コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  週刊
   ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
           〜第348(Vol.348)号〜

                          2009 年 1 月 15 日

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■本日のメニュー

  ☆本日のメルマガのBGM   〜 今日はこれを聞きながら書いてます 〜
  ☆今日のひとこと  〜 浩子のお告げ 〜
  ☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
      〜  「いっぱい撮っちゃった」をナントカする
                 お氣楽流「デジカメ」写真の整理術  〜
  ☆日本一“お気楽”なパソコン用語講座  〜  デジカメ  〜
 ☆今週の浩子センセ
  ☆先週のNGワード発表!!
  ☆今週のお題発表!!
 ☆編集後記

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

  はじめまして。ようこそおいでくださいました ?(^o^)/

  このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
  「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子とそのスタッフが
  お届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
  どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。

  最初に申し上げておきますとこのメルマガは「とてつもなく長いっ!」
  です。しかも「パソコンマガジン」という名前はついているものの、
  パソコン以外のコーナーに力を注ぎがちでござります。

  さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な言語も
  ございます。

  慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じますが、
  私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週この長いメルマガを
  書き続けております。
  どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。

 
 ★「お気楽語」&「NGワード」については、こちらをご覧ください。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

 ☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
  どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
    http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html


 ●お気楽のルール

  このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
  「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」間違えて
  いる言葉がございます。見つけられた方は、件名に「NGワード!」と
  書いて、私どもにメールしてください。
  これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。正解者はメルマガ
  誌上で、お名前を発表させて戴きます!

  「NGワード」の宛先はこちら →  okiraku@t-cube55.com

  ※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の、打ち間違いも
   多数存在します。どれがわざとで、どれが「素」なのか?
   それを見極めるのもまた、ツウの間では楽しみのひとつとされており
   ます。

  それでは、はじめまーす。


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■本日のメルマガのBGM  〜 今日はこれを聞きながら書いてます 〜
  
  
  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


   アクト・ユア・エイジ
             
                               ビッグ・ファット・バンド 


 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 たりらりら〜んのこにゃにゃちは。ひでです。

 映画の予告編やTVCMでよく聞く「全米が泣いた!」というフレーズ。ど
 んなトンデモ映画にもつけられるキャッチコピーなので、「けっ、またかよ」
 という気持ちになってしまったり、お笑いのネタにもなってしまったり、あ
 まりいい意味では使われない言葉です。

 ただ、今回ご紹介する、ビッグ・ファット・バンドのアルバム。このアルバ
 ムは、「全米のビッグバンドファンが泣いた!」と思われます。そして、日
 本国内盤が発売されたことにより、日本のビッグバンドファンも泣いた!こ
 とでしょう。

 このビッグ・ファット・バンド、アメリカのジャズ界では非常に注目を集め
 ているバンドです。リーダーのゴードン・グッドウィンは作曲家・アレン
 ジャーとしても注目される存在で、グラミー賞にもノミネートされるレベル
 の人。そんな人が、一流ミュージシャンを集め、ビッグバンドを作っちゃっ
 たというのですから、注目を集めないわけはありません。
 
 もう一つ、ゴードン・グッドウィンが素晴らしいのは、アマチュア演奏家に
 とても親切なところ。アルバムを出すと同時に譜面もきちんと発売し、最近
 のアルバムではDVDもつけて、ライブ映像、楽曲解説、ソロの譜面なども
 惜しげもなく公開しています。新規レパートリーに飢えているアマチュアビ
 ッグバンドがこれに飛びつかないわけはありません。

 ということで、このビッグ・ファット・バンド、国内盤が発売される前から
 人気を集めていました。どれくらいかというと、ブルーノート東京で来日公
 演が開かれるくらいです。そして、昨年やっと国内盤が発売されました。そ
 れが、今回ご紹介するアルバムです。
 
 いや、もう聴いてください。素晴らしすぎますよ、これ。
 

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■今日のひとこと 〜 浩子のお告げ 〜

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

            たまにはものすごい時間をかけてお茶を飲んでみる
             
  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 〜〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  毎日忙しいと思って過ごしていると、本当にあっという間に時間が
  過ぎてしまいますよね。でも、時間はどんな人にも平等に24時間
  ずつ与えられています。どう使うかは、まさにその人次第。
  いつもはちゃちゃっとやっちゃうことも、たまに「それだけ」の
  ための時間を持ってみる…。ゆっくりと、ただひたすらに…。
  そうすることで、時の流れを変えることができるかもしれません。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 みなさまぁ〜、ご機嫌様でござりますぅ〜?(^o^)/?(^o^)/?(^o^)/
 
 早いもので、今日は1月15日。一昔なら「成人の日」でござりましたね。
 すでにお式はすんじまいましたが、せっかく良い語呂なのに、何も祝わず
 ではもったいないので、勝手に命名してみました。
 
 
   1月15日は よい子の日〜〜〜?(^O^)/?(^O^)/?(^O^)/♪
 
 
 うーん。ナイス。我ながら良くできました。
 
 ちなみに、「今日は何の日」を見てみると「イチゴの日」(いちごね〜)
 「囲碁の日」(「良い碁」なんだって)「アダルトの日」(日本初のヌード
 ショーが開かれた日。センセーショナルだったろうねぇ)「半襟の日」、
 そして女性たちのお正月である「小正月」とのことでした。
 
 「よい子の日」ってないんだねぇ…。誰も氣づかないのか? 氣付いてるけ
 ど、言わないだけなのかな?
 
 「今日は良い子の日だから、お手伝いすると良いことあるよ〜」とか、
 「今日はもう宿題もうやっちゃったよ。良い子の日だもん!」なんて感じで
 子どもたちと一緒に盛り上げればいいのに。幼稚園、小学校あたりで、ごん
 ごんアピールすれば楽しいのに…。でもって、キャラクターはやっぱりお笑
 いの「よゐこ」かなぁ。ちょっとツライか。

 と、のっけから妄想が暴走しておりますが、暗い話ばっかりしてないで、
 楽しくする方法を考えればいいのにね。イロイロあると思うんだけどな。
 ねぇ…。
 
 と、1月15日というだけで、だいぶ引っ張ってしまいましたが、皆さま今日
 もご機嫌でござりましょうか。

 先日、今年初めてのお茶席「初釜」に行って参りました。濃茶と薄茶の両方
 を味わい、さらにお茶会席を楽しむという、粋な時間なのですが、そんな体
 験をするのも、今年で4回目となりました。
 
 お茶の世界は深すぎて、未だ入り口にすら経っていないように思いますが、
 氣持ちがよゐことだけは確かでござります。器がどうとか、お軸がどうと
 か、まったくもってよくわかりませんが、とにかくあの空間にいると、氣持
 ちがいいんです。清々しいというか、のんびりするというか、ほっとすると
 いいますか…。以前は緊張して、のんびりどころではござりませんでした
 が、もちろん今も緊張はしますが、それもまた心地よかったりして。

 でも、ただひたすらにお茶を飲むだけのために、招く方も招かれる方も心を
 尽くすという日本人って、本当にすごいですよね。「暇」と言ってしまえば
 それまでかもしれませんが、それだけのことに時間を費やせる、また費やす
 こと自体がすごいと思います。もてなす法は、ずいぶん前からどのお道具を
 使うか、掛け軸は何にするか、あれこれ考え、最高の組み合わせで、お茶を
 お出しします。それを飲む方も、その心づくしにふさわしい格好をし、姿形
 でもって、お受けします。ああ、美しいったらありゃしない。
 
 作法って、本当に「心遣い」というか「心意気」なんだなぁと、年々思うよ
 うになりました。何年経ってもろくにお手前もできませんし、飲む作法も、
 身についてはいないのですが、それでもだんだんに、「良いなぁ」と思う度
 合いが深くなってきたように思います。今まで、まったく関係なかったもの
 が、やっと肌に馴染んで「人肌」になってきた。そんな感覚でしょうか。
 
 やっぱ、日本の文化っていいですね。今年はそれにもっと、親しんでみよう
 と思っています。
 
 その第一歩として、一日のうちに一回ぐらい、ゆっくりと「お茶だけ飲む」
 時間を持つようにしようかな、と、思います。いっつも「キーボードを打ち
 ながら」とか「テレビを見ながら」とか「携帯触りながら」お茶を飲んじゃ
 いますので、ただひたすら、誠心誠意「お茶を飲むだけ」に集中する。
 
 そういえば、そんな風に過ごす事って、ないですよね。特に自分のうちや会
 社の中では。でも、だからこそ、そういう時間を持つことが、もしかしたら
 すごく大切なんじゃないかしら?と、思う今日この頃でござります。
 てへ。
 
 
 てなことで、それではそろそろ参りましょうか!
 
      いっつもいっつも忙しい
        なんだかどんどんスピードアップ
 
      そんな世の中だからこそ、
        たまにはゆっくり
         しんそこのんびり
         
      贅沢に時間を使いましょ
      
        ほっと一息付く頃にゃ
         お氣楽魂もキラッラ おーっ!

        さぁ〜、寒さに負けずに、ガンガンいくわよ〜

          ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!! ♪

            クラ        クラ
        ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε= ほっ!!



  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽・ひろこの
    『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
       〜 「いっぱい撮っちゃった」をナントカする
                 お氣楽流「デジカメ」写真の整理術  〜


 はい、皆さまご機嫌よう♪ 一週間のご無沙汰ですな。その間、何か変わ
 ったことはなかった〜? 私は元気だったり元気がなかったりしております
 が、基本的にはお氣楽な人生を歩んでおります。はい。
 
 さてさて、早いもので1月も15日が過ぎようとしています。成人式がらみの
 三連休も終わり、いよいよ「正月氣分終了〜」というタイミングでござりま
 すが、ま、ハレでもケでもない「フツーの日」に戻れるって事は、結構幸せ
 なことなんだと思います。
 
 素に戻ったところで、浮かれ気分でバンバン撮っちゃった写真の整理などを
 始めてみてはいかがでしょうか? 年末年始って何かとイベントが続くの
 で、デジカメさんも大活躍! でも、撮るのはいいけど、その後がね……、
 と思う方も、たくさんいるんじゃないかと思うんです。
 
 え。そんなの私だけですか? それは失礼しました。
 
 お氣楽読者の皆さまは、すでにイヤっというほどご存じだと思いますが、
 何しろ浩子(そしてひで)は「ぱなし人生」ばく進中。「やりっぱなし」
 「言いっぱなし」「出しっぱなし」(しまえよ)「しまいっぱなし」(使え
 よ)…(-_-;) なんてことがよくあります。
 
 よーちゃんだけは、なぜかキチンとできるのよねぇ…。同じ姉弟なのに…。
 もしや「ぱなし」は「高橋家O型連」の特徴なのか?!
 
 な、ことはどうでもいいので、こっちへ置いておいて…っと(ぽん)。
 
 デジカメですよ。デジカメ。何かいい手だてはないものかと、インターネッ
 ト先生に聞いてみたところ「究極の整理法は、お店に持って行ってプリント
 してもらうこと!」という記事を発見。そして大きく同意しました(笑)。
 
 結局データだけだと、見るチャンスも限られてくるし、反芻する回数も減っ
 てしまいます。この前お友だちがたくさん来たので、懐かしい写真を探し出
 し、iMacで再生したのですが、やっぱり違和感あるのよね。みんなモニタに
 集中しているところが。
 
 で、同じ事を考える人はやっぱりいて、ご丁寧にプリントした写真を持って
 きてくださった方もいんですよ。アルバム10冊以上あったんじゃないかし
 ら?ちゃんと整理できててエライねぇ。
 
 そんな写真をみんなで回し見した時の方が、よっぽど盛り上がったり致しま
 した。デジタルの活用法って、まだまだ開発の余地、ありありなのね、と、
 痛感した瞬間でござりました。
 
 でも! 「写真はプリントしようね」では、パソコン講座になりませぬ。
 まだまだ使い勝手は充分ではないにしろ、今の時点でより便利に使う方法を
 模索したいじゃありませんか。
 
 つうことで、こんなソフトを見つけてみました。
 
 ●Print Album
 
 ダウンロード(Vectorのサイト)
 http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/writing/se240256.html
 
 フリーソフトです。お作りになったのはK2000さま。ご本人のサイトを拝見
 する限り、アニメがお好きな方のようです。
 
 こちらのソフトは、「好きな写真」を「好きな大きさ」で、「好きなレイア
 ウト」で「印刷」することができるという、かなり画期的なソフトでござり
 ます。
 
 デジカメ系のソフトだと、整理に便利なものが多い中、「自由にアレンジし
 て楽しく遊べる」ってところがステキですね。コラージュ感覚で写真をぺた
 ぺた貼って、ひとつの作品を作り上げる…。なんとも楽しそうではござりま
 せんか。
 
 使いかたは実にカンタン。ソフトを立ち上げて、ペタペタしたい写真を、
 画面に向かって「ドラッグ&ドロップ」するだけ。サイズ変更も、写真の
 カドにマウスをあてて「ずるずる」と、これまた「ドラッグ&ドロップ」
 するだけでOK。「え?これだけでいいの(@_@)?」と、思わず目がでかくな
 るほど、カンタンです。
 
 おまけに、作った作品を好みのサイズの紙に印刷できるってんですから、
 有り難い限りです。レイアウトはできるけど、それを印刷するのが大変だっ
 たんですよ。私も苦労したこと、ありますもの。もっと早く出会いたかった
 わぁ。ベクターでも絶賛されているのも納得です。
 
 オリジナルのコラージュ写真を作ってプリントしておけば、写真がただズラ
 ッと並んだだけのアルバムを見るよりも、ひと味もフタ味も違った楽しみ方
 ができますよね。
 
 さらに、ちょちょいと作って、プレゼントにしちゃう♪ なんてのも、すご
 くステキだと思います。あ、それはいい考えだわ。さっそくやってみよう。
 
 というように、夢がどんどん膨らむソフトでござります。
 ただ、一番の問題は…。「果たして、それをやる時間が作れるか…?」って
 ことなんですよね〜。ソフトの機能うんぬん以前の話で恐縮ですが…。
 
 でも、人間、楽しけりゃ、なんとしてでも時間はひねり出すものなので、
 きっとなんとかなると信じております。はい。皆さまも、興味があったら、
 「遊んで印刷体験」をしてみてくださいね〜。
 
 てなことで、本日の講座はこれにておしまいです。
 また来週まで、ごきげんよ〜 ?(^o^)/
 

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽パソコン講座連動型
      『日本一“お気楽”なパソコン用語講座』


 お気楽講座と連動してお届けするパソコン用語講座。本日の用語はこちら


          デジカメ Digital camera
     ========================================
 
 本名は「デジタルカメラ」。略して「デジカメ」。フォルムを使わず、デジ
 タルデータとして写真を記録することができるカメラのこと。フィルムの替
 わりに「メモリカード」の中に、データを蓄積していく。
 
 最近はどんどん性能がアップし、画像も画質も素晴らしくなっておりますな
 ぁ。800万画素以上のカメラも珍しくないもの…。スゴイ世の中ですな。
 まったくもって。

 只今、一眼レフを買おうかどうか検討中…。迷うなぁ。

 

  (^o^)■ 今週の一句 ■(^o^)

 今週は、残念ながらバンザイなしでした。次回の投稿をお待ちしております。

 
 (^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)

   デジカメは 取り扱いを でーじ(大事)にね
                             詠み人:ひで
   
   

 ◆◇来週の用語さんは◇◆


            リサイズ 
       ====================================
 
 でござります。久々に英語っぽい用語が出てきましたね。って、「ぽい」じ
 ゃなくて、英語だし。日常的にはあまり馴染みのない言葉ではござります
 が、「サイズを変える」ってことね。では、皆さまの「お氣楽とんち魂」、
 期待しております。
 
 良いのが出来たら、送ってね。

  ☆宛先はコチラ!

      ↓↓↓↓↓↓

     okiraku@t-cube55.com  「楽しい一句係」まで。


 待ってま〜す?(^O^)/

 
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■今週の浩子センセ

 今週はまったり♪
 
 ・今週の初釜度 ★★★★☆ 今年で4回目。良いねぇ、お茶の世界は…。
 ・今週のSG度 ★★★★☆ 某先生の初ライブ。今年も良い声でした。
 ・今週の執筆度 ★★★★☆ 宿題、片付けてます。はい。
 
 
  ◎本の感想、ご意見もろもろ、あるいは浩子に書いてもらいたいものが
   あると言う方、なんでもお気軽にお話し聞かせてくださいませ。
     宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー

  ほんのちょっとの違いだけれども、ずいぶん意味が違うもの…。
 お氣楽的にそいつを「ちょいぶ」と名付けました。
 
 世の中にある「ちょいぶ」を見つけて「くすっ」としちゃおうってのが、
 このコーナーの目論見。ちょいぶアンテナをちょちょいと立てると、結構
 見つかるモノだし、いざ見つけてみると、これが楽しいんだ(^ー^)v
 
 そんな「くすっ」と笑える心の余裕が「お氣楽魂」の何よりの栄養。
 目指すはお氣楽魂を通しての世界征服…じゃなくて、世界平和なのだ!!
 

 さぁて、今週の「ちょいぶ」は…コチラ!! 

           ↓↓↓

          「突撃レポート」と「激突レポート」
       ====================== 

 「とつげき」と「げきとつ」。ひらがなの方が、より分かりにくいな。
 
 私もよく「突撃レポート」はやりますが、「激突」だけはしないよう氣をつ
 けなくっちゃ。ね。


 ◎「お、こりゃ、ちょいぶだ♪」と、ピンと来たり見つけたりしたら、
   ぜひ私たちにお知らせください。宛先はこちら!
      okiraku@t-cube55.com  「楽しいちょいぶ係」まで。
  
  楽しいちょいぶ、おまちしてま〜す(^ー^)v


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■先週のNGワード発表!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●NGワードとは?!

  ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。
  本来なら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」
  では、なぜか「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかり
  そうになった」と、楽しみながら探していただいています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  みなさま、こんにちは。ひでです。

 1月10日から、埼玉県で中学入試がスタートしました。ここから2009
 年の中学入試のスタートです。

 今年も、入試会場で生徒を待ち構える、いわゆる「入試応援」の時期がやっ
 てまいりました。

 私もすでに二校ほど行ったのですが、なんか受験者が昨年より多い気がします。
 試しに中学校の先生に聞いてみたら、昨年度より出願者が増えているとのこと。

 2008年度の中学受験率は、首都圏で17%位でしたが、今年は20%を越
 えるんじゃないでしょうか。
 
 では、NGワードの発表です。

 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★

   うんとねぇ…。年が明けても放置はつつく…。

 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★

 の「つつく」が正解でした。正しくは「つづく」です。つついちゃったら放
 置じゃないよねえ。

 正解者はこちら。
 
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

          Smartboyさま。
                               
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 Smartboyさま。お見事です。おめでとうございます。
 
 さて、はずしてしまったみなさま、どうも申し訳ございませんでした。はず
 したからといって、がっかりすることはございません。このメルマガが異様
 に長いのと、壮絶極まるキーボードの打ち間違いと誤変換、名付けて「素の
 間違い」が、このメルマガに大量発生しているからなのでございます。
 
 さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。お気付き
 になった方は、ニヤニヤしながら件名に「NGワード」と書いて、ぜひメール
 をくださいませ。
 
 アドレスはこちらです。
 okiraku@t-cube55.com

 また、「こんな素の間違いを見つけました」というタレコミもお待ちしてお
 ります。干支が一回りしても同じような間違いを繰り返すお気楽スタッフに、
 正しい日本語を教育してやってくださいませ。

 そして、NGワードへの愛のあるツッコミや、スタッフへのあたたかいメッセ
 ージも心からお待ちしております。楽しいお便りは、このコーナーでご紹介
 させていただきます。
 
 それでは、来週までごきげんよう。
 

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!

 はい、ごきげんよう。お氣楽・浩子でござります。先週のお題は「見たい映
 画は?」でござりました。書き込んでいただいた皆さま、本当にありがとう
 ござりました。
 
 先週もお伝えしたとおり、行ってきましたよ。見てきました。そして、会っ
 て参りました、愛しのミッチーに♪ ライブ会場で逢うミッチーとはまたち
 ょっと違ったオーラを発していて、「やん♪カッコイイ♪♪」という感じで
 ござりました。
 
 映画「クローンは故郷を目指す」は、なんとヴィムベンダース氏がエグゼク
 ティブ・プロデューサーだということを知り、会場でビックリ。へぇ〜。彼
 の映画、いっぱい見たよなぁ。若い頃。で、彼に「心で見るSF」と言わしめ
 た作品だとか。まぁ、分かりにくいところは多々ござりましたが、美しい映
 画でしたよ。ミッチーも3役に挑戦して、偉かったねぇ。決してミッチーの
 スター☆ビームは出してはいけない映画なのですが、やっぱ出ちゃうんです
 ね。天性ですから。なので、何度か「あ、今、ビーム出たから、カットね
 (By監督)」という「ビームNG」ってのがあったらしいです(実話)。
 
 
 ★「先週のお題を見逃した」という方は、
 http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html にアクセスしてから
 一番下にある「過去のお題」をクリックしてみてね♪

 
 ◎さーて、それでは、今週の「お題」です!!
 
          今年最初に読んだ(読んでる)本は何ですか?
     ============================

 
 映画の次は「本」という何のひねりもないお題ですが(笑)、今年一発目に手
 にした本は何でしょう?

 元旦号にも書きましたが、私たちはなぜか「夏子の酒」全6巻でした。
 今年もお酒とは切っても切れない年になりそうです。

 てなわけで、あなたの読んだ(読んでる本)こっそり教えてくださーい(^O^)/


 もちろんデスとも! 語りましょう、書きましょう! と、思ったステキな
 あなた♪今すぐコチラをクリックしてね。「裏お氣楽」の世界へようこそ!

     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html


 ★浩子のブログ「まりーあんとわ.net」

  石のごとく、じっと動かず…。
  
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   
    http://www.mari-antowa.net/

 
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。

  『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000090875.htm   (クマハナコ)
    『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_64212/  (ムシニイニ)
  『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
                                                       (ロクロックニ)

 ■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
    Copyright(C) 2002-2009 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。



 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 《編集後記》

 ◎明日は仙台でセミナーをやります。テーマは「メルマガ&ブログ&ホーム
  ページの活用法」。新春一発目のセミナーなので、ちょっとワクワクして
  おります。寒いときに寒いところに行くのも、またオツなものですよね。
  宮城も美味しいもの満載の国ですから、地の物を堪能して来ようと目論ん
  でおります。その報告は次週のお楽しみということで♪ それでは、行っ
  てきま〜す。
 
 
 今日も最後までお付き合い下さいましてありがとうござります!寒さが厳し
 い今日この頃ですが、そんな時こそ、愛と感謝のお氣楽パワーを召し上がれ
 
        らぶっ! らぶっ! らぁぁぁぶぅぅぅ〜〜〜っ!!
          ありがとうございました!!?(^O^)/
               

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom