コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
  週刊
   ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
           〜第194(Vol.194)号〜  
  
                           2006年 2月 2日

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■本日のメニュー  
         
  ☆本日のメルマガのBGM   〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
  ☆今日のひとこと  〜浩子のお告げ〜 
  ☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
        〜 変換・置換・とんちんかん  〜 
 ☆日本一“お気楽”なパソコン用語解説  〜  変換  〜
 ☆今週のオススメサイト  〜 go相談 〜 
 ☆今週の浩子センセ
 ☆メルマガ・ハッピー・サークル GO・GO・GO!!!
 ☆ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー
 ☆先週のNGワード発表!!
  ☆今週のお題発表!!
 
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
 ●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

  はじめまして。ようこそおいでくださいました \(^o^)/
  
  このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、「日本一
  お気楽」なテクニカルライター高橋浩子とそのスタッフがお届けする、
  日本一お気楽なメールマガジンです。どうぞ「お気楽」と略してお呼び
  くださりませ。
  
  最初に申し上げておきますと、このメルマガは「とてつもなく長い」で
  す。しかも「パソコンマガジン」という名前はついているものの、パソ
  コン以外のコーナーに力を注ぎがちでござります。
  
  さらに言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な言語もご
  ざいます。
  
  慣れないうちは、ちょっと厳しいかと存じますが、私たちお気楽一家は
  まじめに「魂」込めて、毎週この長いメルマガを書き続けております。
  どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。
  
 ★「お気楽語」&「NGワード」については、こちらをご覧ください。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

 ☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
  どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
    http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
 
 ●お気楽のルール
 
  このメルマガにはある「シカケ」がございます。それを私たちは「NG
  ワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」間違えている言
  葉がございます。見つけた方は「NGワード!」と件名を書いて、私ども
  にメールしてください。これはお気楽読者さま参加型のゲームでござり
  ます。正解者はメルマガ紙上で、お名前を発表させて戴きます!
   
  「NGワード」の宛先はこちら →  okiraku@t-cube55.com

  ※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の、素の打ち間違
      いも多数存在します。どれがわざとで、どれが「素」なのか? 
   それを見極めるのもまた、ツウの間では楽しみのひとつとされており
   ます。

  それでは、はじめまーす。

 
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜  
 

  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

      hiro   寛  シングルコレクション

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 
 おはようござりますっ。今週のBGM当番はよーこです(←なんか給食当番
 みたいだな)「hiro・・・??」残念ながら浩子先生ではありません(笑)
 伝説の4人組「SPEED」のボーカリストだったあのヒロちゃんです。

 昨日の帰りに駅前のCD屋さんにふらりと立ち寄ったら、「見つめていたい 
 あなたのすべて〜♪」というどこかで聞いたことのある歌声が流れていまし
 て、「うん?この歌なんだっけ??」と思っていると、丁度昨日発売だった
 このアルバムに出会ったというわけ。

 かなり好きだったんだよねぇ「SPEED」。カラオケでも随分歌わせていただき
 ました。ご存知のように惜しまれながらも解散してしまったわけですが、プ
 ロデューサーの伊秩弘将氏がその昔「SPEEDの楽曲は、彼女たちが大人の女性
 になった時に歌っても陳腐でないように作ってます」みたいな発言をされて
 いたのが妙に心に残っています。

 私個人的には、大人になった彼女たちが、もう一度「SPEED」を結成してくれ
 るのを待ち望んでいるわけですが・・・それを待つ間はこのhiroちゃんのア
 ルバムを堪能することにいたしましょう。


 
 ★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりました
  ら、是非、是非教えてくださりませ! のんびーり待っていると、そのう
  ちふぃっと登場するやもしれません。

  これ聴いてみて!って思いついたら、okiraku@t-cube55.com まで
  お便りくださりませ♪

  お気楽一家一同、熱いハートでワクワクしながらお待ちしております。
 

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
 ■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
         ♪いい湯加減にして〜

  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
 〜〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   
  「いい加減にしてよっ!」っていうと、なんだかとってもカドが
  立ちますが、間に「湯」を入れると、急にのんきな感じになりますね。
  いい加減はいい湯加減。でも、これ、禅的な考え方なんですよ。
  
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 みなさま、ご機嫌さまでござりますぅ \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
 
 二月になっちゃいましたねー。早いですねー。もうすぐ節分ですよ。
 うちのトイレには「旧暦カレンダー」ってのがかかっているのですが、今日
 2月2日は旧暦でいうと睦月の5日。なんだかのんびりしてますねぇ。
 
 先週のお気楽は、「素のトラップ」(←単なる打ち間違いとも言うが、お気
 楽的にはこう呼ぶのだ)仕掛けまくりでしたねぇ。皆さまのご指摘を読んで
 いて、「うっ」とか「くっ」とか、久しぶりに変な音が出ました。
 
 中でも一番「ぐーっ」と来たのが、これ。
 
 --------------------------------------------------------------------
 そうそう、「なかま」で思い出しましたが、慎吾ちゃんの「孫悟空」、面白
 いですねぇ。ご覧になりましたか? 孫悟空ったら、サルだからなのかそれ
 とも500年も閉じこめられっぱなしだったからか、三蔵法師が「仲間です」
 って言ったのに「なまか?」って言ったの。それ以来彼らの中では、仲間の
 ことを「なかま」って言うんですよ。
     ・・・
 --------------------------------------------------------------------

 仲間のことを「なかま」って言うんですよ。だって。
 
 当たり前じゃぁ。

 「なかま」って書きたかったわけじゃないもの。「なまか」って打ちたかっ
 たんだもの…。
 
 ちょっと自分の間違えっぷりに、腰が抜けそうになりました。
 発見して下った方々の鋭さに、改めて敬服いたします。すばらいし(←お気
 楽語よ)


 さてさて、のっぴきならない生活は飽きもせず続行中でござりますが、それ
 でも「亀ののろい」ながらも一歩一歩進んでおります。ゴールはもうすぐ、
 がんばれ、私。
 
 で。今日のお告げなのですが、「いい加減」についてちょっと注目して見ま
 した。今、私の中では密かな「禅ブーム」がそよそよと吹いてきています。
 バレエとかクラシックじゃないんかい、と、お思いの方もいらっしゃると思
 いますが、もちろんクラシックの風も吹いてますが、それとは違う筋でね。
 ちょっと吹いちゃってるのでござります。
 
 まぁ、きっかけは「お茶の世界」を垣間見たからなんですが、茶の湯のこと
 をもっと知りたいと、いつものように研究魂がめらっと燃え(萌ではない)
 てしまったんですね。で、何冊か読んでいくうちに、「茶の道は禅の道」と
 いう話しに出会い、「そうか、禅か!」と、今、禅的思想に興味津々になっ
 ている、というわけです。なんという短絡的思考! 
 
 あ、めちゃめちゃかいつまんで説明しちゃったので、ことのくだりがちっと
 もわからないかもしれませんが、まぁ、そのうちゆっくりね。
 
 で、禅ですよ、禅。これが読んでみると、本当に面白いのね。
 「できそうでいて、なかなかできないこと」が書いてあるの。そうか、そう
 だよね〜。でも、それがなかなかできないよの、と、一人で突っ込んでみた
 り。
 
 いろいろ興味を引かれた言葉があるのだけど、今日はその中のひとつ、
 「いい加減」についての話しを読んで、「ほぉ〜、そうだねぇ〜」と思った
 ので、ここでちょっとご披露したいなと。
 
 私達って小さな頃から「いい加減」は「ちゃらんぽらんでいけないこと」と
 教えられてきちゃいましたが、禅的に言うと、いい加減ってとてもいいこと
 なんですよね。いい塩梅(あんばい)というか。ちょうどいいバランスとい
 うか、まさに「いい湯加減」なのですよ。
 
 お茶をたてるときにちょうどいい温度。お風呂に入るときにちょうどいい温
 度。それが「ちょうど、いい加減」なのですね。
 
    関係ないけど、今「お茶をたてるときにちょうどいい音頭」って変換
    されて、いきなり頭の中で「ドラえもん音頭」をバックに、正座して
    お茶を飲んでるドラえもんが出てきた……
 
 そういえば、最近、「いい加減にしなさいっ!!」って怒られないなぁ。
 「いい加減にしてよっ!!!」と、怒ったこともないなぁ…。
 
 って、思ったのです。「いい加減にして」というフレーズを口にしたのは、
 いつだかカラオケで歌った明菜ちゃんの歌くらいかしら。「いい加減にして
 ぇ〜♪」ってやつね。あれは歌うと気持ちいいんだ。うん。
 
 でも、「いい加減」が「いい湯加減」だって知ってたら、人を怒る言葉には
 ならないし、たとえ怒られたとしても、「ああ、あの人にとって、ちょうど
 いい温度じゃないのね」って気づけるものね。で、もうちょっと熱くした方
 がいいのか(一生懸命パワーアップ!)、冷たく冷静になった方がいいのか
 が判断できるものね。
 
 でも、こんなことを考えるのも、いい湯加減の温泉にのんびりつかって、
 「どひゅぅ〜、いい湯だねぇ〜」と、言いたいだけなのかもしれません。

 はーい。てなことで、それではそろそろ参りましょうか。
 
           いい加減はいい湯加減
             いい湯加減は気持ちいい
               気持ちがいいと機嫌もいいので
                 この世はお気楽 極楽モード
                 
           いい加減がいい加減
             いい加減こそ、お気楽加減
               これで日本も楽々だぁ〜


           さぁ、今日も元気だ、ご飯が旨いぞ〜

          ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!! ♪
       
              で、ござります!! 

            クラ        クラ
        ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε=  ゆっ!

 
 
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
 ■お気楽・ひろこの
    『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』  
             〜 変換・置換・とんちんかん  〜 

 はい、皆さま、ご機嫌よう。先日、よーこちゃんのパソコンが急に壊れて、
 大騒ぎでした。そこで教訓。「稼働可能なパソコンは、一家に最低2台は必
 要」ということです。予備を持ってないと仕事にならないわねーって、しみ
 じみ思いました。データのバックアップはそこそこやっておりますが、環境
 まではねぇ…。でも、「明日は我が身」なので、時間を見つけて、他のパソ
 コンのお手入れもしてみようかと思っています。
 
 皆さまもどうぞ、お気をつけてくださいね。
 
 さてさて、本日の講座は、ちょっと目先を変えて「変換」を取り上げて見ま
 した。私の打ち間違えや変換違いは今日に始まったことではありませんが、
 「ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー」を始めてから、より変換
 間違いを楽しむようになってしまいました。いかんいかん。
 
 でも、パソコンって未だによくわからないのですが、何度打っても変な変換
 をしてみたり、学習能力ないのか?と、思わず疑いたくなるような変換ミス
 をやらかしてくれたりと、日々いろんな「ぷち事件」が起きますよね。
 
 まぁ、それもまた、楽しかったりするのですが、のっぴきなってない状態の
 ときは、「違うっつってるでしょ。もう、むきーっ!」ってなったりも致し
 ます。おほほ。ごくごくまれですけどね。
 
 なので、ここらでちょっと「スムーズな入力の極意」などをまとめてみよう
 からし?(←お気楽語よ)と、思いついた次第です。極意というほどではな
 いと思いますが、今回は「まとめて知っておくと便利な4つの技」をご紹介
 いたしましょう。
 
 
 ●なんでこんな変換?
 
 何度打ってるかわからないほど、よく打つ単語なのに、ちゃんと変換できな
 いってことありますよね。たとえば、「たかはしひろこ」。一発で高橋浩子
 にならないと、「あらあら、誰のパソコンなのかしらー」って、ちょっと意
 地悪く思ったりも致します。ちっちぇーな、私。
 
 そんなときは、イラッとしないで、変換するところを変えて、「ここで変換
 するのよ。わかった?」と、パソコンに教えてあげてください。
 
 --------------------------------------------------------------------
  1 「たかはしひろこ」と入力し、一回スペースキーを押して変換しても
     うまくいきませんでした。
     
  2 [Shift]キーを押しながら、[←]を押して、「たかはし」だけが
     反転するまでキーを何回か押します。
    
  3 「たかはし」だけが反転したら、[スペース]キーを押して変換しま
     す。正しく変換するまで、[スペース]キーを押すか、変換候補の
     番号を入力します。
  
  4 続いて「ひろこ」をやっつけます。「高橋ひろこ」となっているはず
    なので、[→]キーを1回押して、「ひろこ」の下に太線が来たら、
    [スペース]キーを押して変換します。

  5 はい。正しく「高橋浩子」になりました。
  
 --------------------------------------------------------------------
 
 ポイントは、[Shift]キーと矢印キーの使い方です。[→]じゃなくて
 [↓]を押してしまうと、せっかく漢字に変換したのに、ひらながにまた戻
 ってしまいます。気を付けてくださいね。まぁ、戻ってもまた[スペース]
 キーを押して変換すればいいだけなんですけどね。
 
 ●間に一文字入れたいよぅ…というときは
 
 急いで打っていると、一文字すっ飛ばしてしまうときってありますよね。
 「よろしくお願いいたします」と打ちたいところを「よろしくおねがしま
 す」と打ってしまって、「尾根がします」と変換されたり。私、結構ある
 んですが、そのときは「ああ、また尾根出しちゃったよ」と、ちょっとが
 っかりしちゃいます。
 
 一回確定してから、[BS]キーで消して、もう一度入力する。
 
 これが普通のやり方だし、私も昔はそうしていましたが、入力の手間を省く
 素敵なキーが[Esc]キーなんです。

 --------------------------------------------------------
 1 「尾根がします」と変換されてしまった
 2 [Esc]キーを1回押して、変換前の状態に戻す
 3 「い」を入力したい場所まで、[←]を使って動かす
 4 その位置に来たら「い」と入力する
 5 「おねがいします」となった
 6 改めて[スペース]キーで変換
 7 「お願いします」になった!!
 ---------------------------------------------------------
 
 という寸法です。
 
 ただし、[Esc]キーを何度も押すと、「入力したこと自体をなかったこと
 に」されてしまうので、打った文字が消えてしまいます。そこだけ注意して
 くださいね。
 
 
 ●うっ、変換ミス発見!
 
 日本語ってどうしてこうも「同音異句」が多いんでしょうねぇ…と、思わず
 遠い目になりそうになるときもありますよね。「起こりました」が「怒りま
 した」になっていたり、「期待してます」が「機体してます」だったりね。
 

 そんなときも、「一回消して、また打ち直し」するのがフツーですが、もっ
 とラクチンな方法があるんです。それは、[変換]キーを使うこと。
 変換し直したい言葉をマウスで選択してから、おもむろに[変換]キーを押
 すと、変換候補が出てきます。そこで改めて正しい漢字を選ぶだけでOK!
 打ち直す必要はないのです。でも、[変換]キーじゃなくて[スペース]
 キーを押してしまうと、文字が消えてしまいますので、注意してください。
 
 常々「変換キーって、何に使うんだろーなー」って思っていた方。こういう
 ときに使うんですね。是非、覚えておいてあげてください。地味な変換キー
 も、きっとよろこぶと思います。
 
 ●そこまでしなくていいんだけどねー…っと思った時は
 
 「がんばってね」の「ガンバ」だけをカタカナにしたい。あるいは「ネ」だ
 けをカタカナにしたい。なのに変換すると、「ガンバッテ」と全部カタカナ
 になってしまう。この融通がきかなさに、ちょっとイラッとしながらも、い
 ちいち打ち直している…という経験をお持ちの方も、たくさんいらっしゃる
 と思います。そんなときに便利なのが、[F7]キーです。
 
 一発でカタカナにするには、[F7]キーを押す。
 
 これはみなさん知っていると思いますが、この[F7]キー、何度も押してい
  ると、カタカナの変換場所が変わってくることはご存知でしたか?
 
 先ほどの「がんばって」も
 
   ガンバッテ → ガンバッて → ガンバって → ガンばって
 
 というように、1回押すごとに、カタカナだったのがひらがなに変わってい
 くのです。ね、便利でしょ。
 
 ちなみに[F6]キーだとひらがなに、[F8]キーだと半角のカタカナに、
 [F9]キーは全角のアルファベットに、[F10]キーは半角のアルファベッ
 トに変換できます。しくみは同じ。キーを一回押すごとに、変換の仕方が
 変わりますので、試しにやってみてください。
 
 すでに確定してしまった文字の一部をカタカナ変えたい、なんて場合は、
 さっき説明した[変換]キーと[F7]キーのあわせ技をやれば、もうバッチ
 リです。
 
 はーい。てなことで、4つの技でした。
 変換もつき詰めれば本が一冊かけるくらいのノウハウがあるので、また折を
 見て、取り上げていきたいと思っています。どうぞ、お楽しみに♪
 
 それではみなさま、来週までごきげんよー\(^o^)/
 
 
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽パソコン講座連動型
      『日本一“お気楽”なパソコン用語講座』


             変 換
       ===================
       
 変わること。それは「変身」…。変わること。それは「変化」…。
 広辞苑を引くと(←先週から気に入っているらしい)、変換とは、
 
 「かえること。かわること」と書いてありました。どう違うんだろう?
 
 ま、細かいことは気にしない。打ち込まれたデータを「別の形」で表すこ
 とを「変換」というと、理解しておきましょう。ひらながを漢字に。漢字を
 カタカナに。そしてアルファベットに…。
 
 同じデータでも、どう解釈するかで形は変わるもの。そうさせるのが「変
 換」なのです。


  (^o^)■ 今週の一句 ■(^o^)

 今週は、バンザイなしでございました。来週の投稿に期待させていただきた
 いと思います。
 

 (^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)

  変換が たいへんかんたん ああ便利
                             詠み人:ひで
   

 ◆◇来週の用語さんは◇◆
                
                 ユーザー辞書
            ====================
            
 でござります。「折を見て…」なんて言ったわりに、すぐ取り上げてみた
 り。来週も変換関係で便利な小技、炸裂いたしましょう。
 
 くすっと笑える一句ができたら、送ってくださいね。
 
  ★宛先はこちら。→ okiraku@t-cube55.com 

  
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
 ■今週のオススメサイト  〜SEやすくんのオススメは〜 

 さぁ、今年もやってきましたこの季節。我が家にもやってきました大きめの
  封筒。そう、何を隠そう、いや、何も隠すものはない「確定申告」でござい
  ます。

 面倒な経理処理。公文式に9年間通った僕もやりたくない計算。あぁぁ、い
  ろんな優遇措置を得るためには、またまたいろんな書類を駆けずり回って集
  めないといけないんですね。

 はっきり言って、ちょっぴり憂鬱です。ちょっと話が脱線しますが「憂鬱」
  って漢字、書けますか?もちろん僕は書けません。でもこの字のすごいとこ
  ろは「あぁ、なんだか字体が憂鬱なのを表しているなぁ」と思えるトコ。
 こんな字をあみだした昔の人はすごいですね。

 ま、それはさておき、ちょっとでも憂鬱な確定申告を、かなーり楽チンにし
 てくれるサイトが今週のオススメサイトです。

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

         go相談
   http://www.gosoudan.com/index.php

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 実はこのサイト、今回で3回目の紹介になります。決してネタに詰ったわけ
 ではありませんよ。えぇ、ありません。ネタなんていっぱい持っているんで
 すからね。頭から溢れ出んとするネタの中からこれを選んだんですよ。

 このサイト、確定申告以外の時には紹介するタイミングがないんですよね。
 しかも1回紹介すればいい!って不親切なことは、このやすくんにはできま
 せん。タイムリーな時期に毎回紹介する。あぁ、僕ってなんて親切なんでし
 ょう!

 このサイトの最もすごいのは、確定申告の計算を自動的に計算してくれるエ
 クセルのファイルをダウンロードできることです。必要な数字を指定された
 セルに入力すればOK!さらにはお金さえ払えば税理士さんが相談にものっ
 てくれるのです。

 来年もきっとこのタイミングにこのHPを紹介しますよ!さ、次回のネタを
 探しにいかないと。。。あっ!


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
 ■今週の浩子センセ   


 ・今週ののっぴきならない度  ★★★★★  ちみっと減った

 ・今週の整体度 ★☆☆☆☆ たった一回でもかなり助かった。ビバ整体。
 
 ・今週のなまず度 ★★★★☆ なまず鍋初体験!めちゃめちゃ美味かった
 

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ 

 ■メルマガ・ハッピー・サークル GO・GO・GO!!!

 みなさまこんにちは。再び登場のよーこです。さて、今日はみなさまにぜひ
 お知らせしたいイベントがござりますの。

 古くからのお気楽読者さまはご存知かもしれませんが、浩子先生と私は、
 「氣」に関する本をかなりの数読んでおりまして、一時は中国人の偉い先生
 に太極拳を習ったり、気功のセミナーに通ったりもいたしました。

 こちらの「氣の研究会」の創始者でおられる藤平光一先生のご本も、「浩子
 蔵書」の中にしっかりございます。「氣」についてひとことふたことで語る
 のは、とっても難しいですが、とにかくこのフォーラムは見逃せない!内容
 の濃さにびっくりです。
 
 浩子先生と私もぜひ参加しようと思ってますので、会場でお会いできるかも
 しれませんね(^^♪


 *************************************************************

            ★氣フォーラム2006★

 ●日時:2月26日(日)午前・午後・夜間の三部構成
 ●会場:東京国際フォーラム http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/
 ●テーマ:「氣と教育」
 ●内容

  ○午前の部:10:30 〜 12:00  定員100名・料金3,000円
        の藤平信一会長代理が教育における氣の活用をテーマに講演
        
  ○午後の部:13:30 〜 16:30  定員100名・料金5,000円
        氣の研究会の会員3名を交えたパネルディスカッション
        パネルディスカッションに引き続き、具体的な氣の活用法の
        レクチャーあり

  ○夜間の部:18:00 〜 20:30  定員100名・料金は10,000円
        氣の健康学院・公開スクーリング
        
 *************************************************************



 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー

 
 いやー、笑った笑った( ̄▽ ̄)ノ_うひゃひゃひゃひゃ〜彡☆ 
 まじ、笑いました。
 
 本日は、長崎のファンさまからのお便りをご紹介いたしましょう。
 
 -----------------------------------------------------------------
 先日「情報起業」に関するあるメルマガを購読し始めたのですが、
 その中で「菅井きんのホームページも参考になりますよ。」と書いて
 ありました。ほぉーっ、あの必殺仕事人の「むこ殿っ!」の菅井きんさん
 も、情報起業に関心があるのかなぁと思ってリンクしてあるページに行っ
 たら……!!
 
 「菅井さん」という情報起業家の方のページでした。チャンチャン(笑)
 -----------------------------------------------------------------

 あー、なんど読んでも面白い。
 
 たった横棒一本なのに、「き」と「さ」ではエライ違いですな。
 もう私、菅井きんさんを、笑いなしでは見られないかもしれません。
 
 長崎のファンさま、楽しいお便り、ありがとうござりました!!
 

 皆さまも、「あ、こんなのどう?」と、思いついたら
 「ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー係」まで
 お便りくださいね。みんなで「クスッ」としたり、大笑いしたり、
 とにかく楽しくやりましょう!
 
 アドレスは、 okiraku@t-cube55.com  だよ。
 

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
 ■先週のNGワード発表!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
 ●NGワードとは?!

 ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。本来な
 ら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」では、なぜか
 「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかりそうになった」 
 と、楽しみながら探していただいています。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 みなさま、こんにちは。弟のひでです。

 みなさま、週刊少年ジャンプはお読みになっていらっしゃるでしょうか。

 読者が読みたいものを徹底して提供するという姿勢を、創刊以来崩していな
 いのが週刊少年ジャンプのすごいところ。アンケートの順位で掲載順と連載
 期間が決められるという、ものすごい読者至上主義のコミック誌として、長
 年少年誌売り上げナンバーワンの座を維持してきました。

 ちなみに、現在のジャンプでは、掲載順が「こちら葛飾区亀有公園前派出
 所」の前か後かということが人気のバロメーターとなっているようで、自分
 の好きなマンガが「こち亀」の前だと、連載打ち切りはしばらくないとホッ
 とする人が多いようです。

 そんなジャンプの現在の看板連載の一つに、「デスノート」があります。ジ
 ャンプマンガでは久々の、悪役が主人公かつ、頭脳派の作品なので、瞬く間
 に人気連載になったこのマンガ。とうとう映像化が決定したようです。アニ
 メ化かと思いきや、実写化なので、少々驚きました。

 今年の映画の注目の一本と言っていいでしょう。
 
 では、前回のNGワードの発表です。正解はこちらでした。

 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★

   >てな具舎で、ちょうど挫折していたところだったので、
   
 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★

 の「具舎」が正解でございました。もちろん正しくは「具合」ですね。

 「ぐしゃ」ですね。私たちは、いつも日本語を「ぐしゃぐしゃ」に間違う
 「愚者」なので、ちょっと反省してみたのかもしれません。

 それでは、正解者の発表です。

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

    長崎のファンさま、ぱふさま、福岡のにけさま。
          
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 正解者のみなさま、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。

 さて、はずしてしまったみなさま、どうも申し訳ございませんでした。はず
 したからといって、がっかりすることはございません。それは、あなたの注
 意力が不足しているのではなく、このメルマガが異様に長いのと、壮絶極ま
 るキーボードの打ち間違いと誤変換、名付けて「素の間違い」が、このメル
 マガにあふれかえっているからでございます。
 
 前回お気楽193号の「素の間違い」は、裏オキラクページの方に掲載してい
 ますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 なお、今週の裏オキラクページは、私たちを爆笑とクラシック音楽の渦に巻
 き込むマンガ「のだめカンタービレ」について、私、ひでが語っています。
 あわせてお楽しみください。

 さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。「わか
 ったぁぁぁぁ!」とひらめいた方は、件名に「NGワード」と書いて、ぜひメ
 ールをくださいませ。
 
 アドレスはこちらです。
 okiraku@t-cube55.com

 
 また、「こんな素の間違いを見つけました」というタレコミもお待ちしてお
 ります。毎度毎度同じような間違いを繰り返すお気楽スタッフに、正しい日
 本語をぜひ教えてやってくださいませ。

 そして、NGワードへの愛のあるツッコミや、スタッフへのあたたかいメッセ
 ージも心からお待ちしております。楽しいお便りは、このコーナーでご紹介
 させていただきます。
 
 それでは、来週までごきげんよう。


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
 ■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!

 
 またまたよーこです♪先週の雪の話題に投稿いただいたみなさまありがとう
 ござりました。雪が降ったのがちょうど土曜日だったせいで、オフィス街で
 は雪かきする人もなく、都会の裏道はその後しばらくあちらこちらに「氷板」
 が存在し、歩くのがちょっとこわかったりいたしました。

 さてさて、明日は「節分」でござりますね。我が家は意外と昔からの風習を
 大事にする家庭でして、しっかり豆まきをいたします。さすがに鬼のお面は
 かぶりませんが(笑)。昨年あたりから関東にも「恵方巻」という太巻きを
 その年の吉方位を向いて食べるという慣わしが上陸しまして、それも家族全
 員でいたしました(~o~)

 皆さんのご家庭では、「節分」はどうお過ごしになりますか?豆まきはする
 のかしら・・・ちょっと気になります。

 
 というわけで、本日のお題はこちら!
 
           
          教えて!『我が家の節分』のお話
       ===========================
 
 
 子供の頃の思い出でも、「こんなもの食べます」話でもOK!節分に関する
 お話を聞かせてくださ〜い。
 
 
 「よっしゃー」と思ったら、今すぐこちらをクリック!
 楽しい楽しい「裏お気楽」の扉が開きます。
 
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html

 
 ●ついでにこちらもどうぞ☆彡
      
 ★ひでちゃんのブログ、「ひでぶ」も読んでね。話も濃いがひげも濃い!!
  http://d.hatena.ne.jp/hidede/
   
  
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。

  『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
    『melma!』 http://www.melma.com/mag/12/m00064212/  (ムシニイニ)
  『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
                                                       (ロクロックニ)

 ■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
    Copyright(C) 2002-2007 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛


  
 《編集後記》

 ◎皆さま、ご存知でしたか? 「はんにゃぁ〜は〜ら〜み〜ぃ〜たぁ〜」
  の「般若心経」は、なんと、西遊記に出てくる三蔵法師さんのモデルに
  なった蔵法師玄奘っていう人が訳したんですって。これを知った時、浩子
  は90へぇ〜くらい押しちゃいましたよ。毎週なんだか西遊記の話しばっか
  りしてますが、偉い人だったんだねぇ、深津絵里…。
  
  
 今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうござります。
 感謝感謝の飴あられでござります。それでは今日もよい一日をお過ごしくだ
 さりませ。
 
        らぶぅ〜、 らぁ〜ぶぅ〜\(^o^)/ \(^o^)/ 
        
           ありがとうござりました!

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom