コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
  週刊
   ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
           〜第92(Vol.092)号〜  
  
                            2004年2月19日

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■本日のメニュー 
         
  ☆本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
  ☆今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜 
  ☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
            〜一気に連番つけちゃいましょうテクニック!〜
 ☆日本一わかりやすいパソコン用語解説 〜拡張カード(拡張ボード)〜
  ☆今週の浩子センセ
  ☆今週のこれは見逃せないでしょ! 〜ついに話題の新刊がっ!〜
 ☆先週のNGワード発表!!
  ☆今週のお題発表!!
 
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
 ★このメルマガには、わざと間違えた"NGワード"がひそかに仕掛けられて
    ます。見つけた方は、発表してもいいお名前でお便りくださいね(^o^)丿
  okiraku@t-cube55.com
 
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
  ■本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜

  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    Wild Thing
           
                        メジャーリーグ3のサントラ

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 まだ2月の中旬だっていうのに7月がやってくるのを待ちきれないやすくん
 です。そう、なぜ半年近くも先のことを考えているかっていうと、ふっふっ
 ふっ。なんと東京ドームを借り切って野球をやっちゃうのです!

 v(^o^)vv(^o^)vv(^o^)v 祝!東京ドームで野球 v(^o^)vv(^o^)vv(^o^)v

 もう、頭の中はこんな↑垂れ幕でいっぱい!だって、あのでっけぇドームの
 グラウンドで野球をやる機会なんてなかなかないですよね!せっかくの機会
 だから、どんなことをしようかって妄想しまくっています。そうそう、この
 ために浩子先生にデジタルビデオを買わせて、撮ってもらおうっと!

 そんな僕の妄想の中のBGMは、あのメジャーリーグって映画で歌われまく
 っているWild Thingです!この曲は誰もがメジャーリーグを思い
 出しますよね!これぞメジャーリーグのBGM!イケイケドンドンって気に
 させちゃいますもん。最初のバッターボックスに立つ瞬間は絶対にこれをか
 けてもらうぞ!ってことでCDを購入しちゃいました!もう、人から笑われ
 ようとも自分さえよければそれでいいやっ!ってイケイケモード突入!
 ばっこーん!

 そうそう、チアガールも募集しているんでよろちくわ。


 ★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりました
  ら、是非、是非教えてくださりませ! のんびーり待っていると、そのう
  ちふぃっと登場するやもしれません。
  お気楽一家一同、熱いハートでワクワクしながらお待ちしております。
 
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
 ■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    
     きっかけって、意外なところにあるものだ
     
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
 〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    世の中、何がきっかけとなって、次の展開にすすむかわからないと
    いうこと。たまたま私の場合は「鼻にできたでっかいにきび」が、
    意外な展開を生んだのですが・・・
  
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 もうずいぶんよくなったのですが、顔の真ん中に、でっかいにきびっていう
 か吹き出物の王様みたいのができてしまいました。ちょうどめがねをかけた
 ときに、鼻にあたるところね。これを「めんちょう」というんだど、母に言
 われたりもいたしました。
 
 なんでこんなものができちゃったのか? 顔も洗わず、めがねをかけたまま
 で眠ってしまったからでしょうか? 飲んだり食べたりしすぎたのでしょう
 か? それとも不規則な生活を送ってしまったからなんでしょうか? 
 いずれにしても、カラダさんから「おまえ、いい加減にしぃや」と、がつん
 と言われていることだけは確かでしょう。ごめんなさい。

 で、久しぶりに、丁寧に顔を洗いました。泡立てネットを使って、クリーム
 みたいな泡を、ケーキが1個作れるんじゃないかぐらいにたっぷりと泡立て
 て、やさしーくやさしーく、包み込むように洗ったのです。洗いながら、私
 は思いました。「こんなことするの久しぶりだなぁ」と。ホントに、つくづ
 く思ったのです。
 
 ちなみに、「どうやって洗うといい」ってことは知っているんですよね。
 でも、普段は「忙しー」「面倒くさい」「誰にも会わないからいいや」とか
 なんやかんや理由をつけて(しかも勝手なね)、やらないだけなんですよね
 ぇ。さぞやお顔さんも、イヤだったことでしょう。なんか、お顔さんに申し
 訳なくなってきました。はい。
 
 自分の扱いもゾンザイになっているくらいですから、部屋も当然すさんだ感
 じになっています。一言で表すなら「ごちゃっ」って感じね。今年っていう
 か、これからの人生の目標にかかげた「ノーブル」とか「エレガント」は一
 体どこに行ったの? 行ってしまったの? って感じでござりました。
 
 さすがに「これはまずいっ」と心底思った私は、思い切って掃除を始めまし
 た。モノがあふれているのは、モノがしまえないから。なぜなら我が家は
 「いらないもの」が押入れや戸棚や引き出しの中に入っていて、普段使うも
 のが外に出ている傾向にあるのです。したがって見た感じが「ごちゃっ」っ
 てしてるんですよね。
 
 ということで、ずーーーーっと億劫だった引き出しの掃除から、手をつけて
 みました。年末の大掃除の時も、「ここはそっとしておこう」と、封印して
 しまっておりましたが、勇気を出して全部出してみたら、いやー、あるわあ
 るわ。「これ、何年前のよ」とびっくりするほど古い化粧品がぞろぞろ出て
 くるわ、もう絶対使わないだろうと思われるガラクタたち、壊れたアクセサ
 リーまで大事にとってあるんです。こんなにも使わないものたちに、引き出
 しという限られた空間を占領されていた事実に、かなり愕然としながらも、
 「えいっ!全部捨ててやれっ!」と、捨てちゃったときの快感は、今もリア
 ルに思い出すことができます。
 
 てなことで、眉間にできたでっかいにきびがきっかけになって、ずーっと気
 になっていた引き出しの整理ができました。人生、何がきっかけになるかわ
 からないものですねぇ。今となっては「ありがとう、にきび!」って感じで
 す(にきびじゃないのかもしれませんが)。滞るってことは、本当にろくな
 ことはありませんわね。
 
 
 ということで、ひょんなことがきっかけとなって、結構すっきりしちゃった
 ところで、それではそろそろ参りましょうか。
 
 
    普段は気がつかないけれど
       意外なところで ためてる ためてる
   
     それを片付けられたなら
       気分はすっきり、お顔はにっこり
       
        よくぞここまでためました いぇい
        
     きれいになったら、気持ちも新たに
        「もうためません、ためたりしません」
        
        いつまで続くかわからないけど、
         そういう気持ちがありがたい
         
      さぁ。気になっているところがあったら、
        にっこりしながら、片付けましょー! おーっ!

         
      ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!! ♪
       
             で、ござります!!

  
            クラ        クラ
        ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε=  "
  
  
  ★お気楽読者の皆々様が、最近気づいたこと、どこかで聞いたイイ話などを
  「浩子に教えてもいいよーっ」て思う方。お便りくださりませ。
   
    ここ↓をクリックすると、メールの作成画面が開きますのよ! ほほっ。
     okiraku@t-cube55.com


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
 ■お気楽・ひろこの
  『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
           〜一気に連番つけちゃいましょうテクニック!〜
  
 
 みなさま、ごきげんよぅ\(^o^)/ 今年はもう「春一番」が吹いちゃいま
 したねぇ。春は何かと風が強くて、われわれ「コンタクト族」(←コンタク
 トレンズ使用者。わざわざ注釈つけなくてもわかるわよねぇ)にとっては、
 ちぃーと厳しい季節なのですが、あと、花粉症族ね。なにはともあれ、春に
 なるということは、意味もなく「ワクワクo(^∇^)o 」してしまいます。
 
 まず、お洋服がカラフルで軽やかになるのが楽しいですね。あと、お花もた
 くさん綺麗に咲くし、緑もだんだん綺麗になっていくし、お空は青いしね。
 陽気がよくなっていくと、それだけで陽気な気分になってしまう私でござり
 ます。相変わらずわかりやすいな。
 
 さてさて、今回でお気楽も92号。「くに〜号」と、なんのことやらわからな
 い語呂でござりますが、口に出していってみると、ちょっとかわいいので、
 なかなか気に入っていたり。
 
 そんなかわいい「くにぃ〜号記念(いったいどんな記念だ?)」ってことで、
 今回は、ちょっとしたこと何だけど、ユニークな小技をご紹介しちゃいます。
 これ、どこかのサイトを見ていて、見つけた技(そこでは裏技って書いてあ
 ったかな)なんですが、実際にやってみたら「おおーっ」ってなりましたの
 で、この機会にみなさまにもそっとお教えしちゃいますね。
 
 えっと、パソコンを使っていると、やらたファイルが増えますよね。中には
 「似たようなものなんだけど、捨てられない」なんてものも出てくると思い
 ます。そんなときは「連番」をつけて管理しておくと便利ですよね。でも、
 ファイル名をいちいち変更するのは、とっても面倒なもの。10も20もあった
 ら、いちいちやってられないですよね。
 
 そこで、覚えておくと便利なのが、この技です。題して「一気に連番つけち
 ゃいましょうテクニック!」(ひねり一切なし)
 
 では、その方法をご紹介しましょう。
 
 
 ●こうやれば連番が簡単についちゃうの
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
  1 名前を変えたいファイルやフォルダを一気に選択します。複数選択は、
   マウスの左ボタンを押しながら「ぐりー」と全部囲むとできます。また
   飛び飛びに選択したい場合は、[Ctrl]キーを押しながらクリックして
   いきます。
   
 2 全部選択できたら、右クリックして[名前の変更]を選択します。
 
 3 複数選択したアイコンのうち、ひとつが入力可能状態になります。ここ
   に「画像(1)」とか「フォルダ(1)」というように名前をつけます。
   数字は必ず()を使ってください。
   
   
 4 名前の変更ができたら、おもむろに[Enter]キーを押します。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 すると・・・! あら不思議! 選択したすべてのアイコンの名前が、一気
 に連番つきの名前に変わるのです。たとえば、手順3で「フォルダ(1)」と
 名前を変えたとすると、「フォルダ(2)」「フォルダ(3)」・・・というよ
 うになるわけです。
 
 いやー、びっくりしました。890へぇくらい獲得です。
 
 ちなみに、最初に入力した数字を基準に、連番がつけられますので、たとえ
 ば「日記(5)」と入力すると、選択したファイルは「日記(6)」「日記
 (7)」・・・というようになります。「日記(10000)」でもやってみました
 が、ちゃんと「日記(10001)」「日記(10002)」・・・ってなりました。
 楽しいな。
  
 また、()をはずしてしまうと、連番ではなく、ファイル名として認識する
 ようで、「フォルダ1」とすると、その隣のアイコンから「フォルダ1(1)」
 「フォルダ1(2)」「フォルダ1(3)」・・・となりました。面白い反応を
 するものです。

 てなことで、ものすごーくちょっとしたことなんですが、これって知って
 ると「おおーっ」って思いますよね。もし知らないお友だちがいたら、自信
 満々で教えて差し上げてくださいね。ちょっと人気ものになっちゃうかも
 しれません。
 
 では、今週はこれにておしまいです。
 また来週も、楽しい小技をご用意しておきますね。
 どうぞ、お楽しみにぃ〜 (^o^)/
 
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■日本一わかりやすいパソコン用語解説 〜楽しく覚えちゃおう〜

  (出典:著書 「パソコン用語 日本一やさしい入門の入門」 
     明日香出版社  http://www.asuka-g.co.jp )

 ☆★☆☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★

   拡張カード(拡張ボード)
   
 ☆★☆☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★
 
 パソコンをパワーアップさせるには、周辺機器をつないでいけばいいのです
 が、前出のSCSIなどは、本体にそのコネクタがついていないので、ケー
 ブルをさそうにもさすことができません。

 そんな時は、「拡張カード(または「拡張ボード」)」と呼ばれる基盤をが
 しっと本体に差し込んで、「ケーブルを指す場所」を作ってしまえばいいの
 です。

 パソコンというものは、基盤を追加したり、他のものと取り替えたりして、
 どんどん自分好みのパソコンに変えていくことができるんです。なんだか
 プラモデルみたいですが、慣れてしまえばプラモデルを作るよりも簡単な
 のかもしれません。

 もちろんケースの開きスペースがからんでくるので、好きなだけ増やせると
 いうものではありませんが、「つなぎ口は結構自由に増やせる」ということ
 は、ぜひ覚えておきましょう。

 ◆拡張カードのいろいろ
  追加で増やせる、あるいは最初からついているものと取り替えることので
  きるカードには、こんなものがあります。

 ●SCSIカード
  SCSI機器をつなぐために必要なカード。「SCSIカード」と呼ぶの
  が一般的ですが、「SCSIホストアダプタ」「SCSIボード」などと
  呼ぶこともあります。

 ●ネットワークカード
  別名「LAN(らん)カード」。パソコン同士をつないで、ネットワーク
  を作るときに必要となります。

 ●ビデオカード
  「グラフィックボード(カード)」「ビデオボード」「グラフィックアク
  セラレータ」など、いろんな呼び方がありますが、ディスプレイに出力す
  るための基盤です。市販されているもので、これがついていないパソコン
  はありませんが、高性能のカードと取り替えることで、とってもキレイな
  画面を毎日拝めることになります。

 ●サウンドカード
  スピーカーから音を出すための基盤です。一部のビジネスモデルにはつい
  ていないものがありますが、個人向けパソコンには、最初からついていま
  す。でも、もっとよいものと取り替えると、ゴージャスなサウンドを楽し
  むことができます。そうなるとスピーカーもいいものをそろえたくなりま
  すね。
 
 
  (^o^)■ 今日の一句 ■(^o^)
 
 今週のお題はちょっとむずかしめ。お気楽読者のみなさまも相当苦労された
 ことと思いますが、残念ながら今週はバンザーイ!なしよ、ということにさ
 せていただきます。次回のご応募お待ちしております。
 
 (^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)
    
    パソコンさん カードで拡張 うれしいな!
       借金さん カードで拡張 かなしいな・・・
    
                              詠み人:ひで
                              
    こんなことにならないように、みなさまご利用は計画的に。
  
    
 ★このコーナーでは、用語にちなんだ「一句」を皆様から募集してます。
  さーて、来週の用語は! 『PCカード(PCMCIA)』でござります。
  楽しい一句、お待ちしてまーす。

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
 ■今週の浩子センセ   

 おはようござります、秘書のよーこです。さーて、今週の浩子先生は?

 ・今週の取材度             ★★★★☆  次の本に向けて只今取材三昧っ!
 ・今週の綺麗度             ★★★☆☆ なんと4ヶ月ぶりに美容院に!
 ・今週ののっぴきならない度  ★★★★☆ けっこうガッツリだ(-_-;)


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■今週のこれは見逃せないでしょ! 〜ついに話題の新刊がっ!〜

 今週は、自分の本だよ!
 
 ついに出ちゃいました。ええ、ホントに出ちゃったんです♪
 え? 何が出たかといいますと。はぁ、いいますとぉ〜 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
       完全図解で、2台のパソコン、すぐつながる!
           『パソコンLANの作り方』 
       宝島社 TJムック   高橋浩子著
       ISBN4-7966-3938-1  価格 1,200円(税込み)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 高橋浩子、50冊目の本でござります。まぁ、50冊といっても、ちこーっと書
 いただけのものもカウントしているので、ちょっとさば読み?って感じもし
 ないでもないですが、でも、書いたんだものー! ってことで、記念すべき
 50冊目の本が、ついに完成いたしました。
 
 なんともとも切れのいい、そしてめでたい数字にふさわしく、今度の本はす
 んごいことになっています。何がすごいって、あなた!! 私、高橋浩子本
 人が、出まくっているのですから!
 
 なにも、最初から「本人登場させようぜ」という企画ではなかったのでござ
 ります。でも、今回の「お告げ」じゃないですけど、世の中何がきっかけと
 なるか、わかりませんね。ある日突然、担当のY編集さまから「写真撮りま
 しょう、写真」ってことになり、あれよあれよという間に、ヘアメイクさん
 までつけていただいてのスタジオ撮影。で、現在に至る。って感じです。
 私の知る限り、テクニカルライター本人が、こんな形で登場してるのって、
 ほかにはないように思います。
 
 いやー。笑いました。ええ、腹のそこからわらいましたともっ!!
 私ったら、「色物街道まっしぐらっ!」って感じです。でも、自分で言うの
 もなんですが、「なんて楽しそうなんだっ!」っていうくらい、楽しそうに
 撮れてます。だって、楽しかったんだものー。
 
 でも、本人登場はさておいて、この本もかなり魂燃やして書きましたから、
 「くすっと笑えてタメになる」要素はあちこちにちりばめられております。
 
 イラストもすんごくかわいいですし、写真や図版もたくさん使ってあって、
 とってもわかりやすい内容になっています。ええ。初心者さんでもばっちり
 さっ!
 
 それにしても、純粋なパソコン本を出したのって、なんだかとっても久しぶ
 りな気がします。ビジネス系のメルマガの本が続きましたからね。
 
 てなことで。パソコンが何台かあって、つなぎたいなぁって思っている方、
 ブロードバンドルータってやつを使ってみたいなぁと思っている方、無線L
 ANにチャレンジしたいと思っているあなた。そして、純粋に爆笑してみた
 いあなた!! この本は、まじで「おススメ」でござりますよ。
 
 さぁ、今すぐ本屋さんにGOGOだ!
 
 ★アマゾンでも売ってるよ。
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796639381/
 
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■先週のNGワード発表!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 ●NGワードとは?!

 ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。本来な
 ら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」では、なぜか
 「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかりそうになった」 
 と、楽しみながら探していただいています。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みなさま、こんにちは。弟のひででございます。
 
 2月14日はバレンタインデーでございましたね。男性読者のみなさま、今年
 のチョコレートの収穫具合はいかがでしたでしょうか。え、私ですか?それ
 は聞かないでいただきたい・・・・・・。
 
 今年のバレンタインデーは土曜日ということもあって、会社や学校などでも
 それほど盛り上がらなかったということが、ニュース等で報道されておりま
 した。また、今年は義理チョコを送る必要がないということからか、自分へ
 のご褒美としてチョコを買い求める女性が多かったとか。世の中のOLさんた
 ちのバレンタインデーのチョコへの出費は、男性へ対しては平均3,000円く
 らいのところ、自分に対しては平気で30,000円もするチョコを買ってしまう
 のだとか。男性はそっちのけですね。
 
 小中学生の女子の間では、義理チョコで男子の機嫌をとるよりも、女子の友
 達同士で手作りのチョコを交換し合う、いわゆる「友チョコ」作りに一生懸
 命になっているのだとか。こちらも、男子そっちのけで盛り上がっているわ
 けでございますね。
 
 女性は自分のためには・・・・・・。
 いや、これ以上のコメントはこわいお姉さまが二人も存在する私としては、
 差し控えた方が賢明でございましょうか。
 
 日本のバレンタインデーは、日本のお菓子屋が販促活動のために打ち出した
 イベントの日であるということは、みなさまご存知のことと思います。でも、
 そもそもはバレンタイン司祭が撲殺された日でございますね。
 
 3世紀のローマで時の皇帝は、強い軍隊を作るために兵士の恋愛結婚を禁止
 しました。しかし、それを嘆いたバレンタイン司祭は、命令に背きたくさん
 の兵士を恋愛結婚をさせたため、皇帝の怒りに触れ処刑されてしまいました。
 この日が2月14日。それ以来2月14日は「聖バレンタインの日」として、バレ
 ンタイン司祭の死を悼むためのローマカトリック教会の祭日になっていまし
 たが、このエピソードから「愛の告白をしたりプロポーズをしたりする日」
 というのがだんだん定着していったようです。
 
 チョコをもらえなかった男性の言い訳として、「いいんだよ、今日はバレン
 タイン司祭の死を悼む日なんだから」というのもよく聞く話ですよね。(ホ
 ントか、オイ。)
 
 その他にも2月14日というのは、聖武天皇が国分寺、国文尼寺の建立の詔を
 出したり、佐渡に流されていた日蓮大聖人が鎌倉に呼び戻された日であった
 り、『主婦の友』の創刊日であったり、アル・カポネが「血のバレンタイン
 の虐殺」を行った日であったりします。
 
 結構いろんなことがあったんですねぇ。
 チョコレートで大騒ぎをしている場合ではないのかもしれませんね。
 
 なんでこんなにバレンタインについて語っているかというと、お気楽読者の
 福岡のにけさまより「バレンタインの想い出などを交えながら、熱く語って
 くださいね。楽しみにしています。」というお便りをいただいたからでござ
 います。にけさま、どうもありがとうございます。
 
 そりゃぁ私も日本に来て32年になりますから、それなりのバレンタインのエ
 ピソードの一つや二つはございます。だがしかし!ツカミのつもりではじめ
 た与太話がこんなに長くなってしまうとは!私もびっくりしております。
 
 これ以上長くなると、私が読者の方々から撲殺されるかもしれません。あ、
 その前によーこちゃんに殴られますかしら。ですから、私のバレンタインの
 エピソードはまた来年ということで・・・。
 
 さて、お待たせいたしました。前回お気楽91号のNGワードは、実はこちらで
 ございました。
 
 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★

   >あ、その際には、低音やけどにならないように、
   
 ☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
 
 の「低音やけど」が正解でございました。もちろん正しくは「低温やけど」
 でございます。
 
 「「低音やけど」って、フランク永井を思い浮かべてしまう。(歳が分
 かる)」という楽しいツッコミは、お気楽読者の福岡のたかさまからでござ
 います。また、「まさかフランク永井(古い!)みたいな低音の人だけがな
 る、あるいは低音を聴いただけでなるわけはないと思います」との楽しいツ
 ッコミは、テンポイントさまからでございます。どうもありがとうございま
 す。そうかぁ、やっぱり低音っていえば、「フランク永井」なのかぁ。
 
 私が低音っていうと思い出すのは、天才ジャズ・トランペッターのウイン
 トン・マルサリスですね。彼のバラードのプレイにおける低音のロングトー
 ンは、非常にカッコイイですね。高音ばかりが注目されがちなトランペット
 という楽器において、低音の魅力もあるんだと世の中に知らしめたのは、彼
 が最初ではないでしょうか。一時期ジャズ・トランペッター達の間で、大流
 行りしましたからね。「スターダスト」の低音なんてものすごい絶品です。
 今でもたまに聞きたくなりますね。
 
 では、今週の正解者の方々はこちらでございます。
 
 
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 
   越後のまーちゃんさま、funanaさま、福岡のたかさま、
   ひげうさぎさま、オ〜ッ君さま、テンポイントさま、
   福岡のにけさま
   
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 
 おめでとうございます。そして、ありがとうございました。
 
 惜しくも、はずしてしまったみなさま。どうも申し訳ございませんでした。
 実は、当お気楽には、名物「素の間違い」というものが存在しております。
 
 要するに、紙面のいたるところにどういうわけだか多数存在している打ち間
 違いが、読者のみなさまを正解から遠ざける結果となってしまっているので
 ございます。
 
 前回の素の間違いの数々は、例によって今週の裏オキラクページで解説して
 おります。今週は、とにかく数が多いです。よくもまあ、こんなに間違え
 やがって・・・と、あきれることうけあいです。どんなスットコドッコイな
 素の間違いをしたんだろうと少しでも興味を持ったそこのあなた!ぜひ、↓
 をクリックしてみてくださいね。

 さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。
 素の間違いもさぞやたくさんあることと思いますが、そんなものには負けな
 いでガッツリと探してみてくださりませ、みなさま。
 そして、愛のあるツッコミも心からお待ちしております。

 それでは、来週までごきげんよう。

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
 ■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!
 
 先週の「最近読んで、『面白いっ!』と思った本、教えてぇ」は、書き込み
 がお二人と、ちぃーと寂しかったですな。funanaさま、オ〜ッ君さま、あり
 がとうございました。すげーうれしかったです。
 
 さーて、今週は何について語ろうからし? お、久々に出たわね。このお気
 楽語。えっと、ぽくぽくぽくぽく・・・ぴーん! ひらめいた!
 
        『最近お気に入りのお菓子はなに?』  
    
 でございます。つい最近、バレンタインデーでしたので、チョコをあげた
 方、もらった方、貰えなかった方、あげなかった方など、いろいろいるで
 ござりましょうが、私はあんまりチョコレートにはチリチリこないほうな
 んですね。っていうか、お菓子全般にあまり興味がないのですが、これだ
 けは別! それは何? そう「おせんべい」です!!
 
 私の「おせんべい力」はかなりのもので(なんだ?その力は?)、米がまず
 いだの、味が濃いだの、歯ごたえがないだの、いちいち評価が厳しいのです
 が、おいしいおせんべいにめぐり合えたときの幸せ感は、何もにもかえられ
 ませんな。ってのは大げさですけれど。
 
 私のお気に入りは、草加せんべいでは結構老舗の「いけだ屋」さんと「小藤
 屋」さんでござります。
 
 てなわけで、あなたの一番のお気に入りは何? 教えて、読者さん!
 
 さぁ、愛と時間と勇気がある方は、今すぐ ↓ をクリックしてね!
 
  http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html

 一緒に遊びましょう!

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
  【発行者】 有限会社ティー・キューブ 代表取締役 高橋浩子
   !  
  【職 業】 日本一"お気楽"なテクニカルライター

  【運営サイト】 http://www.t-cube55.com
  
  【お気楽スタッフ】姉兼秘書のよーこ・SEのやすくん・弟のひで
 
  【ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております(^o^)丿】
  メール:okiraku@t-cube55.com
    
  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。

  『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
    『melma!』 http://www.melma.com/mag/12/m00064212/  (ムシニイニ)
  『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
                                                       (ロクロックニ)

 ■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
    Copyright(C) 2002-2007 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 
 ■□編集後記□■
 
 ◎大変なことが発覚しました!! 4月の後半から私、夢にまで見たフラン
  スに行けることになったのですが、なんと!! みっちーのワンマンショ
  ーの日程と、ちょうどかぶってしまうんです。つい最近気づいたのですが、
  わかったときは、一瞬くらっとしちゃいました。なんでこんなことになっ
  たのかというと、
    
        1 ワンマンショーのチケットははるか昔に買ったので、フランスに
      行くことを、計算に入れてなかった
      
    2 フランス行きの日程が当初の予定よりずれた

  この2つの要因が、いい具合に絡み合って、「みっちーのステージの日は
  わたくし、フランスだわ」ということになってしまったのです。
  
  でも、そんなことには負けてはいられません。ラッキーなことに、まだチ
  ケットのプレオーダー受付中だったので、即申し込みしましたよ。
  神様、どうか無事、チケットが取れますように。なぁむぅ〜(-人-)
  
  
 はーい。今日も最後までお付き合い下さりまして、ありがとうございます。
 あなたはホントにい人だ\(^o^)/
 
 今日も心をこめて、例の熱いものをお送りします。
 
     らぶぅー! もういっちょ、らぶぅーーー!!
     
          ありがとうござりました。

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom