コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■本日のメニュー

  ☆本日のメルマガのBGM   〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
  ☆今日のひとこと  〜浩子のお告げ〜
  ☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
         〜 携帯でラクチンスケジュール管理 〜
  ☆日本一“お気楽”なパソコン用語講座  〜  Googleカレンダー 〜
  ☆今週のキーワード   〜 次世代DVD 〜
  ☆今週の浩子センセ
  ☆先週のNGワード発表!!
  ☆今週のお題発表!!

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

はじめまして。ようこそおいでくださいました ?(^o^)/

このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子と、そのスタッフが
お届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。

最初に申し上げておきますとこのメルマガは「とてつもなく長いっ!」
です。しかも「パソコンマガジン」という名前はついているものの、
パソコン以外のコーナーに力を注ぎがちでござります。

さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な言語も
ございます。

慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じますが、
私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週この長いメルマガを
書き続けております。
どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。

★「お気楽語」&「NGワード」については、こちらをご覧ください。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
  どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
    http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html


●お気楽のルール

このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」間違えて
いる言葉がございます。見つけられた方は、件名に「NGワード!」と
書いて、私どもにメールしてください。
これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。正解者はメル
マガ誌上で、お名前を発表させて戴きます!

「NGワード」の宛先はこちら →  okiraku@t-cube55.com

※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の、打ち間違いも
  多数存在します。どれがわざとで、どれが「素」なのか?
  それを見極めるのもまた、ツウの間では楽しみのひとつとされており
  ます。

 それでは、はじめまーす。


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪

  またね 
  featuring ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、
  ロビン、フランキー、ヒルルク、くれは       
          
                         DREAMS COME TRUE

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

こんにちは。弟のひでです。

DREAMS COME TRUEのニューシングルです。「ONE PIECE」の劇場版の
主題歌です。

原作者の尾田栄一郎の描くジャケットに、目が釘付けとなったので、
思わず 買ってしまいました。「ジャケ買い」というやつですね。

曲は、卒業シーズンにふさわしいバラードとなっています。

それにしても、最近のドリカムはすごいですね。活動の範囲がものすごく
 広いです。

出す曲のほとんどが、何かのテーマソングになっています。テレビをつけて 
 いれば、吉田美和の歌声を聴かない日はないといっても過言ではないでしょう。

また、ブラジル音楽の巨匠、セルジオ・メンデスのニューアルバムにもゲス
トで参加しています。

次は何が飛び出してくるのか、とても楽しみです。
   

★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござり
    ましたら、是非、是非教えてくださりませ! のんびーり待っていると、
    そのうち「ふぃっ」と登場するやもしれません。

これ聴いてみて!って思いついたら、okiraku@t-cube55.com
    までお便りくださりませ♪

お気楽一家一同、熱いハートでワクワクしながらお待ちしております。

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

                足の裏で感じる

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

〜〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  
 厳冬極寒の季節はムリですが、あったかくなってきたら靴下を脱いで
 裸足で生活してみようかしら?と思ったりしております。これもインド
 効果のひとつなのかもしれません。足の裏センサーを使うと、いろんな
 ことがわかるし、ちゃんと「立てる」ようにもなる氣がするんです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

みなさまぁ〜、ご機嫌さまでござりますぅ〜?(^o^)/?(^O^)/

早いもので2月も残すところあと1日。今年は閏年(うるうどし)なんですね。
一日だけちょっとお得な感じ♪
 
閏年ってオリンピックと同じ、「4年に一回来るもんだ」と思っていたんですが、
実はそうじゃないんですね。もうちょっと計算が複雑だったことが、今になっ
てわかりました。でも、数字にめちゃくちゃ弱いテクニカルライターの高橋
浩子としては、理解するのにホント、苦労いたしました。
 
そもそも、西暦を「4」で割れる年が閏年だと教わった氣がするのですが、
4で割り切りきれちゃう2000年は閏年…。まだ先ですが、2400年も閏年
なんだそうです。
そんでもって、2100年、2200年、2300年は、4で割り切れるというのに、
“閏年ではない”んですね。
  
  (-_-;)
 
  (-_-;)(-_-;)(-_-;)
 
  (-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)
 
ああ、もうわからなくなりました。
助けてぇ〜、インターネット先生〜〜〜っ!
  
 
ということで調べてみましたら、答えがあっさり見つかりました。
さすが、インターネット先生です。
 
では、インターネット先生に教えて貰ったことを整理しましょう。
 
  ・4で割り切れる年は全部閏年。
 
これが第一条件です。浩子の記憶は間違っていたわけではござり
ませんでしたのね。でも、ココからが複雑。4で割り切れない年の中でも、
 
  ・400で割り切れる年は閏年
 
なんだそうです。ほぅ、だから2000年は閏年なんですな。
そしてもうひとつ、4で割り切れても閏年ではない年を見破る方法
として
 
  ・4で割り切れて、100で割り切れない年
    (100で割り切れず、4で割り切れる年もしかり)

かどうかを計算するといいみたいです。小数点は出ちゃってもいいみたい。
 
ふぅ〜。たぶん、この理解で大丈夫だと思うのですが、なにせ数字に弱い
 ので、「ちがうでぇ〜」と思うお方は、どうぞ浩子がわかるように教えてく
ださりませ。
 
しかし、なんでまぁ、こんなに数字に弱いんでしょうか。
ひらがなも漢字も大丈夫だし、「言葉」に関してはとても興味があるのに、
こと「数字」になると、アタマ、まっしろになるんですよね。そして、誰か
が計算してくれるのをじっと待つ。待つ、待つ、待つ…。
 
数字だって「字」の仲間のはずなのに…。
 
せかっくこの現代社会に生きているのだから、数字と仲良くなっておいた
方がなにかとラクチンだろうと思ってはいるのですが、「数字に強くなる」
と いう検索結果を見ただけで、(-_-;)(-_-;)…。クリックして画面を閉じて
しまいました。
 
「脳トレ」とかやると、少しはましになるのかしら…。
あっ! せっかくインドに行ってきたのだから、「インド式ドリル」なんて
どうかしら?どうなのかしら????
 
新たな希望が湧いてきました。
 
インドでお買い物したとき、みんな電卓使って見せてくれるので、「数字
に強い弱い」 をあんまり意識しなかったし、ルピを米ドルに変えるのも、
めっちゃ複雑な計算して いたので、「あら?」って思ったりもしたのです
が…。
ま、複雑な計算ができるあたりが数字に強いのかも知れないけどね。
 
ちなみに、電卓使ったのは、私たちが「負けろ負けろ」うるさいからです。
口で「いくらにしろ」って言ってもらちがあかないので、数字をたたいて
見せるんです。 で、それじゃムリだとか、もっと下げろとか交渉していく
わけ。
だから計算の弱い私 でも、立派に交渉できたのですが…。
これが暗算だったら、手も足も出ませんよ。
 
てなわけで、数字については「インドすげぇ」とは思わなかったの
ですが、ものっすごい田舎の子ども達でも、そこそこ、私と同じレベル
くらい、英語が話せるところに、 浩子はいたく感心したものです。
 
小学生の低学年の少女でも、挨拶が出来て、自分の名前が言える
んですよ。賢いでしょー。浩子6歳の春には、そんなことが出来ていたか
どうか…。
たぶんできてないな。
  
中学生くらいになると、ちゃんと日常会話くらいなら問題なくできるん
です。
どの科目が得意とか、インドの料理は旨いかとか、あえてめっちゃ
うれしいとかね。
コミュニケーションはばっちりですわ。
 
あいにく私の周りに小さな子があんまりいないので、事情がよくわか
りませんが、最近の日本の子どもたちも、小さな頃から英語は教わる
らしいですな。でも、 あんなに人なつっこく、外国人とおじゃべりで
きるかしら…、とは、 知らないながらに思いました。
 
だって、最近の風潮は、「知らない人に挨拶してはいけません」なん
でしょ?! 同じ 日本人に対してすら、そんな感じなら、外国の人に話
しかけるなんて、とんでもな いことなのかも知れませんね。
 
なんか、ちょっとさびしいぞ。
もっとオープンにならなきゃ、ですわね。
 
さらに、インドのこどもたちは、裸足でがんがん街の中を歩いちゃうし、 
 それはそれは丈夫そうでした。ばい菌だっていろいろあるでしょうけど、 
 「それがなにか?」くらいだもの。やっぱ人間という生物だけ、甘やか
していいわけがないの ですよね。自然の中で自然に生きなければ
 (限度はあるけ どな)。
 
てなことで、さすがに今の東京の街を裸足で歩くのは危険すぎるので
しませんが、せめて部屋の中にいるときくらいは、裸足人生を全う
したいと思う今日この頃です。
 
裸足でいれば、「あら、ここらへん、ざりざりするわ」など、変化がすぐ
にわかるので、掃除スイッチも入りやすいし、部屋の中でどこがあった
か いかもすぐわかる。猫みたいですが。そうやって、足の裏センサーを
できるだけ使って行きたいなぁと思っています。
使えるもんはなんでも使わないとね。
 
私の足の裏はずいぶんと甘やかされて生きてきたようで、とっても
柔らかいし皮も 薄い。だからちょっとの異物でもかなり痛い。
でも、そうやって痛みを感じたほうが、人間いろいろと学習して
 いけるような氣がします。
 
幸いなことに最近ずいぶんあったかくなってきたし♪
なので、今日も裸足でござります。
多少寒くても、靴下はくより、なんか気持ちよいし。
 
そんな生活でござります。
 
てなことで、数字の話しから裸足まで、とりとめのないことを書いて
 しまいましたが、それではそろそろ参りましょうか!
 
     
         たまには靴下ぽんと脱ぎ、
             足の裏を解放しましょ
     
        狭いところに押し込められて、
               いつも布きれ被されて
                たぶん、息が詰まってるはず
     
          解放しよう、そうしよう
     
          足の裏がホットすると
               なんだか全身ホットする、おーっ!
     

          さぁ、今日は裸足人生よ〜

           ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!! ♪♪

         クラ        クラ
     ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε= はっ!!

 
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽・ひろこの
       『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
            〜 携帯でラクチンスケジュール管理 〜
 
 
はい、皆さまご機嫌よう♪ 今日も元気に「お氣楽講座」の時間が
やって参りました。
1週間のご無沙汰ですね。みんな、元気だった? 元気ぃ〜!!
 
 は〜い、よかった。
 
それでは今日もご機嫌に、講座に突入いたしましょう。本日は「携帯
でGoogleカレンダーを使う」方法にスポットを当ててみました。
 
先週、携帯でGoogleの「Gmail」を使う方法をご紹介しましたが、皆
さまお使いになったかしら? ま、私はDoCoMoなので、他のキャリア
さんの事情は よくわかりませんが、最初から使えるようになっている
機種もあると聞きますし、Googleさんったらますます「モバイル界に
突入ね!」って感じですね。すごいなぁ。人生楽しいだろうなぁ。
ま、私も楽しいけど。くすっ。
 
そんなことはどうでもいいので、先に進みましょう。
 
現状、今のDoCoMoの携帯(私は904iを使用)では、携帯電話の
機能として、Googleカレンダーがついているわけではないので、
一手間かけて「見られるようにする」作業が必要です。今日はその
方法をレクチャーいたしますね。
 
 
  ●携帯でGoogleカレンダーを見るんダー!
 
  ということで、そんな便利なソフトを作って、“無料”で提供してくれる
 奇特な方がこの世にはいらっしゃいました。
 有り難いですねぇ、本当に。
 
その名もズバリ、「Google Calendar Mobile Gateway 」?(^O^)/
 
  http://www.yamamoworks.net/gcmg/
 
 
  開発者のやまもさま。謹んでご紹介させていただくと共に、有り難く
 使わせて頂きます。っていうか、すでに頂いております。はい。
 
 
  使いかたはとってもカンタン。上記のURLにアクセスすると、【認証
 開始】という文字がでっかく書いてありますので、そいつをクリック。
 
  すると、Googleのページにジャンプするので、[アクセスを許可]
 ボタンをクリックします。
 
  そしたら、「GCMGを利用する為のあなたの専用URLです」という
 ページが表示されます。そこに書いてあるURLを携帯電話に送るか、
 QRコードを携帯電話で読み取って、携帯からアクセスするかして
 ください。
 
  私はQRコードをかしっ!と読み取りました。そっちの方がカンタン
 ですからね。
 
  準備は以上です。Googleカレンダーに何も予定を書き込んでない
  方は、有名人の誕生日がずらっと表示されます。
  私はそうでした。まるで、林屋ぺーになった気分でした。
 
  すでに予定を書き込んでいる方は、スケジュールが見られるん
 じゃないでしょうか。
 
  何を表示するかは、画面下にあるチェックボックスを使って選択
 できるので、お好きな状態で使うことができますよ。
  あとは、その画面をブックマークしておけば完璧!!
 
  ね。カンタンでしょ。
 
  携帯電話から予定表の書き込みも出来るし、それをパソコンで
 見ても、ちゃーんと連動していました。もちろん、PCから書き込んだ
 予定も、携帯でばっちり見られます。こりゃブラボー!! 
 すんごく便利です!!
  ありがとう、やまもさま!!! あなたはエライっ!!!!
 
  てなことで、しばらく使っておりますが、かなり満足♪ とっても
 満足♪
  電波の届かないところでは使えないのと、パケット代は
 どうなのかしら?
 というところは若干心配ではありますが、そんなにバカみたいに
 電話代も高くなってないので、きっと大丈夫なのでしょう。
 
  てなことで、興味のある方はどうぞお試しくださいな♪
 
 
  それでは今日はこの辺で。
  また来週、お目にかかりましょう!!
 
  ごきげんよ〜?(^O^)/
 

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

    ■お気楽パソコン講座連動型
           『日本一“お気楽”なパソコン用語講座』

    お気楽講座と連動してお届けするパソコン用語講座。
    本日の用語はこちら

                     Googleカレンダー
            ======================================

  名前がすべてを物語っておりますな。Googleさんが提供してくれる
 カレンダーです。でもただ日付を確認するだけのカレンダーではなく、
 ちゃんとスケジュールを書き込め、そして管理もできる賢いカレンダーで
 ござります。

  忘れないように、時間がきたらお知らせしてくれる機能までついて
 るんですよ。

  さらに、カレンダーを共有することもできるので、家族で、そして
 仕事仲間とスケジュールを確認しあえて、いろんなことがかなり
 スムーズに運ぶと思います。
 
  「誰と共有するか」は、もちろん自由。自分が「共有したい」人に
 メールを送ればよいのです。
 
  来週はそんなところを説明しようかな。
 
 

  (^o^)■ 今週の一句 ■(^o^)

      今週は、残念ながらバンザイなしでした。
      次回の投稿をお待ちしております。

 
  (^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)

                 カレンダー 予定の書き込み 疲れんだー

                          詠み人:ひで

  
◆◇来週の用語さんは◇◆

                       共有 / 公開
         ====================================

 です。ネットワークで何かする場合、この「共有」と「公開」ってのと
 は、切っても切り離せませんからね。ここらできちんと理解して
 おいても、損はないと思います。
 
 てなことで、今週もお気楽とんち魂を「らめっ」と燃やして、
 楽しい一句を作ってね。
 

  ★いいのができたら送ってね。宛先はこちらよ♪
               ↓↓↓↓↓↓
            okiraku@t-cube55.com

 お待ちしてマース?(^O^)/

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
        ■今週のキーワード   〜SEやすくんがやさしく解説〜 
 
  ☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★
 
               次世代DVD

  ☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★

 長いこと争いが起こっていた次世代DVD戦争が、ようやく終結しそうです。

  ハイビジョンに対応した次世代DVDには、ソニーを筆頭とした
 「Blu− ray  Disk」と東芝を筆頭とした「HD DVD」の2つの
 規格がありました。

 それぞれの規格には互換性がないため、次世代DVDを買おうという人
 にとっては、どちらを買えば大丈夫なのか、非常に迷える選択でした。

 そういう意味では、ビデオの規格として争いが起こったVHSとベータに
 似て います。

 先週から東芝がHD DVDの生産を今後中止し、事業自体を
 終息させるというニュースが流れました。

 この結果、事実上次世代DVDは「Blu−ray Disk」と
 なりそうです。

 Blu−rayのディスクは階層的にできていて、1層のもので容量は
 25GB。

 これ1枚でハイビジョン放送を2〜3時間ほど録画できるのですが、
 階層を増やした50GBや100GBのディスクも既に開発され、現在は
 200GBが試作されています。

 200GBとなると、今のDVDに計算すると40枚以上の容量になり
 ますね。

 まだまだハードが高価なので僕が買うのは先になりそうですが、
 これを使って何をしようか妄想中です。

 とりあえず、バックアップは楽になるなー。

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■今週の浩子センセ

  今週は結構のんびりムードだったかも
 
 ・今週の写真度 ★★★★★ インド旅行の写真交換会でみんな大爆笑!
 ・今週の中華度 ★★★★☆ 身のある話しが出来ました。ありがとう!
 ・今週の芸術度 ★★★★☆ 文楽を見たり、和尚さんの個展を見たり♪

  ◎本の感想、ご意見もろもろ、あるいは浩子に書いてもらいたいものが
    あると言う方、なんでもお気軽にお話し聞かせてくださいませ。
      宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com

   今年はね、ちょっと基本に返って、パソコンの本を久しぶりに書こうか
    計画ばく進中なのです。
   

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー
  
  ほんのちょっとの違いだけれども、ずいぶん意味が違うものって、
  世の中に結構あるものです。そいつを見つけて「くすっ」としちゃ
  おうってのが、このコーナーの目論見でござります。目指すは
  お気楽魂を通しての世界征服 …じゃなくて、世界平和なのだ。
 
  さぁて、今週の「ちょいぶ」はコレっ!!

                「洋式トイレ」と「洋風トイレ」
     ========================

 先日、母と一緒に外出した際、トイレに寄ったんですね。デパートだ
 かどこかだったと思いますが。ちょっと並んでたんで、「お先にどうぞ」と
 先に母を行かせたのですが、ちょこちょこっと見て、戻って来ちゃったん
 です。
 
  ひ「どうしたの?」
  母「ん。ないのよ、洋風トイレが…」
 
 
  あーっはっはっはっはぁぁぁ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
 
  見事にスコン!とツボにはまってしまいました。
 
  母、それを言うなら「洋式」だね。でも、気持ちはわかるし、意味も通じる
  よ。しかも、なんかかわいい「洋風トイレ」…。
 
  かなり気に入りました。
 
  「式」と「風」ではイメージ、ずいぶん違いますなぁ。
 
 
  ★★違うといえば、浩子はこんな違いにも敏感に反応してしまいました。
     だって、そう聞こえるんですもの…。
     モウソウが止まらない「浩子劇場」はコチラよ♪♪
             ↓↓↓
        http://www.mari-antowa.net/
 

 ★ちょっとした違いで、だいぶ違うもの 略して「ちょいぶ」
   あなたの見つけた「ちょいぶ」を熱烈募集!!します!!
   ちょっとした違いでだいぶ違うものを見つけたら、お気楽「ちょいぷ係」
   まで、どしどしお便りください。

  宛先はこちら。→  okiraku@t-cube55.com

  あなたの楽しい「ちょいぶ」、熱烈お待ちしてまーす?(^o^)/

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■先週のNGワード発表!!
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●NGワードとは?!

 ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。本来な
  ら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」では、なぜか
  「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかりそうになった」
  と、楽しみながら探していただいています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 みなさま、こんにちは。ひでです。

 まずは、先週のお詫びから。当方のミスで、NGワードに正解していた
 にもかかわらず、掲載し忘れるという事態が発生いたしました。

 ですから、改めて前回の正解者を発表いたします。

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

       海月さま、Smartboyさま、フーさま。
                               
  ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 正解者のみなさま、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。
  フーさま、申し訳ございませんでした。

 では、今週の話題に。

 みなさま、「手にとるように日本史がわかる本」という本をご存知でしょうか。

 ◆手にとるように日本史がわかる本
  http://www.kankidirect.com/book.php?keycd=766
 
  いろんな本屋で平積みされているので、見たことのある方もいるでしょう。
  コンパクトに歴史の解説がされていて、なかなかためになる本だと
 思いました。タイトルの通り「手にとる」価値はある本でしょう。

 当然、同じ出版社から「手にとるように世界史がわかる本」というのも出て
  います。申し訳ないのですが、こちらは「手にとる」気にはなれません。

  なぜなら、「世界史」は厚いんです。その厚さが、気軽に読めそうな印象を
  抱かせないのです。
 
  「日本史」が304ページなのに対して、「世界史」は423ページも
  あります。

 気軽に読めそうな分量って、300ページぐらいなのかなあと思うんですけど。
 
では、前回のNGワードの発表です。正解はこちらでした。
 
  ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆

 ちなみに、モバイルGnailは現在、

 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆

 の「Gnail」でした。正しくは「Gmail」ですね。

 ジーネイルって、どんな爪でしょう?

 ということで、正解者の発表です。

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

             zadさま、まりりんさま。
                               
  ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 正解者の皆様、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。
 
  さて、はずしてしまったみなさま、どうも申し訳ございませんでした。
 はず したからといって、がっかりすることはございません。このメルマガが
 異様 に長いのと、壮絶極まるキーボードの打ち間違いと誤変換、
 名付けて「素の 間違い」が、このメルマガに大量発生しているからなので
 ございます。
 
  さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。お気付き
  になった方は、ニヤニヤしながら件名に「NGワード」と書いて、ぜひメール
  をくださいませ。
 
  アドレスはこちらです。
  okiraku@t-cube55.com

 また、「こんな素の間違いを見つけました」というタレコミも
 お待ちしております。
  干支が一回りしても同じような間違いを繰り返すお気楽スタッフに、 
 正しい日本語を教育してやってくださいませ。

 そして、NGワードへの愛のあるツッコミや、スタッフへのあたたかい
 メッセージも心からお待ちしております。楽しいお便りは、このコーナーで
 ご紹介させていただきます。
 
  それでは、来週までごきげんよう。

 
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!
 
はい、皆さまご機嫌よう。お氣楽浩子でござります。
先週は「春を感じる瞬間!」について、皆さまに語って頂きました。
書き込んでくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
 
浩子と違って「食」になびく方はおらず、花を愛でたり(花粉も
ありましたが)、
笛を吹いたり、新人さんの顔を見たりと、なんだか皆さま高尚な春を感じて
いるような氣が致しました。ステキです。それに比べて「天ぷら」で春を
感じる浩子の春ハードルの低さに、ちょっとクラクラしたり、しなかったり…。
どっちだよ。
 
★「先週のお題を見逃した」という方は、
  http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html にアクセスしてから
一番下にある「過去のお題」をクリックしてみてね♪

それでは、今週の「お題」です!!

    いちばん最初に買ったLP(もしくはCD)って何でしたか?
      ===========================

最近、「懐かしのアーティスト」たちが続々と来日するようで…。
ま、私とかよーちゃんはドンぴしゃなのですが、ひでちゃんやすくん位にな
ると、どのくらい懐かしいのかはしらんが…。

だって、ポリスでしょ(かっこよかった〜!)、TOTOでしょ、シカゴでしょ
ジミー・ペイジに、ヒューイ・ルイスまで。来るわ来るわって感じね。
やっぱ、「そろそろ日本で稼いどこか〜」(なぜか関西風)、ってところな
んでしょうか。
 
でも〜、浩子のハートは今、これにときめきっぱなし。
それは…!!! 
 
そう、一日限りの「チープトリック at 武道館」?(^o^)/?(^O^)/
 
 
もう私はチープが大好きで大好きで。小さな浩子のハートを思いっきりと
きめかせたものです。ロビ〜ン、トム〜〜〜っ!!

高校生の時でした。一生懸命バイトして(駅前のおもちゃやでしたよ。
時給350円でしたよ。ええええ)貯めたお金を握りしめて、小さなレコードや
さんに行き(田舎だったので、そういうところしかなかったのね)、 
「こ、これください」と言って買ってきたのが、チープトリックの名盤と
言われている「天国の罠」。英語だと「Heaven Tonight」ですよ。
なぜ「今夜」が「罠」と訳されたのかは謎ですが。そんなことはどうでも
よくて、何度聞いたかわからないくらい聞き込みましたよ。
ええええ、すり切れるほどに。
 
そのチープが4月に来日するんです。しかもあの伝説の「at 武道館」
をもう一度!!ですよ。
 
高校3年生のとき、これまたチケットを買ったのですが、ロビンだったか
リックだったかが骨折だかなんかして、来日できなかったのよね〜。
おかげでチケット払い戻し。なので、彼らに会うのは今回が初めて
なのです!!
 
もう、チープトリックスイッチ、ON!!
好きだった頃のアルバムをオトナ買いして、今、CD聴きまくって
おります。はい。
 
 
てなことで、誰かに買って貰ったのではなく、バイトしたり、けなげに
お小遣いを貯めたりして“自分のお金”で買った、記念すべき最初の
「LP」は何だったかを教えてください。
 
私たちの時代は「LP」でしたが、「CD」の人もいるかもしれないので、
一応CDもね。LPじゃなく、シングルしか持ってないよ〜という方は、
もちろんシングルでもOKです。
 
さぁ、記憶の扉をめいっぱい開けて、昔、かつて、以前の記憶を取り戻し、
じゃん じゃん書き込んでくださいねぇ〜。あの頃の思い出も熱く語ってね♪
 
 
  よーし、語るぞ〜〜っ、書き込むぞ〜〜〜っと思った方、
 今すぐこちらをクリック
  して、楽しい楽しい「裏お気楽の世界」へどうぞ!
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

   http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html

  

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。

  『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
    『melma!』 http://www.melma.com/mag/12/m00064212/  (ムシニイニ)
  『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
                                                       (ロクロックニ)

 ■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
    Copyright(C) 2002-2007 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛


 《編集後記》

 ◎インドから帰ってまだゆげがほやほや出ている頃ではござりますが、
   浩子のディープなアジアの旅はまだまだ続き…。今度は「バリ」に
   行って参ります。これもホントご縁なのですよ〜。
  
   「パリ」が大好きで前世フランス人と言い切っていた私。でも、どうも
   「バリ」も好きなのよねぇ〜と思っていたら、やっぱり呼ばれてしまいま
   した。

  今度は体験取材。体を張ってレポートいたしますわ。
   てなことで、行ってきます!!?(^o^)/!!

 
  今日も最後までおつきあいくださいまして、ありがとうございました。
  貴重な時間をありがとう。心の底から愛と感謝をたっぷり込めて…♪
 
         らぶっ! らぶっ! らぁぶぅぅぅ〜〜〜っ!!
            ありがとうございました!!?(^O^)/

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom