと、後世に残さないよなぁ~」というところも、しれっと書き記されて
 いるので、「フィクションだったらさすがにそうはしないでしょう。これ
 って事実じゃなきゃ、こうは書けないよね」と思えるところが、ものす
 ごくたくさんあるんだそうです。
 
 今回はじめて後半1/3を読んでみたわけですが、なるほど、作り話なら
 もっと上手なストーリー展開にするわなぁ~と思えるとことが、いっぱい
 ありました。

 でも、この竹田先生と言う方、本当に面白い方で、「古事記は世界最古の
 エロ本である!」と、きっぱりと言い切っちゃってるんですよね。まぁ
 確かにイザナギとイザナミの国産みの儀式は、そういうことなんですけ
 ど。今までそんな風に言っちゃう勇者は一人も居なかったと思います。
 
 でもって、後半は「昼ドラ顔負けのドロドロ劇」だと、これまたさくっと
 言ってのけるんです。確かに、嫉妬あり、殺人あり、復習ありと、まさに
 人間模様ばりばり。
 
 聖書にあるような、絶対神で、絶対に間違いを犯さず、間違ったことも
 何一つ言わない神様とは違って、古事記に出てくる神様も天皇も、実に
 人間臭く、魅力的な人物であるってところが、本当に面白いなと思いまし
 た。
 
 てなことで、まだまだ触りの部分をかじった程度ではござりますが、
 2012年の間に、もう一回ちゃんと古事記を読んで、どんなことが書いて
 あるのか、ちゃんと人様に伝えらる人になる!ってのが、新たな私の野望
 に加わりました。きっと成就してみせまるす~~~っ!!

 てなことて、ただいま日本大絶賛中の浩子なのでした。ビバ日本!
 いやぁ~、日本って、知れば知るほど面白いぞっ!!!\(^o^)/!!!
 
 はーい。またまた熱く語っちゃったわ♪
 いいかげん、それではそろそろ参りましょうか!

     古事記じきじき 
        じきじき古事記 
     
     いちさん○○  1300!
       いーさまるまる 古事記でGO!
     
     まるっと読むなら今年のうちに
        いーさまるまる 古事記でGO!
     
      さぁ、今日もお気楽魂 最大級で放熱してぇ~!!

         ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!!♪

           クラ        クラ
       ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε= ♪ こじき!
      
     

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
 ■お気楽・ひろこの
    『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
    ~ Macの最新OS MacOSX Mountain Lionが出たっ!! ~

 はい、皆さま、ごきげんよう。1週間のご無沙汰ですな。みんなぁ、元気だっ
 たぁ? げんきぃ~\(^o^)/ それはよかった。
 
 講座に入るその前に、1点訂正がございます。
 先週お届けしましたWindows8情報および、それ以前の製品のサポート情報
 ですが、WindowsVistaのサポートがこっそり延長されていたことを、
 すっかり忘れておりました。つか、以前自分自身で、この講座でも書いてい
 たようにも記憶しております。大変失礼いたしました。
 
 あらためて整理しますと、個人向けWindows製品のサポート期間は次の通り
 でございます。
 
 ★Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のサポート終了日
    Windows XP    2014 年 4 月 8 日
    Windows Vista  2017 年 4 月 11 日
    Windows 7    2020 年 1 月 14 日

 マイクロソフトさんのサイトからの情報なので、間違いないと思います。
 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/default.aspx
 
 ご指摘いただきました読者様、有り難うございました。
 
 
 さて、本日の講座に進みましょう。今日はWindowsではなく、Macのお話し
 です。
 
 新たしいWindowsが来月出る!というニュースを先週お届けしましたが、
 それに先駆けること1ヶ月。Macの最新OSが、7月25日にリリース致しました!
 日本での発売も同日の深夜から。ただいま、やる気満々&あたらしモノ好き
 なMacユーザーさんjたちが、続々とダウンロード&インストールをしている
 真っ最中でござります。
 
 新しいMacのOSの名前は、「OS X Mountain Lion」でござります。
 日本語にすると「山ライオン」なんですが、Wikiで調べてみたところ、どう
 やら「ピューマ」のことみたいですね。
 
 動物図鑑を見てみると「ピューマ:別名マウンテンライオン」という表記が
 ござりました。
 
 MacOS X(テン)から動物の名前がついていて、(チータ)→(ピューマ)→
 (ジャガー)→パンサー→タイガー→レパード→スノーレパード→ライオン
 
 ときて、今回の「マウンテンライオン」とあいなったわけでござります。
 ちなみに()で表記しているのは、コードネームとして使われていたもの
 で、正式名称には使われておりませぬ。
 
 でも、これを見て、コードネームといえども「ピューマ」って使ったこと
 あるじゃん!と、思わず突っ込みたくなった人もたくさんいることと
 思います。そして、なんでマウンテンライオンじゃなくて、直接ピューマ
 にしなかったんだ?という意見もあると思います。私だっていろいろ思い
 ますよ。
 
 なんで百獣の王ライオンの名前を付けたOSが、あっというまに「マウンテ
 ン」がついちゃうの?とか、そりゃ走る早さは、ライオンよりピューマの
 方が早いだろうけど、曲がりなりにも百獣の王だよ。もっと長く王であり
 続けてほしかったよ…とかね。
 
 まぁ、いろんな意見を総合してみると、iPhoneやiPadで使っている
 「iOS(アイオーエス)」との統合ってことで、バージョンアップせざるを
 得なかったのでしょう。その証拠に(かどうかわかんないけど)、今まで
 は「Mac OS X ほにゃらら」って呼んでいたのを、このマウンテンライオ
 ンから正式に「OS X Mountain Lion」と呼ぶようになりましたからね。
 
 「Mac」ってわざわざつけなくなっちゃったのは、長年のMacユーザーに
 してみれば、かなり切ないことなのですが、こうしてみんな進化を遂げて
 いくんですよね。その変化についていかなくっちゃ♪ついているける範囲
 で。
 
 てなことで、Macユーザーの皆さん、これからしばらく新OSについての
 ニュースがMacな世間をにぎわすと思いますが、その動きを一緒にチェッ
 クして行きましょうね。
 
 そして、私はというと…。
 このマウンテンライオンさんには、忘れようとしても忘れられない思い出
 が、既にあるのでござります。
 
 あれはまだ寒い季節…。もうすぐ発売だね!と、「MacOSX Lion」の本の
 フィニッシュ作業もいよいよ大詰めを迎えようとしていた時でした。
 突然「Lionがバージョンアップして、マウンテンライオンが出るよ」とい
 うニュースが流れたのでござります。「えっ?なんだってぇ? Σ(@ω@;)」
 
 関係者一同、ぶっとびですよ。さっさと出しちゃえ派と、いやここはぐっと
 我慢して待って、新OS対応の本にした方が良いという意見がぶつかり合い、
 結局出版社が下した判断は、「出るまで待とう」でござりました。
 
 あのとき出ていたら、今頃は印税も入り、こんな貧乏生活を強いられずに
 住んだかもしれないのに…よよよ…。
 
 でも、1月前くらいでしょうか。「7月25日に出るかもよ」というまことし
 やかなニュースが流れ、それなりに準備して待とうということになったの
 でござりますが、ふたを開けてみたら、あらびっくり!Σ(@ω@;)!
 
 昔のMacには、インストールできないって、めっちゃきっぱり書いてあるで
 はありませんかっ!!
 
 まぁ、ライオンだってぎりぎりだったのですから、仕方ないっていえば
 仕方ないのかもしれないけど、「山」がつくだけじゃなかったんですかーー。
 
 と、めっちゃ声を大きくしていいたいところですよ。ええええ。
 おかげで、ライオン執筆用のテストマシンに使っていたMacに「山」は
 入らず。サブメインにつかっていたiMacにも入らず。唯一、最近お友達
 から譲ってもらったiMacが、「ぎりぎりOK」な感じでござりました。
 
 ああ、譲ってもらってよかった…。
 今回も「ぎりぎり間に合う人生」を、地で行ってしまった…
 
 と、心のそこから思う浩子なのでした。
 
 てなことで、来週あたりには、新しく山ライオンになっていると思います
 ので、熱く語ることになるかもしれません(そうじゃないかもしれませ
 んけど)。でも、Windowsユーザーさんにとっては、全然興味ないこと
 ですもんねー。
 
 ま、「世の中、新たしいOSが出まくっている」ということだけ、頭の片隅
 に置いておいていただければ結構でござります。
 
 はーい。てなことで、本日の講座はこれにておしまいでーす。
 来週また、元気でお目にかかりましょう。
 それでは、どちらさも、ごきげんよー\(^o^)/
 暑さに気をつけてね♪
 

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■今週の浩子センセ

  今週は、いっぱい仕事してます。週末は遊び倒します。
 
 今週の執筆度 ★★★★★★★★★★ そろそろセッパが詰まってきた
 今週の打合度 ★★★★☆ いろんな方といろんな話を (^o^)v
 今週のメリ度 ★★★★☆ メリハリあってなんぼの人生ですもの
 
  ◎本の感想、ご意見もろもろ、あるいは浩子に書いてもらいたいものが
   あると言う方、なんでもお気軽にお話し聞かせてくださいませ。
     宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー

  ほんのちょっとの違いでも、だいぶ意味やイメージが違っちゃって
  思わず「クスッ」とか「にやっ」としちゃうもの…
    
  それが「ちょいぶ」です。
 
 身近に隠れている「ちょいぶ」を見つけ出し、みんなで「にやっ」と
 しちゃいましょう!

  今週の「ちょいぶ」はコチラ!!!

            ↓↓↓

       プロクライマー と プログラマー
      …………………………………………………
 
 最近、ご神体である「那智の滝」に登ってしまったプロの登山家たち3人が
 逮捕されたというニュースがありました。熊野那智大社の宮司さんは大激怒。
 でも、このたび3人そろって坊主頭で謝罪に行って、丸く収まったということ
 でござります。
 
 そんなニュースを見ながら、私はこんなちょいぶを思いついちゃったわけで
 ござりますが…。宮司様に起こられないかしら…。ドキドキ。
 
 ◎「お、こりゃ、ちょいぶだ♪」と、ピンと来たり見つけたりしたら、
   ぜひ私たちにお知らせください。宛先はこちら!
      okiraku@t-cube55.com  「楽しいちょいぶ係」まで。

  楽しいちょいぶ、おまちしてま~す(^ー^)v


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■先週のNGワード発表!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●NGワードとは?!

 ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。
 本来なら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」
 では、なぜか「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかり
 そうになった」と、楽しみながら探していただいています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 みなさまこんばんは。このコーナー担当のよーこです。

 今日は高校の同級生と飲んでいて(笑)、すっかり配信が遅くなってしまった
 ことをお詫び申し上げます<(_ _)>

 私事ですが、じつはこの秋に、出身高校の大同窓会が開催されるのです。
 その準備委員会で、Facebookページを立ち上げているのですが、そのページ
 がことのほか盛り上がっておりまして(笑)。

 13クラスもあるマンモス校だったため、はっきり言って名前も顔も知らない
 同窓生がたくさんいたりしますが、毎日のように友達リクエストが届いたり、
 おやぢやおばちゃんになった現在の写真が見られたり・・・一番嬉しかった
 のは、オーストラリア在住のかつての親友と繋がれたこと(*^^)v

 ネットの威力やFacebookに、あらためて感謝する今日この頃です。
  てなわけで、時間も時間なので、そろそろ正解発表と参りましょう!

 さーて、気になる前回のNGワードは・・・

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

    
      はい。ごきげんよう。お気楽口座の時間です。

      
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
  の「口座」。もちろん正解は「講座」ですね。
 t-cubeの口座に、ジャンジャン入金される日を夢見て・・か!?

 
 さぁ、これを見事に見破った読者さまは・・・

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

  
                      


 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 残念ながら、今回は「バンザイなしよ!」でござりました。
 暑いさなかではござりますが、みなさんのご健闘をお祈り申し上げます!


 さぁて、今週もバッチリしかけましたので、相変わらずの素の間違いの
 嵐に負けず、どうぞ楽しみながら探してみてくださいな♪

 あなたからの投稿、心からお待ちしてまーす!


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!

 はい、みなさま、ごきげんよう。お気楽☆浩子でござります。先週のお題は
 『あなたなりの「涼しさ」の演出法を教えて!』でござりました。書き込ん
 でくださった皆さま、有り難うござりました!感謝感謝でござります。
 
 意外にも多かったのが「色」による演出。パソコンのでストップを涼しげな
 水色にしたり、周りに青っぽい色を増やしたり…。なるほどねぇ~、人は目
 をつぶっていても、色で体感温度が違うらしいですから、それって本当に
 効果があるかもしれませんね! 私も早速やってみようと思います。
 
 そして、「想像力」というのも、最強の武器ですね。氷を思い浮かべる
 だけで、なんとなーーく涼しくなったような氣が…。プラシーボ、効き過ぎ
 ですかね(笑)
 
 そして湿気! これをなんとかすれば、随分涼しいですよね。ちょうど
 よーこちゃんと「除湿器って凄いらしいよ」という話をしていた所です。
 文明の利器に頼るのもいいのですが、自然の力で除湿ってできないのかな
 ぁ~。ってのが、最近の研究テーマでござります。ご存知の方、ぜひ教えて
 くださりませっ!
 
 
 ★「先週のお題を見逃した」という方は、
 http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html
 をクリックしてみてね♪

 さーて、今週のお題は…?!

  ◎今週の「お題」

           夏の休日、大爆音で聞きたい音楽は?
      =======================
 
 夏はサザン!とか、チューブ!とか、夏に相応しい曲って、とってもたくさ
 んありますよね。どんどん気温上昇中の昨今、せめて音楽で快適な空間を
 演出したいと思うのが人情でござりましょう。
 
 てなことで、夏の休日、ぜいたくに何もすることがない、のんびりとした
 時間があなたにはたっぷりあります。そんなとき、誰の曲をチョイスしま
 すか?
 
 私は迷わずクレイジーケンバンドですね。先日の野外コンサートの気持ち
 よさを体験しちゃったので、クセになっている感じです。
 
 あとは「日本ラテン化計画」の中心組織! オルケスタ・デ・ラ・ルスの
 めっちゃホットなナンバーですね。暑いときにこそ熱い音楽をっ!!!
 
 てなことで、あなたの直感と熱い魂に聞いてください。
 夏の休日に、大爆音で聴きたい音楽、教えてください。
 
 
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

  ◆さぁ!書きたくなったら、ココをクリック!◆
    お氣楽の扉は、コチラです。
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html

  ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

 あなたの投稿、楽しみにお待ちしてま~す♪
 

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。
  『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000090875.htm   (クマハナコ)
    『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_64212/  (ムシニイニ)

 ■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
    Copyright(C) 2002-2012 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 《編集後記》

 ◎7月最後の土曜日は、夏の浅草最大のイベント「隅田川の花火」がござい
  ます。去年は1ヶ月遅れだったので、すでに秋の風が…という感じでした
  が、今年は暑さも最高潮の中での花火見物ができそうですね。
  今年もすごい人出になると思いますが、ラッキーなことに、第一&第二
  会場がダブルで見える、ゴージャスなマダムのお宅で、花火見物とシャレ
  こませていただきますー(-人-) あー、ありがたやありがたや。
  
  今日も最後までおつきあいくださりまして、有り難うござりました。
  7月最後を飾るに相応しい熱くて光る愛と感謝とお気楽魂をあなたに!
  
        らぶっ! らぶっ! らぁ~ぁぁぶぅぅぅ~っ!!
          ありがとうございました!!\(^O^)/



リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom